用語_あ行
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
//: 定義語 |
//説明文
// ↑テンプレ コピペして使って下さい。行頭の「//」は削って...
*[[用語]] あ行 [#aa]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|''あ行''|[[か行>用語_か行]]|[[さ行>用語_さ行]]|[[た行>用...
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|[[あ>#a]] - [[い>#i]] - [[う>#u]] - ...
***&aname(a);【あ】 [#g9796d8e]
: アイスソード[装備:武器] |
[1]ねんがんの アイスソードを 手に入れたぞ~
そう かんけいないね~
[> 殺してでも うばいとる~
ゆずってくれ たのむ!!~
露店のネタに良く使われたLv95武器。[2]の登場により、現...
因みに名前からは想像できないが成長合成でつけられる属性...
[2][[公式イベント>ポプリの越冬準備イベント]]で登場したア...
Lv50、80、120の3種があり、スロットが3つあることから属...
: アイテムアート[用語] |
地面の上にアイテムを並べて文字や絵を描くことを指す。~
アイテムを並べているからと言って、作っている最中に拾って...
ただし、地面の上にアイテムを落とす時点でアイテムの所有権...
アイテムアート(Item Art)の略で、IAとも呼ばれる。
: アイテムインベントリ [用語] |
「I」キーを押して出てくるアイテム欄のこと。~
公式サイトでしばしば使われる用語で、~
「キャンペーン特典は、キャンペーン終了時点でアイテムイン...
のように使われる。~
一般ユーザー間ではあまりこう呼ばず、普通に「アイテム欄」...
: (アイテムを)アイラ(もしくはメル)に捧げてしまった・...
誤って大事なアイテムをSHOP売りしてしまった時の表現。~
メルでもSHOP売りできるが、この表現ではアイラの方がよく用...
また、逆にSHOP売りするしか存在価値がないアイテムのことを...
: アイランド[用語] |
[1]島。カバリア島自体を呼ぶ者はあまり居ない。~
:|[2]TS固有の[[チャンネル>用語_た行#ti]]の名称。以前、ジ...
--ジュエリア
---日=サン・アイランド~
---金=ゴールド・アイランド~
---[[虹>用語_な行#ni]]=レインボー・アイランド~
--ファンタジア
---音=メロディ・アイランド~
---光=オーロラ・アイランド~
---夢=ドリーム・アイランド~
: 青帽 [通称] |
Lv30の[[サッカーイベント>日韓共催サッカーイベント]]装備、...
赤帽とあわせて、個人イベントで使われる。~
あひる帽同様、青帽で集まる人などもたまに見かける。
: 垢 [略語、ネトゲ用語] |
アカウントのこと。~
ゲームサーバにログインするための権利(ID)。
: 赤 [通称] &aname(absorb);|
塔ボスが使う特殊スキルの一つ。~
赤いオーラを纏った状態になり、攻撃を受けると即回復してHP...
オーバーキル、赤いゲージに入る時は回復が生じない。~
48階は200秒、72階は約30分、60階は短時間放置しておくと解除...
正式名称不明なので、オーラ、[[吸血>用語_か行#p6dbc7b3]]、...
: 赤皿/赤サラ [略語] |
タバスコ火山に生息するアクティブモンスター、「レッドサラ...
: 赤上下 [通称] |
クエスト[[『歳はどうしようもない』>クエスト:スノーヒル地...
: 赤シュコ [通称] |
ボレアスヘルムの事である。~
アイスヘルムの赤バージョンであることから赤シュコと名付け...
: 赤帽 [通称] |
Lv35の[[帽子/旧系統/魔法]]装備、タイドボブの事である。(旧...
個人イベントで紅白戦を行うときにグループ分けのため、青帽...
: 悪霊の囁き [スキル] |
2005年ホラーイベントで入手可能スペシャルスキル。ゴースト...
実装当初は囁き(ささやき)が読めない人による誤字が多発し...
: アサシン [通称・キャラクター] |
[1] 感覚型でアサシンアタック・アサシンスロウの使用をメイ...
:|[2] フォックスの特化型二次職。姿を消して攻撃するスキル...
