スキル・プリースト
の編集
https://trickster.wiki/?%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
(no template pages)
#include(スキル・一覧s,notitle)~ #include(TYPE/魔法型s,notitle); *スキル・プリースト [#title] -[[スキル・魔法型]] -[[スキル・魔道士]] #contents ~ //↓スキルツリー画像 **スキル早見表 [#g5a1bfd0] |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:30|CENTER:20|CENTER:50|CENTER:20|||c |略|名称|TMLv|>|>|>|消費TMポイント|効果|評価等|h |~|~|~|修得|→|マスター|計|~|~|h |HL|[[ホーリーランス>#l01a99c3]]|130|3|9|3|15|範囲攻撃|・COLOR(red){''罠スキル''}。見た目スキルとしては◎&br;・対象とその周囲にいる4体の計5体までにダメージを与える。&br;・SBより攻撃対象数は多いが低威力で、MP高消費。&br;&color(red){''前提スキル:&br;・マジックアローのレベル10''};&br;&color(red){''・ライトアローのレベル10''};&br;&color(blue){''ライトウエイト対応スキル''};| |Rr|[[リザレクション>#n0045ae9]]|140|3|-|-|3|状態異常治療(範囲)|・トリートメントの強化型。&br;・使用者と周囲のPTメンバーの状態異常を治療する。&br;&color(red){''前提スキル:&br;・トリートメント習得''};&br;&color(blue){''ライトウエイト対応スキル''};| |SO|[[セイントオース>#ncab159a]]|145|5|9|4|18|持続中、定期的にPTメンバーのHP回復|・セイントプロミスのPT版。&br;&color(red){''前提スキル:&br;・セイントプロミスをマスター''};| |LW|[[ライトウエイト>#wc959bed]]|150|4|9|3|16|範囲攻撃|・習得スキル数依存の範囲指定スキル。&br;・範囲も広く威力も高い。&br;・良スキル。&br;・習得している光スキルの数によっては闇と同クラスの威力になる。&br;&color(red){''前提スキル:&br;・プラズマショックのレベル5''};&br;&color(red){''・シャイニングバーストのレベル5''};| |RaC|[[ラピッドクーリング>#jee8338f]]|240|6|9|4|19|自分、PTメンバーのクールタイム減少|・全スキルのクールタイムを減少させることできる。&br;・自分、PTメンバーの狩り効率の大幅な上昇が見込める。&br;&color(red){''前提スキル:&br;・セイントオースのマスター''};&br;&color(blue){''ライトウエイト対応スキル''};| -後ろに(P)とあるスキルは、&color(blue){パッシブスキル(取得しているだけで効果が現れるスキル)};です。 -後ろに(補P)とあるスキルは、&color(GREEN){補助パッシブスキル(あるスキルを発動させた時に効果が現れるスキル)};です。 -二次職専用スキルカードは[[カードパック>消耗品#i23c4ed2]]から入手できます。&br;COLOR(red){ライトウエイトカード}は蜃気楼の島F2にて[[スキルクエスト>クエスト:蜃気楼の島地域#ja922fdb]]を受けて入手(前提スキル必須)。&br;COLOR(red){セイントオース}は蜃気楼の島F7にて[[スキルクエスト>クエスト:蜃気楼の島地域#x3161bc4]]を受けて入手(前提スキル必須)。~ COLOR(red){ラピッドクーリング}は混沌の塔MOBから入手。~ **スキル詳細 [#fb261897] //*** &ref(holylance.gif,nolink);【ホーリーランス】 TMLv:130/Point:3/78000G/前提:[[マジックアロー>スキル・魔法型#t81942e2]]Lv10&[[ライトアロー>スキル・魔道士#d115071b]]Lv10 [#l01a99c3] *** &ref(holylance.gif,nolink);【ホーリーランス】 TMLv:130/Point:3/前提:[[マジックアロー>スキル・魔法型#t81942e2]]Lv10&[[ライトアロー>スキル・魔道士#d115071b]]Lv10 [#l01a99c3] 光属性の攻撃魔法。