編集の注意点
- とりあえず作ってみました。不十分な点も多いと思うので、コメントしていただくか編集お願いします。 -- shining73
- 表記ずれ→表記ゆれに修正。間違えやすい装備名についても記載しておきました。 -- shining73
- あれ?brimcap(つばのある兜)ですよね・・・・? --
- ↑修正しました。 --
- 間違えやすい名前にプリックバックラーを追加。また、「ブリッカードリル」「ブリックバックラー」「プリムキャップ」の誤字を検索して修正。 --
- Wiki文法についてある程度追加しました。表組みについては後日追加します。 -- 9circle
- それ・其れ 等、漢字表記についても必要ではないでしょうか。 -- murgleis
- ↑遅くなりましたが・・・何でも漢字にしないように(読みにくい漢字は使わないようお願いします)ってことでよろしいでしょうか?わざわざ書くことでもない(一般常識)でしょうから、保留させてください。 -- shining73
- STLvとかアイテムの取引不可などは、このページではないような気がするのですが。(MonsterListページのように装備の各ページの上にincludeするのがいいと思います) --
- ↑編集の際に知っておいたほうがいいこととして、小ネタにまとめましたが、基本的に装飾品ページに書いてあることと同一です。includeでの表示は、最近はあまりしないほうがいいような流れだった気がするのですが、どうなのでしょうか。 --
- ↑意味、記述内容は固まっていますし、includeすることに問題はないはずです。内容を変えたとしても元ページを空編集すれば済む話です。 --
- ↑なるほど。変更されない部分なら特に問題はないんですね。ただ、現在StLvと取引不可等について既に装飾品とペットのページには説明が入っていて、この二つのページはほとんどのひとが見たことあるはずだと思うのです。でもその真下のコメント/ペットでも銀行取引不可のメロンを露店で見たことありません、とか書かれたりするし新規実装ペットのSTLvが空欄だったりもあるわけで…つまり、これ以上参照できる箇所を増やしても意味はないのではと思うのです。 --
- ↑1~4 確かに、StLvと取引不可等についてこのページにあるのは違和感があると思います。 includeについては仰る通りで、bodycache導入の影響により、includeされているページを編集した場合はincludeしているページを空編集する必要があります。 ついでに、本ページを少々編集しましたことを報告いたします。 -- Naoyuki
- 「アイテムの取引に関するステータス」→「アイテムに関するステータス」に変えた上で、文章では分かりづらいかもしれないので表にしてみました。 -- なず
- 用語の方にもステータスに関する説明を入れたほうがいいのでは?それと、NPCに売れないアイテムはどういう扱いになるんでしょうか? -- なず
- ↑NPCに売れないアイテムは、取引に関するステータスとは併記で「店売り不可」としています。 --
- また「アイテムに関するステータス」をいじりました。見づらかったり分かりにくかったり、誤っていたら修正お願いします。 -- なず
- 「基本事項」を少々いじりました。 -- なず
- アイテムに関するステータス、少し変えました。 --
- 龍神装備が店売り不可だが銀行に入れれるため文言をコメント化しました。もしメンテで店売り可になっているようなら該当ページの修正とコメント化の戻しをお願いします。 --
- FAQのコメントで編集時はコメントをするのが当然であると書かれたので強調した文章に変えました。 --
- 現在、運用されている状態に沿った表記に修正させていただきました。「必ず」を付け加えるとなると、ルールの変更になってきますので、運営板でのさらなる議論をお願いいたします。 --
- 倉庫に入れられる銀行預入不可品は一定数あると思われるため、倉庫預入不可を別記の形にしました。 --
- 編集のお手伝いしたかったのですが、パスが無いと無理なのですね。 --
- 全域発掘品について追記。他にあれば追加してください。 --
- 全域発掘品の編集ポリシーがわかりづらいようで、あちこちのページで混乱が起きています。わかりやすい注意書きの試みをメガロポリスフォーレスト2-南西に書いてみましたがいかがでしょうか --
- 文章自体はいいと思いますが、これを各ページに追加していくのは手間ですね。。。 --
- 装備の焼き入れ・製錬などで時々混乱が見受けられるので、現状行われている編集方法に沿って注意書き付記してみました --
- 注釈に関する"bodycache"の案内を削除しました。 --
- MSアイテムを何故か課金アイテムだと思った自分がいたので、リンクしてみました。 --
- 編集中にPCのバグが起きて削除されてしまいました。本当にごめんなさいorz --
- 消耗品に画像(テーマパークカプセル.gif)を添付しました。しかし、ひらがなのファイル名だったため、再度、iteから始まるものをアップしました。アップしたひらがなの画像ファイルの消し方がよく分かりません。ごめんなさい、誰か消しておいてくれると助かります。 --
- 編集お疲れ様です。該当画像削除いたしました。
削除の仕方はアップしたページの添付するところにある[添付ファイル一覧]から、該当画像名横にある[詳細]から「このファイルの削除します」を選択して実行すればOKです(パス不要)
もし不安でしたら、画像アップしたページの編集連絡欄でコメいただければこちらで削除いたしますので! -- 編集手伝い人@副
- 装備のスロット数について追記。「アクアレギア有りならなんでもかんでも最大スロ4」としてしまうと、アクアレギア無しでスロット数いくつなのか情報が失われてしまうので。 --
最新の20件
2024-12-29
2024-11-07
2024-08-24
2024-08-22
2024-07-27
2024-05-25
2024-05-21
2024-05-11
Last-modified: 2014-03-17 (月) 18:57:49