: アド○○ [装備] |
ガチャドリルで、各フィールドのレアアイテムをコンプリート...
アド杖、アド盾、アド剣というように使われる。~
露店名にあるアド○○とは、基本アドレットシリーズの略称であ...
白く光るエフェクトが特徴的で、見た目融合が施された物は高...
: 兄貴[通称] |
2010年7月イベントの期間中、ドリルの通常サプライズで出現し...
非アクティブとはいえ相応に強くないと倒せず、ドリルし続け...
現在はおなじ見た目であるカオスロード、鎮魂の幼生に対して...
: 姉御、姐御[通称] |
感覚型キャラ「フォックス」のこと。外見が年上に見えるから...
[[婆>用語_は行#ha]]とも呼ばれる。
: あひるさんヘルム [装備・[[帽子>帽子/その他]]:ショップ] |
装備時の要求Lv30。唯一販売している[[クリスマスプレゼント...
適正レベル時の自力購入はやや困難。~
最近は、軽くて制限レベルが低いため、外見融合の性能用装備...
: アベ○○ [略語] |
「アーベント」装備の略。もとはドイツ語で「abend」であり意...
阿部○○と宛字する人もいるが意味は同じ。~
: アポミミ [略語] |
アポシス、ミミックのこと。~
[[パーティー]]募集の時に「アポミミ」と表記されていた時は...
[[カバリア遺跡フィールド3-胸像の地]]でもアポミミできるが...
しかし、イベント時は実質F3でしかアポミミできない。
: アラワニ [略語] |
アラクネ、ワニザメのこと。~
[[パーティー]]募集の時に「アラワニ」と表記されていた時は...
ラブ化以後は[[スワンプフィールド5-深い迷路の森]]がアラワ...
しかし、ラブ化以後はバグベアー狩場の認知度が上がり、PTが...
//:|[2] クエスト[[『メルのお手伝い』>クエスト:スワンプ地...
: 安全地帯[用語] |
[1] MOBの居るマップのなかには、地形が入り組んでいるため、...
そこに居るとダメージを受けないため安全地帯と呼ばれる。~
COLOR(RED):安全地帯を利用したい人の迷惑になりますので、こ...
:|[2] MOBが出現しない[[マップ>MAP]]([[○○入口>MAP/街]]など...
***&aname(i);【い】 [#adb45f66]
: イーグル [キャラクター]|
[1]NPC。[[二周年記念イベント]]で初登場。日本版トリック...
[2]プレイヤーは使用することが出来ない特殊なキャラクタ...
韓国トリックスターではGMが操作するキャラクターとして使用...
日本でも過去【Cast】としてゲーム内に登場したことがある。~
: 一次職 [用語]|
一次(上級)職。1回目の[[転職]]をした後の職業のこと。バニー...
:一確 [用語]|
一撃で敵を倒すこと。また、敵を一撃で必ず倒すことが出来る...
○○(スキル名)~、通常殴り~、等という。更に略してエッジ確...
狩り効率・被ダメを考えると、少なくとも1種類は一確できる敵...
逆にいえば、目指す狩場で一確できるように装備を整えたりす...
このWikiには各種スキルの[[確殺リスト>レポート#f7eb405a]]...
二回の攻撃で倒す場合は二確という。三確以上はあまり使わな...
: 一周年 [用語]|
特殊スキル、「[[祝・一周年>スキル・特殊型]]」のこと。「1st...
職を問わず幸運が1分間10%上昇する。~
品薄のため取引額が最も高い品のひとつだったが、後に別のイ...
: 違反行為 [用語]|
[1]規約違反。ゲーム開始時に同意した規約にそぐわない行...
ゲーム運営に関わるためアカウント停止などの措置がとられる~
主な違反行為は、プログラムの不正改造([[チート行為>用語_...
[2][[マナー]]違反。迷惑行為。ゲーム内で周囲の人にいち...
結婚式の妨害やマイクの占拠、暴言を繰り返すことなどで、具...
周りのPCは実在する人間が操作しています。マナーに反する...
主なマナー違反は、イベントの妨害、[[白タゲ放置>用語_さ行#...