~ 空から多数の光の矢が降り注ぎターゲットとその周辺の敵にダメージを与えることができる。~ スキルマスター必要アイテム:[[コブラフラワーカード>Monster/コブラフラワー]] 5枚~ スキルマスター必要TMPoint:3~ スキルカード:[[カードパック・ソーン>消耗品#i23c4ed2]] |LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |~Lv|~消費MP|~発動時間|~クールタイム|~魔法攻撃力|~倍率| |Lv1|700|2s|5s|210|14| |Lv2|750|2s|5s|240|16| |Lv3|800|2s|5s|270|18| |Lv4|850|2s|5s|300|20| |Lv5|900|2s|5s|330|22| |Lv6|950|2s|5s|360|24| |Lv7|1000|2s|5s|390|26| |Lv8|1050|2s|5s|420|28| |Lv9|1100|2s|5s|450|30| |Lv10|1150|2s|5s|480|32| |Master|1300|2s|5s|570|38| ~ -COLOR(blue){''威力=(魔力-25)×倍率''} -倍率=魔法攻撃力÷15~ --マスター時の威力比較~ ---魔力が163よりCOLOR(red){高い}時、シャイニングバーストの方が威力がCOLOR(red){高い}。~ ---魔力が277よりCOLOR(red){高い}時、プラズマショックの方が威力がCOLOR(red){高い}。~ //-リング系統のダメージ計算式? -発動後、約1秒程度空中に浮きダメージを受けない。しかし、詠唱中はダメージを受ける。 --さらに浮かんでいる間は一切の行動が出来ない。(他魔法の使用や、アイテムの使用) -最大攻撃数は、対象とその周囲にいる4体の計5体まで。射程はかなり短い。 -スキルレベルが10以下の時、スキルの発動に失敗することがある。~ --この失敗とは、クールタイム、MPを消費したにもかかわらずスキルが発動しない現象である。スキルレベルが低いほど、失敗する確率が高い。 --また、HL詠唱中に対象モンスターが倒された場合、スキルレベルに関係なく同様の現象が起きる。 -COLOR(red){''罠スキル''}。シャイニングバーストより威力が劣っているのは仕様の模様。 --威力が低いうえに、燃費が非常に悪く、また射程も短い。燃費の悪さのせいで魔力が高くても狩りには使えない。 --見た目スキルとしては◎。また、ライトウエイトの威力倍率に対応しているスキルのため、Lv1だけ取るのもよい。 //-HL使用時、敵の残HPが低いほど、与えたダメージに対する取得経験値の割合が低くなる。 //-取得経験値がCOLOR(red){''減らしたHP×1.25''}になる。 //↑他のスキルと同様なのでコメントアウト //--TM経験値は通常通り貰える。 ~ //*** &ref(rizarekushon.gif,nolink);【リザレクション】 TMLv:140/Point:3/84,000G/前提:[[トリートメント>スキル・魔道士#c0d0d9e2]] [#n0045ae9] *** &ref(rizarekushon.gif,nolink);【リザレクション】 TMLv:140/Point:3/前提:[[トリートメント>スキル・魔道士#c0d0d9e2]] [#n0045ae9] トリートメントで治療することができなかった状態異常を治療することができる。~ スキルマスター必要アイテム:なし ~ スキルマスター必要TMPoint:なし~ スキルカード:[[カードパック・ウル>消耗品#i23c4ed2]] |CENTER:|CENTER:|c |~消費MP|~クールタイム| |1000|10s| ~ -トリートメントとは異なり、エマージェンシー同様対象者を選択することが出来ない。 -%%使用者と使用者の周りにいるPTメンバー2人の計3人に効果がある。%% -使用者の区別はなく一定領域内のパーティメンバーをランダムで最大3人治療。 --このとき状態異常にかかっていないメンバーであってもランダム選択の対象となる。 -HP0による戦闘不能状態は回復できない。 -アイスクリスタルの移動不能、ダークスローの移動速度減少は治療不可。 -魔法使用不可状態(チャームウィンク)、気絶状態(スカンキー、ノックダウン)では使用不可。 --他PCのこれらの状態異常は治療可。