: イラプ○○ [装備]|
ガチャドリルで、各フィールドのレアアイテムをコンプリート...
イラプ剣、イラプ盾などというように使う。装備が赤く光るの...
: 引退 [ネトゲ用語]|
文字通り、やめること。~
だいたいはラグや運営に不満を持つ、あるいは仕事が忙しくな...
***&aname(u);【う】 [#qdaef502]
: 兎かわいいよ兎 [キャラクター] |
兎かわいいよ兎&br;
「うさこかわいいようさこ」と書かれる事も多い。&br;
PC「バニー」の可愛らしさを率直に述べたもの。&br;
応用として「兎」の部分を「羊」や「猫」に変えて叫ぶ人もい...
: 動ける青看板 [テクニック/バグ] |
自キャラクター右クリックもしくは「/お知らせ(半角スペース)...
本来動くと消えてしまうが、特定の操作をすることで消えなく...
動ける青看板を利用中、他のマップから入ってきた人には「消...
本人と、その周囲に居た人以外は目視する事が出来ない。~
なかなか機能的であり、この動ける青看板をデフォルト化して...
一応バグ利用に分類されている。~
: 鬱箱、鬱袋 [通称] |
「○○ボックス」や「福袋」等、開けるとペットや装備がランダ...
装備の初期制限時間が30日であったりキャンプ品や消耗品が出...
中身を知るために開封した時点から制限時間がスタートするた...
ペット出現率が異常に低い疑惑が持ち上がり、鬱具合に拍車を...
更に最近ペット出現率が高いという箱も有料アイテムで実装さ...
: ウブス埠頭 [地名] |
カバリア島南西部に位置する港と埠頭一帯の地域の総称。~
家屋や作業小屋らしきものが見受けられるが、現在は魂を奪わ...
携帯電話で「[[ウブス港入口]]」を選ぶと「[[ウブス港]]」に...
ウブス港からは歓迎学園、蜃気楼の島、マーメイドパレスなど...
かつては訪れる人も殆ど居らずフィールドの見た目通り廃墟の...
: ウメH[誤植] |
クエスト「行商もんきーのお願い」の実装直後、選択肢「ウソ...
ただそれだけであるが、掲示板のスレッドを埋める際にしばし...
***&aname(e);【え】 [#f1514297]
: エクスリダオン [誤字] |
歓迎学園旧校舎で手に入る「エスクリダオン」系装備の誤字。...
: エメラルドの指輪 [装備] |
%%装備時の要求Lv20。Lv20~49の魔法型にとっては必須とも言...
%%メガロポリスから離れており、その存在に気付きにくい。(4...
カルバイガルでのNPC販売が無くなったため、手軽な魔力装備と...
: エモティコン [ネット用語] |
emoticon。日本では馴染みのない単語だが、emotion(感情)+ico...
Nキーを押すとエモティコンの一覧が表示され、選択すると吹き...
略して「エモ」とも呼ぶ。~
: 枝豆[通称] |
安眠マスク2006のこと。~
非課金では希少なファッションアイテムで、かつ幸運がわずか...
ただ見た目の悪さから嫌がる人は少なからずいる。~
のちに外見融合できるようになると、外見融合の性能用装備と...
: 襟草 [通称] |
成長合成を補助する有料アイテム「エリクサー」の略。または...
成長合成の場合は、白襟・黒襟・緑襟などと色をつけて使用さ...
: 円取 [通称] |
トリックスターの開発元の韓国の会社「NtreevSoft」のこと。...
***&aname(o);【お】 [#v5416ed1]
:応急屋 [通称] |
応急ヒールポーション・応急マナポーションの「応急」を大量...
表示文字数の節約を目的とする場合が多く、露店のタイトルで...
+化以後、敵が狩りやすくなったためか、応急屋を見かけるこ...
所持が少ない人にとっては、今でも応急ポーションが役立って...
: オーバーキル [ネトゲ用語] |
敵のHPを大きく越えた攻撃をして敵を倒すこと。~
TSの場合、敵のHP分しか経験値が入らないため、HPを超えた分...
: 音 [略語] |
メロディアイランドのこと。
: おさつ [流行語] |
2005年8月23~30日に行われた[[ホラーイベント]]のクエストア...
イベント中には「破れたお札」を「こわれたおさつ」と呼んだ...
類義語に「破れたお礼」もある
: 落ち(る) [ネトゲ用語] |
ゲームからログアウトすること。~
PTメンバーが抜ける際、単語の前に理由をつけて「~落ち」と...
主な例として「飯落ち」、「寝落ち」がある。
//が、別に抜ける際に具体的に理由を言わなくてもよい。~
また[[鯖落ち>用語_さ行#qf192f23]]という言葉もある。~
: 夫 [略語、ネトゲ用語] |
オッド装備のこと。夫ショーテルなどのように使う。~
読み方は「おっと」であるが、実際の装備名は「オッド」であ...
「未」(未合成であることを表す語)と見間違えないように注...
: 乙 [略語、ネット用語] |
「おつかれさま」の略。~
: 乙装備 [通称] |
成長合成等が最低値やそれに近い残念な結果に終わった装備の...
現在は合成に限らずランダム性能装備で同じ結果の装備にも使...
乙とは努力が無駄に終わった際の嘲笑をこめた「はいおつかれ...
: オフゲー [略語、ネトゲ用語] |
オフラインゲームの略。インターネットに接続しないゲーム全...
反対に、インターネットに接続するゲームのことをオンゲー(...
//オフラインゲームでは、(当然)他人の意思を気にすること...
//オンラインゲーム(ネトゲ)では、同時に多人数がプレイす...
//「他人のことが考えられないやつはオフゲでもやっとけ」と...
: オペカ [略語] |
オペレーションカードの略。強力な武器を入手することができ...
:~オンライン[ネトゲ用語] |
行動などの後に「オンライン」をつけることで、ずーっとそれ...
例:「ドリルオンライン」ドリルでずーっと掘り続ける。「ア...
*編集連絡欄(Wikiの編集が苦手な方はこちらへ) [#comment]
#pcomment(,,reply)
----
#include(編集連絡欄注意,notitle)
終了行:
//: 定義語 |
//説明文
// ↑テンプレ コピペして使って下さい。行頭の「//」は削って...
*[[用語]] あ行 [#aa]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|''あ行''|[[か行>用語_か行]]|[[さ行>用語_さ行]]|[[た行>用...
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|[[あ>#a]] - [[い>#i]] - [[う>#u]] - ...
***&aname(a);【あ】 [#g9796d8e]
: アイスソード[装備:武器] |
[1]ねんがんの アイスソードを 手に入れたぞ~
そう かんけいないね~
[> 殺してでも うばいとる~
ゆずってくれ たのむ!!~
露店のネタに良く使われたLv95武器。[2]の登場により、現...
因みに名前からは想像できないが成長合成でつけられる属性...
[2][[公式イベント>ポプリの越冬準備イベント]]で登場したア...
Lv50、80、120の3種があり、スロットが3つあることから属...
: アイテムアート[用語] |
地面の上にアイテムを並べて文字や絵を描くことを指す。~
アイテムを並べているからと言って、作っている最中に拾って...
ただし、地面の上にアイテムを落とす時点でアイテムの所有権...
アイテムアート(Item Art)の略で、IAとも呼ばれる。
: アイテムインベントリ [用語] |
「I」キーを押して出てくるアイテム欄のこと。~
公式サイトでしばしば使われる用語で、~
「キャンペーン特典は、キャンペーン終了時点でアイテムイン...
のように使われる。~
一般ユーザー間ではあまりこう呼ばず、普通に「アイテム欄」...
: (アイテムを)アイラ(もしくはメル)に捧げてしまった・...
誤って大事なアイテムをSHOP売りしてしまった時の表現。~
メルでもSHOP売りできるが、この表現ではアイラの方がよく用...
また、逆にSHOP売りするしか存在価値がないアイテムのことを...
: アイランド[用語] |
[1]島。カバリア島自体を呼ぶ者はあまり居ない。~
:|[2]TS固有の[[チャンネル>用語_た行#ti]]の名称。以前、ジ...