(自分がこれらの状態異常でなければ) -アークライトによるバニッシュ使用不可は治療できない。 -モンスターのノックダウンMは治療できない。 //-稀に失敗することがある?(検証中) *** &ref(ico_skill_m_603.gif,nolink);【セイントオース】 TMLv:145/Point:5/前提:[[セイントプロミス>スキル・魔道士#b3d339df]] マスター [#ncab159a] 自分とPTメンバーのHPを徐々に回復させるスキル。 スキルマスター必要アイテム:[[ジャイアントカタツムリカード>Monster/ジャイアントカタツムリ]] 5枚~ スキルマスター必要TMPoint:4~ スキルカード:クエスト[[『信頼を勝ち取れ!』>クエスト:蜃気楼の島地域#x3161bc4]] |LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |~Lv|~消費MP|~クールタイム|~回復量|~回復間隔|~持続時間| |Lv1|500|10s|4%以上|3s|50s| |Lv2|540|10s|5%以上|3s|53s| |Lv3|580|10s|6%以上|3s|56s| |Lv4|620|10s|7%以上|3s|59s| |Lv5|660|10s|8%以上|3s|62s| |Lv6|700|10s|9%以上|3s|65s| |Lv7|740|10s|10%以上|3s|68s| |Lv8|780|10s|11%以上|3s|71s| |Lv9|820|10s|12%以上|3s|74s| |Lv10|860|10s|13%以上|3s|77s| |Master|980|10s|15%以上|3s|86s| -一度かかると、持続時間内ならスキル使用者から離れても、スキル使用者が気絶しても持続する。 -スキルを発動した時に範囲内に居なかったPTメンバーには効果がない。 -セイントプロミスとの併用も可能。 -使用後にHPが変わっても、回復量は変わらない。 ~ *** &ref(ico_skill_m_602.gif,nolink);【ライトウエイト】 TMLv:150/Point:4/前提:[[プラズマショック>スキル・魔道士#c0f0d9e2]]Lv5、[[シャイニングバースト>スキル・魔道士#xfc9a834]]Lv5 [#wc959bed] 指定したところに円形の範囲を作りそこに光の柱を作り出すことによって敵に攻撃を与える。~ 光の質量が高ければ高いほどターゲットに強いダメージを与える。~ //光の質量は使用者が取得した光の魔法スキルの合計レベルによって算出される。~ スキルマスター必要アイテム:[[ジャイアントカタツムリカード>Monster/ジャイアントカタツムリ]] 5枚~ スキルマスター必要TMPoint:3~ スキルカード:クエスト[[『古代人の遺産』>クエスト:蜃気楼の島地域#ja922fdb]] |LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |~Lv|~消費MP|~発動時間|~クールタイム|~魔法攻撃力|~倍率| |Lv1|300|1.5s|7s|225|15| |Lv2|340|1.5s|7s|244|16.3| |Lv3|380|1.5s|7s|264|17.6| |Lv4|420|1.5s|7s|283|18.9| |Lv5|460|1.5s|7s|303|20.2| |Lv6|500|1.5s|7s|322|21.5| |Lv7|540|1.5s|7s|342|22.8| |Lv8|580|1.5s|7s|361|24.1| |Lv9|620|1.5s|7s|381|25.4| |Lv10|660|1.5s|7s|400|26.7| |Master|780|1.5s|7s|459|30.6| ~ -COLOR(blue){''威力=(魔力-25)×(34+習得スキル数)÷20×倍率}''~ --倍率=魔法攻撃力÷15~ --対応スキル8種 エマージェンシー トリートメント ライトエレメント フォースフィールド リザレクション ホーリーランス レイズデット ラピットクーリング ---COLOR(red){''計算式に適用されるのはあくまで対応スキルの習得数であり、対応スキルのLVは関係ないので注意。''}~ //--光の誓い ライトアロー プラズマショック シャイニングバースト 4種はライトウエイトの前提なので計算式より除外 //↑30+光スキル4種として式の中に含まれている以上、特筆する事でもないと思われたのでコメントアウト。 //%%COLOR(red){''-説明では光スキルの合計レベルに応じて威力が変化すると書かれているが''}%%~ //%%COLOR(red){''現在は光スキルの数・レベルが変動してもダメージに変化はなく、反映されていない模様。''}%%~ --光スキルの習得数が反映されていない不具合があったが、2009/2/3のアップデートで修整済。~ -スキルLVが上昇する毎に範囲も広くなる。Master時で1024×768の画面横幅3分の1程度とかなり広め。~ --射程はスキルLVによる変化は無し?Master時で範囲の半径よりやや短い程度。~ -MTの強化スキルといったところ。~ --ただし、MTの様な足止め効果は無い~ --攻撃方法はMTと同様だが、範囲指定をする時に出てくるエフェクト(中心点)が微妙に違う~ ---スナップをつける事でMobを中心に発動しやすくなる。~ 逆に、スナップを消せばMTと同じ感覚で使用可能。~ -最大攻撃数は7体まで。~ //*** &ref();【ラピッドクーリング】 TMLv:240/Point:6/前提:[[セイントオース#ncab159a]]マスター //↑画像上がったらお願いします *** 【ラピッドクーリング】 TMLv:240/Point:6/前提:[[セイントオース>スキル・プリースト#ncab159a]] マスター [#jee8338f] 自分とPTメンバーのクールタイムを減少させるスキル。 スキルマスター必要アイテム:[[フィッシュボーンカード>Monster/フィッシュボーン]] 5枚~ スキルマスター必要TMPoint:4~ スキルカード:混沌の塔のmobより |LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |~Lv|~消費MP|~クールタイム|~クールタイム減少|~実質クールタイム|~持続時間| |Lv1|2500|150s|5%以上|COLOR(gray):147s|65s| |Lv2|2700|160s|9%以上|COLOR(gray):154s|70s| |Lv3|2900|170s|13%以上|COLOR(gray):159s|75s| |Lv4|3100|180s|17%以上|COLOR(gray):164s|80s| |Lv5|3300|190s|21%以上|COLOR(gray):168s|85s| |Lv6|3500|200s|25%以上|COLOR(gray):170s|90s| |Lv7|3700|210s|29%以上|COLOR(gray):172s|95s| |Lv8|3900|220s|33%以上|COLOR(gray):171s|100s| |Lv9|4100|230s|37%以上|COLOR(gray):169s|105s| |Lv10|4300|240s|41%以上|COLOR(gray):164s|110s| |Master|4500|280s|50%以上|160s|120s| //実質クールタイム計算式 //持続時間が切れた後の残りのクールタイムが通常のクールタイムに戻るため、その分を持続時間に加算する。 //表記クールタイムx,減少量=n,持続時間=T, //T+(x(1-n)-T)/1-n = x-sT/1-s //Lv1:146.5s,Lv2:153.07s,Lv3:158.7s,Lv4:163.6s,Lv5:167.4s,Lv6:170s,Lv7:171.1s,Lv8:170.7s,Lv9:168.3s,Lv10:163.5s,LvM:160s //小数点以下繰り上げして表記,間違ってるかも -一度かかると、持続時間内ならスキル使用者から離れても、マップ移動しても持続する。 -スキルを発動した時に範囲内に居なかったPTメンバーには効果がない。 -ライトウエイト。の威力倍率に対応しているスキル -ラピッドクーリング自身もクールタイムは減少する。 -実質クールタイムは未検証。確認求む ~ //追加用テンプレ //|Lv1|||||| //|Lv2|||||| //|Lv3|||||| //|Lv4|||||| //|Lv5|||||| //|Lv6|||||| //|Lv7|||||| //|Lv8|||||| //|Lv9|||||| //|Lv10|||||| //|Master|||||| //**スキル習得例 //-あくまでも一例であり、これが一番いいという訳ではありません。 *編集連絡欄(Wikiの編集が苦手な方はこちらへ) [#comment] #pcomment(,,reply) ---- #include(編集連絡欄注意,notitle)
タイムスタンプを変更しない