--ジュエリア
---日=サン・アイランド~
---金=ゴールド・アイランド~
---[[虹>用語_な行#ni]]=レインボー・アイランド~
--ファンタジア
---音=メロディ・アイランド~
---光=オーロラ・アイランド~
---夢=ドリーム・アイランド~
: 青帽 [通称] |
Lv30の[[サッカーイベント>日韓共催サッカーイベント]]装備、...
赤帽とあわせて、個人イベントで使われる。~
あひる帽同様、青帽で集まる人などもたまに見かける。
: 垢 [略語、ネトゲ用語] |
アカウントのこと。~
ゲームサーバにログインするための権利(ID)。
: 赤 [通称] &aname(absorb);|
塔ボスが使う特殊スキルの一つ。~
赤いオーラを纏った状態になり、攻撃を受けると即回復してHP...
オーバーキル、赤いゲージに入る時は回復が生じない。~
48階は200秒、72階は約30分、60階は短時間放置しておくと解除...
正式名称不明なので、オーラ、[[吸血>用語_か行#p6dbc7b3]]、...
: 赤皿/赤サラ [略語] |
タバスコ火山に生息するアクティブモンスター、「レッドサラ...
: 赤上下 [通称] |
クエスト[[『歳はどうしようもない』>クエスト:スノーヒル地...
: 赤シュコ [通称] |
ボレアスヘルムの事である。~
アイスヘルムの赤バージョンであることから赤シュコと名付け...
: 赤帽 [通称] |
Lv35の[[帽子/旧系統/魔法]]装備、タイドボブの事である。(旧...
個人イベントで紅白戦を行うときにグループ分けのため、青帽...
: 悪霊の囁き [スキル] |
2005年ホラーイベントで入手可能スペシャルスキル。ゴースト...
実装当初は囁き(ささやき)が読めない人による誤字が多発し...
: アサシン [通称・キャラクター] |
[1] 感覚型でアサシンアタック・アサシンスロウの使用をメイ...
:|[2] フォックスの特化型二次職。姿を消して攻撃するスキル...
: アド○○ [装備] |
ガチャドリルで、各フィールドのレアアイテムをコンプリート...
アド杖、アド盾、アド剣というように使われる。~
露店名にあるアド○○とは、基本アドレットシリーズの略称であ...
白く光るエフェクトが特徴的で、見た目融合が施された物は高...
: 兄貴[通称] |
2010年7月イベントの期間中、ドリルの通常サプライズで出現し...
非アクティブとはいえ相応に強くないと倒せず、ドリルし続け...
現在はおなじ見た目であるカオスロード、鎮魂の幼生に対して...
: 姉御、姐御[通称] |
感覚型キャラ「フォックス」のこと。外見が年上に見えるから...
[[婆>用語_は行#ha]]とも呼ばれる。
: あひるさんヘルム [装備・[[帽子>帽子/その他]]:ショップ] |
装備時の要求Lv30。唯一販売している[[クリスマスプレゼント...
適正レベル時の自力購入はやや困難。~
最近は、軽くて制限レベルが低いため、外見融合の性能用装備...
: アベ○○ [略語] |
「アーベント」装備の略。もとはドイツ語で「abend」であり意...
阿部○○と宛字する人もいるが意味は同じ。~
: アポミミ [略語] |
アポシス、ミミックのこと。~
[[パーティー]]募集の時に「アポミミ」と表記されていた時は...
[[カバリア遺跡フィールド3-胸像の地]]でもアポミミできるが...
しかし、イベント時は実質F3でしかアポミミできない。
: アラワニ [略語] |
アラクネ、ワニザメのこと。~
[[パーティー]]募集の時に「アラワニ」と表記されていた時は...
ラブ化以後は[[スワンプフィールド5-深い迷路の森]]がアラワ...
しかし、ラブ化以後はバグベアー狩場の認知度が上がり、PTが...
//:|[2] クエスト[[『メルのお手伝い』>クエスト:スワンプ地...
: 安全地帯[用語] |
[1] MOBの居るマップのなかには、地形が入り組んでいるため、...