#include(スキル・一覧s,notitle)~ #include(TYPE/魔法型s,notitle); *スキル・プリースト [#title] -[[スキル・魔法型]] -[[スキル・魔道士]] #contents ~ //↓スキルツリー画像 **スキル早見表 [#g5a1bfd0] |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:30|CENTER:20|CENTER:50|CENTER:20|||c |略|名称|TMLv|>|>|>|消費TMポイント|効果|評価等|h |~|~|~|修得|→|マスター|計|~|~|h |HL|[[ホーリーランス>#l01a99c3]]|130|3|9|3|15|範囲攻撃|・COLOR(red){''罠スキル''}。見た目スキルとしては◎&br;・対象とその周囲にいる4体の計5体までにダメージを与える。&br;・SBより攻撃対象数は多いが低威力で、MP高消費。&br;&color(red){''前提スキル:&br;・マジックアローのレベル10''};&br;&color(red){''・ライトアローのレベル10''};&br;&color(blue){''ライトウエイト対応スキル''};| |Rr|[[リザレクション>#n0045ae9]]|140|3|-|-|3|状態異常治療(範囲)|・トリートメントの強化型。&br;・使用者と周囲のPTメンバーの状態異常を治療する。&br;&color(red){''前提スキル:&br;・トリートメント習得''};&br;&color(blue){''ライトウエイト対応スキル''};| |SO|[[セイントオース>#ncab159a]]|145|5|9|4|18|持続中、定期的にPTメンバーのHP回復|・セイントプロミスのPT版。&br;&color(red){''前提スキル:&br;・セイントプロミスをマスター''};| |LW|[[ライトウエイト>#wc959bed]]|150|4|9|3|16|範囲攻撃|・習得スキル数依存の範囲指定スキル。&br;・範囲も広く威力も高い。&br;・良スキル。&br;・習得している光スキルの数によっては闇と同クラスの威力になる。&br;&color(red){''前提スキル:&br;・プラズマショックのレベル5''};&br;&color(red){''・シャイニングバーストのレベル5''};| |RaC|[[ラピッドクーリング>#jee8338f]]|240|6|9|4|19|自分、PTメンバーのクールタイム減少|・全スキルのクールタイムを減少させることできる。&br;・自分、PTメンバーの狩り効率の大幅な上昇が見込める。&br;&color(red){''前提スキル:&br;・セイントオースのマスター''};&br;&color(blue){''ライトウエイト対応スキル''};| -後ろに(P)とあるスキルは、&color(blue){パッシブスキル(取得しているだけで効果が現れるスキル)};です。 -後ろに(補P)とあるスキルは、&color(GREEN){補助パッシブスキル(あるスキルを発動させた時に効果が現れるスキル)};です。 -二次職専用スキルカードは[[カードパック>消耗品#i23c4ed2]]から入手できます。&br;COLOR(red){ライトウエイトカード}は蜃気楼の島F2にて[[スキルクエスト>クエスト:蜃気楼の島地域#ja922fdb]]を受けて入手(前提スキル必須)。&br;COLOR(red){セイントオース}は蜃気楼の島F7にて[[スキルクエスト>クエスト:蜃気楼の島地域#x3161bc4]]を受けて入手(前提スキル必須)。~ COLOR(red){ラピッドクーリング}は混沌の塔MOBから入手。~ **スキル詳細 [#fb261897] //*** &ref(holylance.gif,nolink);【ホーリーランス】 TMLv:130/Point:3/78000G/前提:[[マジックアロー>スキル・魔法型#t81942e2]]Lv10&[[ライトアロー>スキル・魔道士#d115071b]]Lv10 [#l01a99c3] *** &ref(holylance.gif,nolink);【ホーリーランス】 TMLv:130/Point:3/前提:[[マジックアロー>スキル・魔法型#t81942e2]]Lv10&[[ライトアロー>スキル・魔道士#d115071b]]Lv10 [#l01a99c3] 光属性の攻撃魔法。~ 空から多数の光の矢が降り注ぎターゲットとその周辺の敵にダメージを与えることができる。