そこに居るとダメージを受けないため安全地帯と呼ばれる。~
COLOR(RED):安全地帯を利用したい人の迷惑になりますので、こ...
:|[2] MOBが出現しない[[マップ>MAP]]([[○○入口>MAP/街]]など...
***&aname(i);【い】 [#adb45f66]
: イーグル [キャラクター]|
[1]NPC。[[二周年記念イベント]]で初登場。日本版トリック...
[2]プレイヤーは使用することが出来ない特殊なキャラクタ...
韓国トリックスターではGMが操作するキャラクターとして使用...
日本でも過去【Cast】としてゲーム内に登場したことがある。~
: 一次職 [用語]|
一次(上級)職。1回目の[[転職]]をした後の職業のこと。バニー...
:一確 [用語]|
一撃で敵を倒すこと。また、敵を一撃で必ず倒すことが出来る...
○○(スキル名)~、通常殴り~、等という。更に略してエッジ確...
狩り効率・被ダメを考えると、少なくとも1種類は一確できる敵...
逆にいえば、目指す狩場で一確できるように装備を整えたりす...
このWikiには各種スキルの[[確殺リスト>レポート#f7eb405a]]...
二回の攻撃で倒す場合は二確という。三確以上はあまり使わな...
: 一周年 [用語]|
特殊スキル、「[[祝・一周年>スキル・特殊型]]」のこと。「1st...
職を問わず幸運が1分間10%上昇する。~
品薄のため取引額が最も高い品のひとつだったが、後に別のイ...
: 違反行為 [用語]|
[1]規約違反。ゲーム開始時に同意した規約にそぐわない行...
ゲーム運営に関わるためアカウント停止などの措置がとられる~
主な違反行為は、プログラムの不正改造([[チート行為>用語_...
[2][[マナー]]違反。迷惑行為。ゲーム内で周囲の人にいち...
結婚式の妨害やマイクの占拠、暴言を繰り返すことなどで、具...
周りのPCは実在する人間が操作しています。マナーに反する...
主なマナー違反は、イベントの妨害、[[白タゲ放置>用語_さ行#...
: イラプ○○ [装備]|
ガチャドリルで、各フィールドのレアアイテムをコンプリート...
イラプ剣、イラプ盾などというように使う。装備が赤く光るの...
: 引退 [ネトゲ用語]|
文字通り、やめること。~
だいたいはラグや運営に不満を持つ、あるいは仕事が忙しくな...
***&aname(u);【う】 [#qdaef502]
: 兎かわいいよ兎 [キャラクター] |
兎かわいいよ兎&br;
「うさこかわいいようさこ」と書かれる事も多い。&br;
PC「バニー」の可愛らしさを率直に述べたもの。&br;
応用として「兎」の部分を「羊」や「猫」に変えて叫ぶ人もい...
: 動ける青看板 [テクニック/バグ] |
自キャラクター右クリックもしくは「/お知らせ(半角スペース)...
本来動くと消えてしまうが、特定の操作をすることで消えなく...
動ける青看板を利用中、他のマップから入ってきた人には「消...
本人と、その周囲に居た人以外は目視する事が出来ない。~
なかなか機能的であり、この動ける青看板をデフォルト化して...
一応バグ利用に分類されている。~
: 鬱箱、鬱袋 [通称] |
「○○ボックス」や「福袋」等、開けるとペットや装備がランダ...
装備の初期制限時間が30日であったりキャンプ品や消耗品が出...
中身を知るために開封した時点から制限時間がスタートするた...
ペット出現率が異常に低い疑惑が持ち上がり、鬱具合に拍車を...
更に最近ペット出現率が高いという箱も有料アイテムで実装さ...
: ウブス埠頭 [地名] |
カバリア島南西部に位置する港と埠頭一帯の地域の総称。~
家屋や作業小屋らしきものが見受けられるが、現在は魂を奪わ...
携帯電話で「[[ウブス港入口]]」を選ぶと「[[ウブス港]]」に...
ウブス港からは歓迎学園、蜃気楼の島、マーメイドパレスなど...
かつては訪れる人も殆ど居らずフィールドの見た目通り廃墟の...