~ スキルマスター必要アイテム:[[コブラフラワーカード>Monster/コブラフラワー]] 5枚~ スキルマスター必要TMPoint:3~ スキルカード:[[カードパック・ソーン>消耗品#i23c4ed2]] |LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |~Lv|~消費MP|~発動時間|~クールタイム|~魔法攻撃力|~倍率| |Lv1|700|2s|5s|210|14| |Lv2|750|2s|5s|240|16| |Lv3|800|2s|5s|270|18| |Lv4|850|2s|5s|300|20| |Lv5|900|2s|5s|330|22| |Lv6|950|2s|5s|360|24| |Lv7|1000|2s|5s|390|26| |Lv8|1050|2s|5s|420|28| |Lv9|1100|2s|5s|450|30| |Lv10|1150|2s|5s|480|32| |Master|1300|2s|5s|570|38| ~ -COLOR(blue){''威力=(魔力-25)×倍率''} -倍率=魔法攻撃力÷15~ --マスター時の威力比較~ ---魔力が163よりCOLOR(red){高い}時、シャイニングバーストの方が威力がCOLOR(red){高い}。~ ---魔力が277よりCOLOR(red){高い}時、プラズマショックの方が威力がCOLOR(red){高い}。~ //-リング系統のダメージ計算式? -発動後、約1秒程度空中に浮きダメージを受けない。しかし、詠唱中はダメージを受ける。 --さらに浮かんでいる間は一切の行動が出来ない。(他魔法の使用や、アイテムの使用) -最大攻撃数は、対象とその周囲にいる4体の計5体まで。射程はかなり短い。 -スキルレベルが10以下の時、スキルの発動に失敗することがある。~ --この失敗とは、クールタイム、MPを消費したにもかかわらずスキルが発動しない現象である。スキルレベルが低いほど、失敗する確率が高い。 --また、HL詠唱中に対象モンスターが倒された場合、スキルレベルに関係なく同様の現象が起きる。 -COLOR(red){''罠スキル''}。シャイニングバーストより威力が劣っているのは仕様の模様。 --威力が低いうえに、燃費が非常に悪く、また射程も短い。燃費の悪さのせいで魔力が高くても狩りには使えない。 --見た目スキルとしては◎。また、ライトウエイトの威力倍率に対応しているスキルのため、Lv1だけ取るのもよい。 //-HL使用時、敵の残HPが低いほど、与えたダメージに対する取得経験値の割合が低くなる。 //-取得経験値がCOLOR(red){''減らしたHP×1.25''}になる。 //↑他のスキルと同様なのでコメントアウト //--TM経験値は通常通り貰える。 ~ //*** &ref(rizarekushon.gif,nolink);【リザレクション】 TMLv:140/Point:3/84,000G/前提:[[トリートメント>スキル・魔道士#c0d0d9e2]] [#n0045ae9] *** &ref(rizarekushon.gif,nolink);【リザレクション】 TMLv:140/Point:3/前提:[[トリートメント>スキル・魔道士#c0d0d9e2]] [#n0045ae9] トリートメントで治療することができなかった状態異常を治療することができる。~ スキルマスター必要アイテム:なし ~ スキルマスター必要TMPoint:なし~ スキルカード:[[カードパック・ウル>消耗品#i23c4ed2]] |CENTER:|CENTER:|c |~消費MP|~クールタイム| |1000|10s| ~ -トリートメントとは異なり、エマージェンシー同様対象者を選択することが出来ない。 -%%使用者と使用者の周りにいるPTメンバー2人の計3人に効果がある。%% -使用者の区別はなく一定領域内のパーティメンバーをランダムで最大3人治療。 --このとき状態異常にかかっていないメンバーであってもランダム選択の対象となる。 -HP0による戦闘不能状態は回復できない。 -アイスクリスタルの移動不能、ダークスローの移動速度減少は治療不可。 -魔法使用不可状態(チャームウィンク)、気絶状態(スカンキー、ノックダウン)では使用不可。 --他PCのこれらの状態異常は治療可。(自分がこれらの状態異常でなければ) -アークライトによるバニッシュ使用不可は治療できない。 -モンスターのノックダウンMは治療できない。 //-稀に失敗することがある?(検証中) *** &ref(ico_skill_m_603.gif,nolink);【セイントオース】 TMLv:145/Point:5/前提:[[セイントプロミス>スキル・魔道士#b3d339df]] マスター [#ncab159a] 自分とPTメンバーのHPを徐々に回復させるスキル。 スキルマスター必要アイテム:[[ジャイアントカタツムリカード>Monster/ジャイアントカタツムリ]] 5枚~ スキルマスター必要TMPoint:4~ スキルカード:クエスト[[『信頼を勝ち取れ!』>クエスト:蜃気楼の島地域#x3161bc4]] |LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |~Lv|~消費MP|~クールタイム|~回復量|~回復間隔|~持続時間| |Lv1|500|10s|4%以上|3s|50s| |Lv2|540|10s|5%以上|3s|53s| |Lv3|580|10s|6%以上|3s|56s| |Lv4|620|10s|7%以上|3s|59s| |Lv5|660|10s|8%以上|3s|62s| |Lv6|700|10s|9%以上|3s|65s| |Lv7|740|10s|10%以上|3s|68s| |Lv8|780|10s|11%以上|3s|71s| |Lv9|820|10s|12%以上|3s|74s| |Lv10|860|10s|13%以上|3s|77s| |Master|980|10s|15%以上|3s|86s| -一度かかると、持続時間内ならスキル使用者から離れても、スキル使用者が気絶しても持続する。 -スキルを発動した時に範囲内に居なかったPTメンバーには効果がない。 -セイントプロミスとの併用も可能。 -使用後にHPが変わっても、回復量は変わらない。 ~ *** &ref(ico_skill_m_602.gif,nolink);【ライトウエイト】 TMLv:150/Point:4/前提:[[プラズマショック>スキル・魔道士#c0f0d9e2]]Lv5、[[シャイニングバースト>スキル・魔道士#xfc9a834]]Lv5 [#wc959bed] 指定したところに円形の範囲を作りそこに光の柱を作り出すことによって敵に攻撃を与える。~ 光の質量が高ければ高いほどターゲットに強いダメージを与える。~ //光の質量は使用者が取得した光の魔法スキルの合計レベルによって算出される。~ スキルマスター必要アイテム:[[ジャイアントカタツムリカード>Monster/ジャイアントカタツムリ]] 5枚~ スキルマスター必要TMPoint:3~ スキルカード:クエスト[[『古代人の遺産』>クエスト:蜃気楼の島地域#ja922fdb]] |LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |~Lv|~消費MP|~発動時間|~クールタイム|~魔法攻撃力|~倍率| |Lv1|300|1.5s|7s|225|15| |Lv2|340|1.5s|7s|244|16.3| |Lv3|380|1.5s|7s|264|17.6| |Lv4|420|1.5s|7s|283|18.9| |Lv5|460|1.5s|7s|303|20.2| |Lv6|500|1.5s|7s|322|21.5| |Lv7|540|1.5s|7s|342|22.8| |Lv8|580|1.5s|7s|361|24.1| |Lv9|620|1.5s|7s|381|25.4| |Lv10|660|1.5s|7s|400|26.7| |Master|780|1.5s|7s|459|30.6| ~ -COLOR(blue){''威力=(魔力-25)×(34+習得スキル数)÷20×倍率}''~ --倍率=魔法攻撃力÷15~ --対応スキル8種 エマージェンシー トリートメント ライトエレメント フォースフィールド リザレクション ホーリーランス レイズデット ラピットクーリング ---COLOR(red){''計算式に適用されるのはあくまで対応スキルの習得数であり、対応スキルのLVは関係ないので注意。''}~ //--光の誓い ライトアロー プラズマショック シャイニングバースト 4種はライトウエイトの前提なので計算式より除外 //↑30+光スキル4種として式の中に含まれている以上、特筆する事でもないと思われたのでコメントアウト。 //%%COLOR(red){''-説明では光スキルの合計レベルに応じて威力が変化すると書かれているが''}%%~ //%%COLOR(red){''現在は光スキルの数・レベルが変動してもダメージに変化はなく、反映されていない模様。''}%%~ --光スキルの習得数が反映されていない不具合があったが、2009/2/3のアップデートで修整済。~ -スキルLVが上昇する毎に範囲も広くなる。Master時で1024×768の画面横幅3分の1程度とかなり広め。~ --射程はスキルLVによる変化は無し?Master時で範囲の半径よりやや短い程度。~ -MTの強化スキルといったところ。~ --ただし、MTの様な足止め効果は無い~ --攻撃方法はMTと同様だが、範囲指定をする時に出てくるエフェクト(中心点)が微妙に違う~ ---スナップをつける事でMobを中心に発動しやすくなる。~ 逆に、スナップを消せばMTと同じ感覚で使用可能。~ -最大攻撃数は7体まで。~ //*** &ref();【ラピッドクーリング】 TMLv:240/Point:6/前提:[[セイントオース#ncab159a]]マスター //↑画像上がったらお願いします *** 【ラピッドクーリング】 TMLv:240/Point:6/前提:[[セイントオース>スキル・プリースト#ncab159a]] マスター [#jee8338f] 自分とPTメンバーのクールタイムを減少させるスキル。 スキルマスター必要アイテム:[[フィッシュボーンカード>Monster/フィッシュボーン]] 5枚~ スキルマスター必要TMPoint:4~ スキルカード:混沌の塔のmobより |LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |~Lv|~消費MP|~クールタイム|~クールタイム減少|~実質クールタイム|~持続時間| |Lv1|2500|150s|5%以上|COLOR(gray):147s|65s| |Lv2|2700|160s|9%以上|COLOR(gray):154s|70s| |Lv3|2900|170s|13%以上|COLOR(gray):159s|75s| |Lv4|3100|180s|17%以上|COLOR(gray):164s|80s| |Lv5|3300|190s|21%以上|COLOR(gray):168s|85s| |Lv6|3500|200s|25%以上|COLOR(gray):170s|90s| |Lv7|3700|210s|29%以上|COLOR(gray):172s|95s| |Lv8|3900|220s|33%以上|COLOR(gray):171s|100s| |Lv9|4100|230s|37%以上|COLOR(gray):169s|105s| |Lv10|4300|240s|41%以上|COLOR(gray):164s|110s| |Master|4500|280s|50%以上|160s|120s| //実質クールタイム計算式 //持続時間が切れた後の残りのクールタイムが通常のクールタイムに戻るため、その分を持続時間に加算する。 //表記クールタイムx,減少量=n,持続時間=T, //T+(x(1-n)-T)/1-n = x-sT/1-s //Lv1:146.5s,Lv2:153.07s,Lv3:158.7s,Lv4:163.6s,Lv5:167.4s,Lv6:170s,Lv7:171.1s,Lv8:170.7s,Lv9:168.3s,Lv10:163.5s,LvM:160s //小数点以下繰り上げして表記,間違ってるかも -一度かかると、持続時間内ならスキル使用者から離れても、マップ移動しても持続する。 -スキルを発動した時に範囲内に居なかったPTメンバーには効果がない。 -ライトウエイト。の威力倍率に対応しているスキル -ラピッドクーリング自身もクールタイムは減少する。 -実質クールタイムは未検証。確認求む ~ //追加用テンプレ //|Lv1|||||| //|Lv2|||||| //|Lv3|||||| //|Lv4|||||| //|Lv5|||||| //|Lv6|||||| //|Lv7|||||| //|Lv8|||||| //|Lv9|||||| //|Lv10|||||| //|Master|||||| //**スキル習得例 //-あくまでも一例であり、これが一番いいという訳ではありません。 *編集連絡欄(Wikiの編集が苦手な方はこちらへ) [#comment] #pcomment(,,reply) ---- #include(編集連絡欄注意,notitle)
テキスト整形のルールを表示する
添付ファイル:
holylance.gif
124件
[
詳細
]
ico_skill_m_602.gif
131件
[
詳細
]
ico_skill_m_603.gif
127件
[
詳細
]
lightweight.gif
125件
[
詳細
]
rizarekushon.gif
119件
[
詳細
]