: ウメH[誤植] |
クエスト「行商もんきーのお願い」の実装直後、選択肢「ウソ...
ただそれだけであるが、掲示板のスレッドを埋める際にしばし...
***&aname(e);【え】 [#f1514297]
: エクスリダオン [誤字] |
歓迎学園旧校舎で手に入る「エスクリダオン」系装備の誤字。...
: エメラルドの指輪 [装備] |
%%装備時の要求Lv20。Lv20~49の魔法型にとっては必須とも言...
%%メガロポリスから離れており、その存在に気付きにくい。(4...
カルバイガルでのNPC販売が無くなったため、手軽な魔力装備と...
: エモティコン [ネット用語] |
emoticon。日本では馴染みのない単語だが、emotion(感情)+ico...
Nキーを押すとエモティコンの一覧が表示され、選択すると吹き...
略して「エモ」とも呼ぶ。~
: 枝豆[通称] |
安眠マスク2006のこと。~
非課金では希少なファッションアイテムで、かつ幸運がわずか...
ただ見た目の悪さから嫌がる人は少なからずいる。~
のちに外見融合できるようになると、外見融合の性能用装備と...
: 襟草 [通称] |
成長合成を補助する有料アイテム「エリクサー」の略。または...
成長合成の場合は、白襟・黒襟・緑襟などと色をつけて使用さ...
: 円取 [通称] |
トリックスターの開発元の韓国の会社「NtreevSoft」のこと。...
***&aname(o);【お】 [#v5416ed1]
:応急屋 [通称] |
応急ヒールポーション・応急マナポーションの「応急」を大量...
表示文字数の節約を目的とする場合が多く、露店のタイトルで...
+化以後、敵が狩りやすくなったためか、応急屋を見かけるこ...
所持が少ない人にとっては、今でも応急ポーションが役立って...
: オーバーキル [ネトゲ用語] |
敵のHPを大きく越えた攻撃をして敵を倒すこと。~
TSの場合、敵のHP分しか経験値が入らないため、HPを超えた分...
: 音 [略語] |
メロディアイランドのこと。
: おさつ [流行語] |
2005年8月23~30日に行われた[[ホラーイベント]]のクエストア...
イベント中には「破れたお札」を「こわれたおさつ」と呼んだ...
類義語に「破れたお礼」もある
: 落ち(る) [ネトゲ用語] |
ゲームからログアウトすること。~
PTメンバーが抜ける際、単語の前に理由をつけて「~落ち」と...
主な例として「飯落ち」、「寝落ち」がある。
//が、別に抜ける際に具体的に理由を言わなくてもよい。~
また[[鯖落ち>用語_さ行#qf192f23]]という言葉もある。~
: 夫 [略語、ネトゲ用語] |
オッド装備のこと。夫ショーテルなどのように使う。~
読み方は「おっと」であるが、実際の装備名は「オッド」であ...
「未」(未合成であることを表す語)と見間違えないように注...
: 乙 [略語、ネット用語] |
「おつかれさま」の略。~
: 乙装備 [通称] |
成長合成等が最低値やそれに近い残念な結果に終わった装備の...
現在は合成に限らずランダム性能装備で同じ結果の装備にも使...
乙とは努力が無駄に終わった際の嘲笑をこめた「はいおつかれ...
: オフゲー [略語、ネトゲ用語] |
オフラインゲームの略。インターネットに接続しないゲーム全...
反対に、インターネットに接続するゲームのことをオンゲー(...
//オフラインゲームでは、(当然)他人の意思を気にすること...
//オンラインゲーム(ネトゲ)では、同時に多人数がプレイす...
//「他人のことが考えられないやつはオフゲでもやっとけ」と...
: オペカ [略語] |
オペレーションカードの略。強力な武器を入手することができ...
:~オンライン[ネトゲ用語] |
行動などの後に「オンライン」をつけることで、ずーっとそれ...
例:「ドリルオンライン」ドリルでずーっと掘り続ける。「ア...
*編集連絡欄(Wikiの編集が苦手な方はこちらへ) [#comment]
#pcomment(,,reply)
----
#include(編集連絡欄注意,notitle)
ページ名: