魔法型狩場
の編集
https://trickster.wiki/?%E9%AD%94%E6%B3%95%E5%9E%8B%E7%8B%A9%E5%A0%B4
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
(no template pages)
#include(TYPE/魔法型s,notitle); *魔法型狩場 [#title] ''このページの情報は更新されていないため、内容が古くなっています。''~ ''別のページと統合を検討しています。''~ #contents *魔法型 [#l20c9417] **確殺必要魔力 [#x2cf3e26] -&size(20){''確殺リストは[[こちら (無属性魔法)>レポート/確殺リスト:無属性魔法]] と [[こちら (属性魔法)>レポート/確殺リスト:属性魔法]]。''}; **基本狩場[#f636c29a] 魔法型はLv150あたりまではだいたい共通した狩場です。~ //バグベアー等、モンスター自体ラブ化していない場合はラブ化前の狩場にしています。 各属性を生かした狩場、それ以後の狩場情報については各属性のところをご覧ください。~ -基本的には、背伸び狩り主体です。~ --特に、TMクエストは比較的楽にこなせると思うので、できる範囲でこなしましょう。~ -レベル帯の重複している部分は自分の狩りやすさに応じて選んでください。 |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |~Lv目安((通常狩りのレベルを表していると考えてください))|~主な狩場|~主なクエスト|~備考| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|LEFT:|c |1~40|||[[キャラ育成のポイント-具体的な低レベル時育成例>キャラ育成のポイント#g59792e4]]を参照。| //|1~14|コーラルビーチ|チュートリアル&br;Episode0 Chapter-1|チュートリアルはしっかり受けておくこと。&br;Chapter-1を進めていけばLv13くらいにはなるはず。&br;足りない分はモンクエで補うか&br;マリンデザート入口のドリルマルクトからもらえるノーマルドリルでひたすら掘り。&br;Chapter-2はマリンデザート周辺で掘れるアイテムが必要になるので&br;前もって集めておくのも悪くない。| //|15~29|マリンデザート周辺|Episode0 Chapter-2~3&br;キークエスト&br;その他マリンデザート周辺クエスト|クエストで必要なDrop品が多いので狩るだけでも十分レベルが上がっていくだろう。&br;ただし、Chapter-2~3、キークエストをクリアしようとすると掘ることも必要になる。&br;キークエストはこれから先のクエストにも影響するのでクリアしておきたいところ。&br;パーティークエストでCOLOR(red){パイン}狩りもありますが人を集めるのが大変かもしれません。&br;Lv25までならパーティークエストをせずともDrop品を集める過程でどんどんレベルが上がっていくでしょう。| //|25~35|メガロポリスフォーレスト1-南東|TMモンスタークエスト|マリンデザートに飽きたらこちらへ。&br;20代で受けられるクエストはひとつしかないですが&br;COLOR(red){ポチ}は弱点が魔法、ノンアクティブなので狩りやすいです。&br;リング型だとこちらの方がレベルが上がりやすく、稼ぎやすいでしょう。&br;ラブハンターロビンはメガロポリスフォーレスト2-南西に&br;ポチはメガロポリスフォーレスト1-南東にいるので注意。&br;ポチが落とすCOLOR(green){ビタミン剤}はLv30で受けられる『エルロイの悩み』で使うのでついでに集めておきましょう。&br;掘るのがいやならここでLv35まで頑張るのも悪くないです。| //|30~44|ポプリダンジョン|いろいろ|マップが狭くアクティブが多いので魅力が低い場合少し厳しいかもしれません。&br;TMクエストもモンスターレベルが高いため若干大変かもしれません。&br;COLOR(red){クム}が落とすCOLOR(green){クムカード}はフェアーウィンドマスターに必要なので&br;フェアーウィンドを覚えたら早めに集めておきましょう。&br;ただ数が少ない、非常に出にくい上にカードクエストに必要なカードですが、&br;フェアーウインドマスターに使うことを優先させましょう。&br;通常狩りならカバリア遺跡の道の方がいいかもしれません。| //|30~44|メガロポリスフォーレスト2-南西|TMモンスタークエスト|魔法弱点のCOLOR(red){マンティス}が落とすCOLOR(green){マンティスカード}はカードクエスト対象品。&br;ワスプDropのハチミツ、ローヤルゼリーもエピソードクエストに必要なので取っておこう&br;ある程度レベルが上がったら葉っぱマップへ。| |35~53|カバリア遺跡への道&br;(葉っぱ鳥、マンドラゴラ)|Episode1 Chapter-1 ネペトリのネックレス&br;その他カバリア遺跡周辺クエスト|クエストの数が豊富なので出来るものからやっていきましょう。&br;Lv40ぐらいではクエストはありませんが、PT狩りであっという間にレベルが上がるでしょう。&br;Lv45からはCOLOR(GREEN){鳥のえさ}(COLOR(RED){葉っぱ鳥}Drop)が収集品のクエスト、エピソードクエストが受けられます。&br;Lv50、55からはじまる遺跡周辺のクエストも意識して、クエスト品を集めておきましょう。&br;転職もそろそろ見えてくるころだと思うのでお金もしっかり貯めておきましょう。| |40~50|歓迎学園&br;(ゴーストブック)|いろいろ|このLv帯のキャラにとって、学園はゴーストブックのTMモンクエを受けるだけの&br;マップと思っても差し支えないでしょう。&br;ゴーストブックが魔法耐性でやや被ダメがきついですが、&br;TMが稼げるのでフェアーウインドを覚える前でも後でも良いでしょう。&br;敵のレベルが高いため、この地域のクエスト品を&br;この時期に自力で収集することにこだわる必要はありません。| |50~66|石兵&br;ミミック&br;アポシス&br;カバリア遺跡地下ダンジョン|[[カードクエスト]]&br;キークエスト&br;周辺のクエスト|特に狩場がなければ当分はCOLOR(RED){カバリア遺跡フィールド}の&br;モンスタークエストをたどっていく形になります。&br;COLOR(RED){ミミック}あたりならば、Lv40台後半からでも狩れます。&br;ダンジョンのモンスタークエストは基本的に推奨できませんが、&br;TM経験値が足りない場合やマスター品、&br;クエスト品を集めたい場合はこなしてもよいでしょう。&br;遺跡キークエスト終了時にもらえるミントの引換券Bは&br;COLOR(RED){青銅杖・無}と交換できるので幸運確保のために是非入手を。| |51~70|歓迎学園1階&br;(マロ人形)|TMモンスタークエスト&br;カードクエスト|Lv51から新しいTMモンクエを受けられますが、&br;COLOR(red){マロ人形}は魔法耐性なので転職前後くらいに来たほうがいいかもしれません。&br;TMがLv49で止まっている場合、マロ人形TMクエストをこなせばLv50に近づいてきます。&br;Lv50付近でカードクエストを受ける場合は露店購入推奨。| |55~88|ウブス港&br;ウブス埠頭フィールド|キークエスト&br;モンスタークエスト&br;Episode1 Chapter-2 不思議な箱&br;Episode1 Chapter-3 ハルコンを探す人|受けられるクエストの数が多いので出来るものから順番に。&br;ウブス港入口のクエストはLv60から受けられます。| //|転職前後|耐性でない敵|様々なクエスト&br;特に[[カードクエスト]]、[[エピソードクエスト]]|転職前後は適当な敵がいないので、SoA以外は基本的に2確できる敵中心になると思います。&br;少々無理をしても資金が稼げるのでミミック、アポシスあたりが無難です。&br;また、ウブス港周辺でDrop品を収集してもよいでしょう。| |65~89|歓迎学園2階トイレ&br;(マック)&br;歓迎学園1-3、1-4&br;(ツリーゴースト)|[[カードクエスト]]|COLOR(red){マック}は高ATK、移動速度が速いが魔法が弱点なので倒すのはある程度容易。&br;しかしマップが狭く囲まれやすいのでそれなりのHP確保は必須。&br;COLOR(red){警備員}の攻撃に耐えられるならCOLOR(red){3階トイレ}でもよいでしょう。&br;&color(green){マックカード};はカードクエスト品なのでまだ終わらせてなければついでにやっておきましょう。&br;COLOR(red){ツリーゴースト}は魔法弱点だが高ATK+HA持ちなので、被ダメには注意。&br;TMモンスタークエスト敵でもあるので、人が来やすく移動しづらい1-3より、&br;少々危険でも1-4の方が籠り易いです。| |80~95|蜃気楼の島など|[[エピソードクエスト2>エピソードクエスト/Episode2]]|Lv80になると、COLOR(red){エピソードクエスト2}が受けられるようになります。&br;Lv80になった直後だとジュバンニ戦がきついかもしれないため、&br;その場合別の狩場でレベルを上げてから再挑戦。&br;蜃気楼の島でCOLOR(red){不死の草}を集めるとTMクエストができ、&br;また露店売りすることでゲルダ稼ぎも可能です。| //|150~|バンパイアキャッスル|キークエスト|COLOR(red){ボーンウォーリア}が魔法弱点なので、確殺を狙える魔力があれば効率はいい。&br;ボーンマジシャンをSoAで確殺可能ならば、その二種しかいない城D5がおススメ。| |90~150|スノーヒルへの道&br;霜の風のフォーレスト2&br;(バグベアー)|[[カードクエスト]]&br;忠実な家臣&br;レッドサラマンダー&br;角収集|パーティが多数組まれているため、COLOR(RED){パーティ}での狩りを推奨&br;装備にもよるが1423型なら幸運上げていれば70からでも狩れる。&br;1432なら90あたりから。&br;低レベルでは被ダメが大きいため注意が必要。&br;ラブ化に伴いスノーキッドがアクティブ化しているので、&br;被ダメが辛い場合COLOR(RED){霜の風のフォーレスト2}での狩りを推奨。| |~160|歓迎学園-美術室||魔法弱点の敵のみなので、確殺可能な魔力があれば効率は稼げる。&br;補給も近くPTも組まれやすいので熊卒業後の選択肢の一つとして。&br;なお、攻撃力が軒並み高いので被ダメに注意。| |130~|テチチ火山F2&br;(ラキ、ポンチチ)||ラブ化で魔法弱点の敵二種で構成されているので、&br;SoA等の高火力スキルで確殺可能なら高い効率が期待出来る。&br;ポンチチはHPが減るとCOLOR(RED){ノックダウン}、ラキはCOLOR(RED){デストロイ}を使用するので、無闇に接近するのは危険。&br;なおラキと姿が同一だが各種ステ、耐性が高いCOLOR(red){変種ラキ(Lv300)}に注意。| |150~|秘密のタバ1&br;(変種レッドサラマンダー、&br;変種炎蛾COLOR(RED){Lv289})||敵のレベルが格段と高いのでTMレベルが猛烈なスピードで上がる。&br;幸運は110↑あると良い。&br;敵のクリティカルは3k↑なので、特に魅力が低いキャラでは&br;敵に囲まれるとすぐに気絶してしまうので注意。&br;COLOR(red){炎蛾}を一確できる程の魔力(推定350↑)があると狩り効率はかなり良い。&br;炎蛾と外見がそっくりだが、&br;ノンアクティブのCOLOR(red){変種炎蛾(Lv358)}が混ざっているので、攻撃の際は注意。| |150~221|魂の断崖&br;(メダマイソギンチャクの魂、&br;トラアザラシの魂)||COLOR(RED){メダマイソギンチャクの魂}が即湧きで狩りやすく、&br;範囲魔法で一確可能であれば効率はダントツ。&br;イソギンチャクが混んでいる場合、狩れるならやや奥にはなるがCOLOR(RED){トラアザラシ}でも可。| |170~216|伯爵試練1&br;(変種ケルベロス)||COLOR(RED){変種ケルベロス}の片方が魔法弱点なので、一確可能なら断崖並の狩り効率。&br;しかし確れないとKD+Detのコンボでハメられるので、危険度が増大。&br;装備次第ではもっと早期から狩れるが、&Br;塔装備で魔力補強が可能な170~からの方が、狩りは安定しやすい。&br;MAPは夕方以降からでないと入れない点にも注意。(ゲーム内時間11時30分以降)| |200~|魔法弱点の敵・ウブスへの道影|テチチ火山地域&br;タバスコ火山地域&br;深淵地域等|タバスコラブ化で敵の幸運が上がったり耐性が変わったりしてるので、&br;ここからは地域クエストをこなしつつ、魔法弱点の敵を背伸び狩り。&br;[[覚醒]]が済んでいればダウン系スキルを習得させて影mob狩りなども考慮に。&br;魔法弱点のレッドサラマンダーとレゲェオークはHPが減るとCOLOR(RED){デストロイ}を、&br;ファイアレムはCOLOR(RED){ノックダウン}やCOLOR(RED){自爆}を使用するので注意。| |240~|霜の風フォーレスト1影||mobのレベルが540以上と高いので多くの経験値を得ることができる。また、&br;mobからDROPする影クエ品(邪教の人形)も集めることができるので一石二鳥。&br;影のジョーカーはHPが減るとCOLOR(RED){強制送還スキル}を使用するので注意。| |21~400|フェスタの敵|フェスタゾーン地域|フェスタは通常より数倍~十倍ほどの経験値・TM経験値を取得することができる特殊な地域。&br;PTが組まれることもよくある。高レベルの敵(130~380)はHPが減るとCOLOR(RED){チャームウィンク}・&br;アッパーカットなどを使用するので注意が必要。| |100~400|混沌の塔|混沌の整数Byte収集&br;等級能力テスト&br;極限の修行&br;次元の狭間の調査|回数無制限クエストが豊富にあり、ボスを倒すことによって大量の経験値を得ることができる。&br;また、ボス討伐クエストで入手できる鎮魂ボックスから稀に異界装備が手に入る。定期的に混沌の塔&br;関連キャンペーンもありおいしい狩場である。| ~ -以下に挙げる場所は、定番狩場ではありません(パーティ数が少ない為)が、魔法弱点なのでおいしい場所です。~ |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |~Lv目安|~主な狩場|~主なクエスト|~備考| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|LEFT:|c |55~72|ウブス埠頭F1、F2&br;(レキ)||基本的にCOLOR(red){レキ}、COLOR(red){キエン}しかいないF1がオススメです。&br;F1は過疎狩場のため、誰にも狩りを邪魔されたくない人には非常によい。&br;COLOR(RED){レキ}はノンアクティブなので、アロー型に結構向いているかもしれません。&br;成長合成アイテム、エピソードクエストのアイテムが手に入るため、&br;邪魔にならない範囲でCOLOR(red){キエン}を巻き込んでもよい| |60~84|ウブス埠頭F4&br;(ブラック・ポー、&br;マスター・ポー)|&color(green){「マスター・ポーカード」};が&br;ウブスフィールド5への転送に必要&br;板はエピソードクエストに必要|ブラック・ポー狩りでCOLOR(GREEN){板}をゲットし、エピソードクエストを一気に終わらせれば一次転職まではすぐです。&br;マーメイドパレスなどへの移動の手段にもなるので、がんばって集めましょう。&br;COLOR(red){マスター・ポー}は高ATKかつデストロイ、ノックダウン持ちなので低レベルの場合は注意| |60~89|マーメイドパレスF4|「ラビダの魔法地図1」クエスト|魔法弱点のCOLOR(RED){マーマン2種}が良い。&br;マーマン・ゼホーDropのCOLOR(GREEN){地図の切れ端1}はクエスト品です。&br;人が少なく、mob数が十分いるので良狩場。| |70~90|カバリア遺跡ダンジョン3、4&br;(ナランジョなど)|モンスタークエスト&br;(Lv81~90)&br;&br;[[カードクエスト]]|カバリア遺跡ダンジョンのモンスタークエストはCOLOR(RED){ナランジョクエスト}以外はおいしくないと思います。&br;カバリア遺跡ダンジョンに行くのなら必ず目的を定めて行きましょう。&br;どのモンスターも高幸運((ナランジョは高ATKでもある))のため、HP盾は必須(HP盾があっても苦しいくらいです)。&br;&color(green){ナランジョの提灯};はさまざまな用途に使われる&br;(注:ナランジョは狩りにくいので、低レベル時で必要ならば露店購入推奨)&br;同マップにいるリマDROPの&color(green){リマカード};は吟遊詩人がTM55で覚えられる攻撃スキル5種のマスター品。&br;また、&color(green){チブチャカード};はHFのマスター品&カードクエスト品。&br;周りの敵が鬱陶しいので注意。(D4では魔法耐性のチムに苦しめられる)&br;狩るのならCOLOR(RED){ダンジョン3}で。| ~ ***羊:風土 or 風水タイプ [#f6bf39f7] -全職中最も狩り効率が良いとされているタイプです。~ -初期ステータスは多数の敵を相手にしなければならないことから1423がオススメ。~ |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |~Lv目安|~主な狩場|~属性|~主なクエスト|~備考| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|LEFT:|c |~80|歓迎学園1-3、1-4&br;(ツリーゴースト)|||MAPが狭く、効率はよい。COLOR(red){マック}に耐えられない場合はこちら&br;なお、TMクエのモンスターでもあるからCOLOR(RED){譲り合い}を忘れないこと| |~89|歓迎学園2階トイレ&br;(マック)|||MAPが狭く、効率がよいです。&br;警備員に耐えられるならCOLOR(RED){3階トイレ}でもよいでしょう| |~94|歓迎学園2-1&br;(エッグスペクター)|風・土||MAPの狭さを利用しての高速狩り。マックの被ダメが辛い場合や、&br;目玉焼き収集も兼ねるとモチベアップになる。&br;同MAPにいるCOLOR(RED){マロ人形}が魔法耐性なので2-2で狩る手もある。| |90~110|ゴーストブルーF2、F3&br;(マングース、ギョライウオ、メロウ)|||魔法弱点の敵が多いので、ゴーストブルーのクエ品収集も兼ねて。&br;また熊の被ダメが辛い場合もここがおススメ。| |90~150|スノーヒルへの道(バグベアー)|||PTも比較的多く、魔法型は二次転職付近までこの狩り場で過ごす事になる。&br;狩りに飽きたらキークエストを中心に、こなせるクエストでモチベ維持を。| |110~150|スワンプF6&br;ノーラの下水管&br;(ビックフット、ノーラ・マミー)|||COLOR(RED){魔力合成}の110マイスター帽子や、マイスター杖を入手してからがおススメ。&br;ラブ化でビックフットの数が増えたので比較的狩りやすい。&br;アラクネが魔法耐性なのと、ビックフットのCOLOR(RED){デストロイ}には注意を。&br;ノーラ・マミーのCOLOR(RED){バーサーク}は被ダメが凄まじいので、一確出来ない場合は熊の方が安全。| |130~160|歓迎学園美術室|||2確狙いor装備が整っていれば、もう少し早いレベルからでも狩れる。&br;土で確殺が出来ない場合、大量のタゲを相手にするので被ダメがかさむ。&br;風とSoA中心に、魔力が整えば土で。&br;PTで狩りする場合、土は封印で。| |140~180|バンパイアキャッスルD3&br;(ブラスナイト、アイアンナイト)|風||125マイスター装備で、ブラスナイトを風一確出来ると効率も上がる。&br;補給も近くなったので良狩り場だが、PTが余り無いのが難点。| |140~200|テチチF2&br;(ラキ、ポンチチ)|風||魔法弱点のmobしかいないので、ソロでも効率を稼ぐ事が可能。&br;MAPが広いので、敵が固まってない限りは土より風の方が狩り速度が速い。| |150~|テチチF4&br;(アボン、デクマヌス)|||アボンのAAや、デクマヌスの魔法に耐えられるHPや防御があれば、PTも多数組まれるこちらへ。&br;アボンはCOLOR(RED){水弱点}、デクマヌスはCOLOR(RED){風弱点}なので、リズムよく狩れる。| |170~|タバスコF1、F2&br;(レッドサラマンダー、ブルーサラマンダー、炎蛾)|||COLOR(RED){レッドサラマンダー}を風で一確ならF1、被ダメが気になるのならばF2でCOLOR(RED){ブルーサラマンダー}。&br;炎蛾はCOLOR(RED){変種(Lv358)}以外は水で片付ける。| ~ ***羊:雷水タイプ[#m38c0c08] 主にギルドバトル活躍タイプ~ 150までの狩り効率は雷主体として、風羊とそう変わらないものの、~ それ以降は高いダメージが与えられるなどの点で水主体になるため、効率がやや落ちる。~ ギルドバトルで活躍したいのであれば150前後で良いので、ギルドバトル活躍したい羊にオススメ。~ 高レベルになれば水弱点の敵も増える(BOSSも水弱点のものが多い)ので、狩場にそこまで困ることは少ない。~ また、100前後の敵で雷弱点の敵が意外と多いので割と狩りで楽しめる。~ ギルドバトル目的なら初期ステータスは1423、少々当たりにくいため、狩りで幸運が欲しいなら1432が良い。~ |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |~Lv目安|~主な狩場|~属性|~主なクエスト|~備考| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|LEFT:|c |65~89|歓迎学園2階トイレ&br;(マック)||[[カードクエスト]]|MAPが狭く雷などの範囲で1確になると効率がよいです。&br;COLOR(red){警備員}に耐えられるならCOLOR(RED){3階トイレ}でもよい。| |80~89|マーメイドパレス||~|人が少なく、穴場。&br;エピソードクエストを終わらせたならぜひ行ってみよう。| |80~150|スノーヒルへの道&br;(バグベアー)||実行可能なクエスト|魔法型なら一度は必ず訪れる場所。&br;魔法弱点しかいない上、攻撃も穏やかなので、余程低魅力でない限り危険は薄い。| |110~160|歓迎学園美術室||~|110マイスター装備の調達後辺りから装備次第では狩れるので、良狩り場。&br;ただ被ダメがかなり辛いので、高HPや高防御がないとすぐに気絶する事も。&br;MAPも狭いので、PT狩りの時に雷は封印で。| |150~200|テチチF2&br;(ラキ、ポンチチ)|||どちらも魔法弱点なので、雷が生かせる数少ない狩り場。&br;ただ敵の密集率は余り高くないので、ゲルマや天外で走り回る事が多い。&br;Lv300のCOLOR(RED){変種ラキ}はモンクエもない上ノンアクティブなので、放置でも問題はない。| |170~|タバスコF1、F2&br;(レッドサラマンダー、炎蛾、ファイアレム)|水||レッドサラマンダーは被ダメが大きいが、魔法弱点で倒しやすい。&br;炎蛾はSoAか水で片付け、Lv358のCOLOR(RED){変種炎蛾}はスルーしても問題なし。&br;どうしても被ダメが気になる場合は、PTは滅多にないがタバスコF2でCOLOR(RED){ブルーサラマンダー}を。&br;なお、F2で炎蛾を水で片付けつつCOLOR(RED){ファイアレム}を雷魔法で倒せるなら、&br;クエ品のファイアレム石を集めつつ狩りが可能。| ~ ***羊:雷炎 or 土炎タイプ[#m93c94ca] このタイプは基本的に狩り効率が魔型の中で最も悪いと言えます。~ パーティがよく組まれる狩場のmobに雷炎耐性がついているので後半はパーティ狩りでは無属性が基本となります。~ ただし、PBで攻プレが1確できるようになればそれなりの狩り効率を確保できます。~ また、タゲ放置にならないよう、mobには常に目を光らせておく必要があります。~ おすすめステータスは若干炎の命中率が悪いので1432型推奨。~ |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |~Lv目安|~主な狩場|~属性|~主なクエスト|~備考| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|LEFT:|c |~89|歓迎学園二階トイレ&br;(マック)||[[カードクエスト]]|MAPが狭く、湧き効率がいい。&br;COLOR(red){警備員}の攻撃に耐えられるようならCOLOR(red){3階トイレ}でも良い。| |70~90|カバリア遺跡ダンジョン&br;(リマ、チブチャ、ナランジョ)||モンスタークエスト&br;(Lv81~90)&br;&br;[[カードクエスト]]|高ATKでクリティカル多め。HP盾必須(それでもきついかも)。&br;行くのならモンスタークエストするとかマスター品集めなど目的を持っていきましょう。&br;また、COLOR(green){リマカード}は吟遊詩人のTM55で覚えられる攻撃スキル5種のマスター品、&br;&color(green){チブチャカード};はHFのマスター品&カードクエスト品。&br;(注:DROPが比較的貧弱なため、赤字になる可能性があるので注意)&br;COLOR(red){ナランジョ}狩りのことも考えてCOLOR(RED){ダンジョン3}がよいかも。| |~94|歓迎学園2-1&br;(エッグスペクター)|土||MAPの狭さを利用しての範囲狩り。マックの被ダメが辛い場合や、&br;目玉焼き収集も兼ねるとモチベアップになる。&br;同MAPにいるCOLOR(RED){マロ人形}が魔法耐性なので2-2で狩る手もある。| |80~150|スノーヒルへの道&br;(バグベアー)||実行可能なクエスト|敵が魔法弱点しかいない上、PTも多数組まれるので良狩り場。| |110~160|歓迎学園美術室||実行可能なクエスト|110マイスター装備を強化してから訪れると良い。&br;140マイスターの良装備があれば、土でも確殺可能なレベルにまで魔力が上がっているはずなので、効率は一気に上がる。&br;PT狩りの際には、範囲が飛び散る恐れがあるので、なるべく無属性魔法中心で。| |150~|テチチF2&br;(ラキ、ポンチチ)|||MAPが広いので走り回っての狩りが必要になるが、魔法弱点の敵しかいないので、効率は稼げる。&br;魔法型にとってラブ化後美味しくなった狩り場なので、まだ定番ではないが募集すれば割と人も集まり、&br;この属性にとって数少ない良狩り場ともなりえる。| |170~|タバスコF1&br;(レッドサラマンダー)|||炎蛾はCOLOR(RED){火・雷耐性}なので無属性のSoAやMPRで片付ける。&br;レッドサラマンダーは魔法弱点なので、どの属性でもほぼ一確(土は威力が低いので、火か雷推奨)。&br;一見効率が悪く感じられるものの、PTが多数組まれる狩り場なので、立ち回り次第で効率は稼げる。| ~ ***龍(光闇共通)[#l584a1cb] 龍は光闇ともに羊に比べ比較的与ダメが大きいです(ダメージは闇>光、命中は闇<光)。~ 低レベルのうちはどちらのタイプでも単体攻撃が基本です。~ 最初のうちは単体ということでどうしても効率が悪いですが、どちらもレベルが上がると範囲魔法を覚えます(前提としてMTが必要)。~ したがって、自分のレベル前後の敵よりは高いレベルの敵を中心に狩った方が良いかも知れません。~ いずれにせよ、基本は(どちらの属性を選んでも)背伸び狩りです。~ -闇は攻撃特化魔法が多いですが、上の通り、命中にやや難があるので、幸運が高くなる1432型をお勧めします。~ (闇の場合は高威力であることから、HFを覚えると、レベルの高い所でも楽に狩れるでしょう) -光は補助魔法が2種類もあり、プレイヤーバトル、ギルドバトルをするときには役立つでしょう。~ 1432、1423のどちらでもいけるでしょう。~ |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |~Lv目安|~主な狩場|~属性|~主なクエスト|~備考| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|LEFT:|c |80~90|カバリア遺跡ダンジョン3、4&br;(ナランジョ)||モンスタークエスト&br;(Lv81~90)&br;&br;[[カードクエスト]]|&color(green){ナランジョの提灯};(火属性成長合成品、Ep1クエ品)は結構出にくく、露店購入が無難かも。&br;通常狩りは周りの敵(特にチム)が鬱陶しく、被ダメも多いので注意。COLOR(RED){ダンジョン3}の方が狩りやすい。| |~100前後|スワンプフィールドF1、2、4&br;(カメレオン蛙)|光|メルのお手伝い|蛙だらけだったF4のアラクネが増え、以前より狩りにくくなった。| |80~136|スノーヒルF1||TMモンスタークエスト|&color(green){赤い毛糸};(幸運成長合成品)を集めておくといい&br;COLOR(red){スノーマン}には低レベル時、MAに苦しめられるかも。HP盾を必ず装備しましょう&br;闇であれば、被ダメに気をつければ多少低いレベルから狩れます| |90~150|スノーヒルへの道&br;(バグベアー)||[[カードクエスト]]&br;忠実な家臣&br;レッドサラマンダー&br;グレートクーレム&br;角収集&br;アラクネ&br;ビッグフット&br;愛の贈り物|低レベルでは、被ダメが大きいため、注意が必要。&br;闇タイプならさらに低いレベルから狩れる&br;70~90レベルでは、SoA等のように1匹を確実に倒せるスキルの方がオススメ。| |90~145|スワンプD3、D4|闇|~|&color(green){パープルワームアイ};は感知、&br;&color(green){鋭い歯};は攻撃の成長合成品。&br;若干遠いのが問題か。| |120~160|歓迎学園美術室||~|MAPが狭く補給場所も近く高価で売れる装備を多数Dropする為効率がいい。&br;しかし、被ダメが大きいので高いHPが無いと厳しい。&br;SoAなら被ダメを気にしない場合低いレベルでも狩れる| |130~178|歓迎学園科学室|光|~|MAPが狭い為効率がいい。&br;COLOR(red){ガイコツ人形}は感覚型で若干幸運が高く、光でもある程度の幸運はあった方がいいかも。| |120~219|テチチF1||~|イビル炎上放置はやめましょう。| |140~225|城D5|光|~|COLOR(red){ボーンウォーリア}が魔法弱点、COLOR(red){ボーンマジシャン}が光弱点。&br;COLOR(green){骨のリストバンド}は命中、COLOR(green){魔法球}は魔力合成材料。&br;補給が少々面倒かも。| |120~237|テチチF2|光|~|魔法耐性のCOLOR(red){オルペオ}、闇耐性のCOLOR(red){オルコニオ}が同フィールドに存在。&br;&color(green){石膏};は感知合成材料。| |150~237|テチチF3|光|~|~| |150~261|テチチF4||~|補給しやすくmob数も多い。&br;被ダメも軽い。| |150~334|タバスコF1||~|耐性持ちがいないのでそこそこ狩れます。| |180~328|アイスD3||~|COLOR(red){グレートクーレム}の中で生きれるHP、回避、幸運推奨。| ~ **殴り魔 [#db4b28a2] &SIZE(18){''殴り魔情報は、[[殴り職情報/殴り魔情報]]に移転しました。''}; *編集連絡欄(Wikiの編集が苦手な方はこちらへ) [#comment] #pcomment(,,reply) ---- #include(編集連絡欄注意,notitle)
タイムスタンプを変更しない
#include(TYPE/魔法型s,notitle); *魔法型狩場 [#title] ''このページの情報は更新されていないため、内容が古くなっています。''~ ''別のページと統合を検討しています。''~ #contents *魔法型 [#l20c9417] **確殺必要魔力 [#x2cf3e26] -&size(20){''確殺リストは[[こちら (無属性魔法)>レポート/確殺リスト:無属性魔法]] と [[こちら (属性魔法)>レポート/確殺リスト:属性魔法]]。''}; **基本狩場[#f636c29a] 魔法型はLv150あたりまではだいたい共通した狩場です。~ //バグベアー等、モンスター自体ラブ化していない場合はラブ化前の狩場にしています。 各属性を生かした狩場、それ以後の狩場情報については各属性のところをご覧ください。~ -基本的には、背伸び狩り主体です。~ --特に、TMクエストは比較的楽にこなせると思うので、できる範囲でこなしましょう。~ -レベル帯の重複している部分は自分の狩りやすさに応じて選んでください。 |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |~Lv目安((通常狩りのレベルを表していると考えてください))|~主な狩場|~主なクエスト|~備考| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|LEFT:|c |1~40|||[[キャラ育成のポイント-具体的な低レベル時育成例>キャラ育成のポイント#g59792e4]]を参照。| //|1~14|コーラルビーチ|チュートリアル&br;Episode0 Chapter-1|チュートリアルはしっかり受けておくこと。&br;Chapter-1を進めていけばLv13くらいにはなるはず。&br;足りない分はモンクエで補うか&br;マリンデザート入口のドリルマルクトからもらえるノーマルドリルでひたすら掘り。&br;Chapter-2はマリンデザート周辺で掘れるアイテムが必要になるので&br;前もって集めておくのも悪くない。| //|15~29|マリンデザート周辺|Episode0 Chapter-2~3&br;キークエスト&br;その他マリンデザート周辺クエスト|クエストで必要なDrop品が多いので狩るだけでも十分レベルが上がっていくだろう。&br;ただし、Chapter-2~3、キークエストをクリアしようとすると掘ることも必要になる。&br;キークエストはこれから先のクエストにも影響するのでクリアしておきたいところ。&br;パーティークエストでCOLOR(red){パイン}狩りもありますが人を集めるのが大変かもしれません。&br;Lv25までならパーティークエストをせずともDrop品を集める過程でどんどんレベルが上がっていくでしょう。| //|25~35|メガロポリスフォーレスト1-南東|TMモンスタークエスト|マリンデザートに飽きたらこちらへ。&br;20代で受けられるクエストはひとつしかないですが&br;COLOR(red){ポチ}は弱点が魔法、ノンアクティブなので狩りやすいです。&br;リング型だとこちらの方がレベルが上がりやすく、稼ぎやすいでしょう。&br;ラブハンターロビンはメガロポリスフォーレスト2-南西に&br;ポチはメガロポリスフォーレスト1-南東にいるので注意。&br;ポチが落とすCOLOR(green){ビタミン剤}はLv30で受けられる『エルロイの悩み』で使うのでついでに集めておきましょう。&br;掘るのがいやならここでLv35まで頑張るのも悪くないです。| //|30~44|ポプリダンジョン|いろいろ|マップが狭くアクティブが多いので魅力が低い場合少し厳しいかもしれません。&br;TMクエストもモンスターレベルが高いため若干大変かもしれません。&br;COLOR(red){クム}が落とすCOLOR(green){クムカード}はフェアーウィンドマスターに必要なので&br;フェアーウィンドを覚えたら早めに集めておきましょう。&br;ただ数が少ない、非常に出にくい上にカードクエストに必要なカードですが、&br;フェアーウインドマスターに使うことを優先させましょう。&br;通常狩りならカバリア遺跡の道の方がいいかもしれません。| //|30~44|メガロポリスフォーレスト2-南西|TMモンスタークエスト|魔法弱点のCOLOR(red){マンティス}が落とすCOLOR(green){マンティスカード}はカードクエスト対象品。&br;ワスプDropのハチミツ、ローヤルゼリーもエピソードクエストに必要なので取っておこう&br;ある程度レベルが上がったら葉っぱマップへ。| |35~53|カバリア遺跡への道&br;(葉っぱ鳥、マンドラゴラ)|Episode1 Chapter-1 ネペトリのネックレス&br;その他カバリア遺跡周辺クエスト|クエストの数が豊富なので出来るものからやっていきましょう。&br;Lv40ぐらいではクエストはありませんが、PT狩りであっという間にレベルが上がるでしょう。&br;Lv45からはCOLOR(GREEN){鳥のえさ}(COLOR(RED){葉っぱ鳥}Drop)が収集品のクエスト、エピソードクエストが受けられます。&br;Lv50、55からはじまる遺跡周辺のクエストも意識して、クエスト品を集めておきましょう。&br;転職もそろそろ見えてくるころだと思うのでお金もしっかり貯めておきましょう。| |40~50|歓迎学園&br;(ゴーストブック)|いろいろ|このLv帯のキャラにとって、学園はゴーストブックのTMモンクエを受けるだけの&br;マップと思っても差し支えないでしょう。&br;ゴーストブックが魔法耐性でやや被ダメがきついですが、&br;TMが稼げるのでフェアーウインドを覚える前でも後でも良いでしょう。&br;敵のレベルが高いため、この地域のクエスト品を&br;この時期に自力で収集することにこだわる必要はありません。| |50~66|石兵&br;ミミック&br;アポシス&br;カバリア遺跡地下ダンジョン|[[カードクエスト]]&br;キークエスト&br;周辺のクエスト|特に狩場がなければ当分はCOLOR(RED){カバリア遺跡フィールド}の&br;モンスタークエストをたどっていく形になります。&br;COLOR(RED){ミミック}あたりならば、Lv40台後半からでも狩れます。&br;ダンジョンのモンスタークエストは基本的に推奨できませんが、&br;TM経験値が足りない場合やマスター品、&br;クエスト品を集めたい場合はこなしてもよいでしょう。&br;遺跡キークエスト終了時にもらえるミントの引換券Bは&br;COLOR(RED){青銅杖・無}と交換できるので幸運確保のために是非入手を。| |51~70|歓迎学園1階&br;(マロ人形)|TMモンスタークエスト&br;カードクエスト|Lv51から新しいTMモンクエを受けられますが、&br;COLOR(red){マロ人形}は魔法耐性なので転職前後くらいに来たほうがいいかもしれません。&br;TMがLv49で止まっている場合、マロ人形TMクエストをこなせばLv50に近づいてきます。&br;Lv50付近でカードクエストを受ける場合は露店購入推奨。| |55~88|ウブス港&br;ウブス埠頭フィールド|キークエスト&br;モンスタークエスト&br;Episode1 Chapter-2 不思議な箱&br;Episode1 Chapter-3 ハルコンを探す人|受けられるクエストの数が多いので出来るものから順番に。&br;ウブス港入口のクエストはLv60から受けられます。| //|転職前後|耐性でない敵|様々なクエスト&br;特に[[カードクエスト]]、[[エピソードクエスト]]|転職前後は適当な敵がいないので、SoA以外は基本的に2確できる敵中心になると思います。&br;少々無理をしても資金が稼げるのでミミック、アポシスあたりが無難です。&br;また、ウブス港周辺でDrop品を収集してもよいでしょう。| |65~89|歓迎学園2階トイレ&br;(マック)&br;歓迎学園1-3、1-4&br;(ツリーゴースト)|[[カードクエスト]]|COLOR(red){マック}は高ATK、移動速度が速いが魔法が弱点なので倒すのはある程度容易。&br;しかしマップが狭く囲まれやすいのでそれなりのHP確保は必須。&br;COLOR(red){警備員}の攻撃に耐えられるならCOLOR(red){3階トイレ}でもよいでしょう。&br;&color(green){マックカード};はカードクエスト品なのでまだ終わらせてなければついでにやっておきましょう。&br;COLOR(red){ツリーゴースト}は魔法弱点だが高ATK+HA持ちなので、被ダメには注意。&br;TMモンスタークエスト敵でもあるので、人が来やすく移動しづらい1-3より、&br;少々危険でも1-4の方が籠り易いです。| |80~95|蜃気楼の島など|[[エピソードクエスト2>エピソードクエスト/Episode2]]|Lv80になると、COLOR(red){エピソードクエスト2}が受けられるようになります。&br;Lv80になった直後だとジュバンニ戦がきついかもしれないため、&br;その場合別の狩場でレベルを上げてから再挑戦。&br;蜃気楼の島でCOLOR(red){不死の草}を集めるとTMクエストができ、&br;また露店売りすることでゲルダ稼ぎも可能です。| //|150~|バンパイアキャッスル|キークエスト|COLOR(red){ボーンウォーリア}が魔法弱点なので、確殺を狙える魔力があれば効率はいい。&br;ボーンマジシャンをSoAで確殺可能ならば、その二種しかいない城D5がおススメ。| |90~150|スノーヒルへの道&br;霜の風のフォーレスト2&br;(バグベアー)|[[カードクエスト]]&br;忠実な家臣&br;レッドサラマンダー&br;角収集|パーティが多数組まれているため、COLOR(RED){パーティ}での狩りを推奨&br;装備にもよるが1423型なら幸運上げていれば70からでも狩れる。&br;1432なら90あたりから。&br;低レベルでは被ダメが大きいため注意が必要。&br;ラブ化に伴いスノーキッドがアクティブ化しているので、&br;被ダメが辛い場合COLOR(RED){霜の風のフォーレスト2}での狩りを推奨。| |~160|歓迎学園-美術室||魔法弱点の敵のみなので、確殺可能な魔力があれば効率は稼げる。&br;補給も近くPTも組まれやすいので熊卒業後の選択肢の一つとして。&br;なお、攻撃力が軒並み高いので被ダメに注意。| |130~|テチチ火山F2&br;(ラキ、ポンチチ)||ラブ化で魔法弱点の敵二種で構成されているので、&br;SoA等の高火力スキルで確殺可能なら高い効率が期待出来る。&br;ポンチチはHPが減るとCOLOR(RED){ノックダウン}、ラキはCOLOR(RED){デストロイ}を使用するので、無闇に接近するのは危険。&br;なおラキと姿が同一だが各種ステ、耐性が高いCOLOR(red){変種ラキ(Lv300)}に注意。| |150~|秘密のタバ1&br;(変種レッドサラマンダー、&br;変種炎蛾COLOR(RED){Lv289})||敵のレベルが格段と高いのでTMレベルが猛烈なスピードで上がる。&br;幸運は110↑あると良い。&br;敵のクリティカルは3k↑なので、特に魅力が低いキャラでは&br;敵に囲まれるとすぐに気絶してしまうので注意。&br;COLOR(red){炎蛾}を一確できる程の魔力(推定350↑)があると狩り効率はかなり良い。&br;炎蛾と外見がそっくりだが、&br;ノンアクティブのCOLOR(red){変種炎蛾(Lv358)}が混ざっているので、攻撃の際は注意。| |150~221|魂の断崖&br;(メダマイソギンチャクの魂、&br;トラアザラシの魂)||COLOR(RED){メダマイソギンチャクの魂}が即湧きで狩りやすく、&br;範囲魔法で一確可能であれば効率はダントツ。&br;イソギンチャクが混んでいる場合、狩れるならやや奥にはなるがCOLOR(RED){トラアザラシ}でも可。| |170~216|伯爵試練1&br;(変種ケルベロス)||COLOR(RED){変種ケルベロス}の片方が魔法弱点なので、一確可能なら断崖並の狩り効率。&br;しかし確れないとKD+Detのコンボでハメられるので、危険度が増大。&br;装備次第ではもっと早期から狩れるが、&Br;塔装備で魔力補強が可能な170~からの方が、狩りは安定しやすい。&br;MAPは夕方以降からでないと入れない点にも注意。(ゲーム内時間11時30分以降)| |200~|魔法弱点の敵・ウブスへの道影|テチチ火山地域&br;タバスコ火山地域&br;深淵地域等|タバスコラブ化で敵の幸運が上がったり耐性が変わったりしてるので、&br;ここからは地域クエストをこなしつつ、魔法弱点の敵を背伸び狩り。&br;[[覚醒]]が済んでいればダウン系スキルを習得させて影mob狩りなども考慮に。&br;魔法弱点のレッドサラマンダーとレゲェオークはHPが減るとCOLOR(RED){デストロイ}を、&br;ファイアレムはCOLOR(RED){ノックダウン}やCOLOR(RED){自爆}を使用するので注意。| |240~|霜の風フォーレスト1影||mobのレベルが540以上と高いので多くの経験値を得ることができる。また、&br;mobからDROPする影クエ品(邪教の人形)も集めることができるので一石二鳥。&br;影のジョーカーはHPが減るとCOLOR(RED){強制送還スキル}を使用するので注意。| |21~400|フェスタの敵|フェスタゾーン地域|フェスタは通常より数倍~十倍ほどの経験値・TM経験値を取得することができる特殊な地域。&br;PTが組まれることもよくある。高レベルの敵(130~380)はHPが減るとCOLOR(RED){チャームウィンク}・&br;アッパーカットなどを使用するので注意が必要。| |100~400|混沌の塔|混沌の整数Byte収集&br;等級能力テスト&br;極限の修行&br;次元の狭間の調査|回数無制限クエストが豊富にあり、ボスを倒すことによって大量の経験値を得ることができる。&br;また、ボス討伐クエストで入手できる鎮魂ボックスから稀に異界装備が手に入る。定期的に混沌の塔&br;関連キャンペーンもありおいしい狩場である。| ~ -以下に挙げる場所は、定番狩場ではありません(パーティ数が少ない為)が、魔法弱点なのでおいしい場所です。~ |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |~Lv目安|~主な狩場|~主なクエスト|~備考| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|LEFT:|c |55~72|ウブス埠頭F1、F2&br;(レキ)||基本的にCOLOR(red){レキ}、COLOR(red){キエン}しかいないF1がオススメです。&br;F1は過疎狩場のため、誰にも狩りを邪魔されたくない人には非常によい。&br;COLOR(RED){レキ}はノンアクティブなので、アロー型に結構向いているかもしれません。&br;成長合成アイテム、エピソードクエストのアイテムが手に入るため、&br;邪魔にならない範囲でCOLOR(red){キエン}を巻き込んでもよい| |60~84|ウブス埠頭F4&br;(ブラック・ポー、&br;マスター・ポー)|&color(green){「マスター・ポーカード」};が&br;ウブスフィールド5への転送に必要&br;板はエピソードクエストに必要|ブラック・ポー狩りでCOLOR(GREEN){板}をゲットし、エピソードクエストを一気に終わらせれば一次転職まではすぐです。&br;マーメイドパレスなどへの移動の手段にもなるので、がんばって集めましょう。&br;COLOR(red){マスター・ポー}は高ATKかつデストロイ、ノックダウン持ちなので低レベルの場合は注意| |60~89|マーメイドパレスF4|「ラビダの魔法地図1」クエスト|魔法弱点のCOLOR(RED){マーマン2種}が良い。&br;マーマン・ゼホーDropのCOLOR(GREEN){地図の切れ端1}はクエスト品です。&br;人が少なく、mob数が十分いるので良狩場。| |70~90|カバリア遺跡ダンジョン3、4&br;(ナランジョなど)|モンスタークエスト&br;(Lv81~90)&br;&br;[[カードクエスト]]|カバリア遺跡ダンジョンのモンスタークエストはCOLOR(RED){ナランジョクエスト}以外はおいしくないと思います。&br;カバリア遺跡ダンジョンに行くのなら必ず目的を定めて行きましょう。&br;どのモンスターも高幸運((ナランジョは高ATKでもある))のため、HP盾は必須(HP盾があっても苦しいくらいです)。&br;&color(green){ナランジョの提灯};はさまざまな用途に使われる&br;(注:ナランジョは狩りにくいので、低レベル時で必要ならば露店購入推奨)&br;同マップにいるリマDROPの&color(green){リマカード};は吟遊詩人がTM55で覚えられる攻撃スキル5種のマスター品。&br;また、&color(green){チブチャカード};はHFのマスター品&カードクエスト品。&br;周りの敵が鬱陶しいので注意。(D4では魔法耐性のチムに苦しめられる)&br;狩るのならCOLOR(RED){ダンジョン3}で。| ~ ***羊:風土 or 風水タイプ [#f6bf39f7] -全職中最も狩り効率が良いとされているタイプです。~ -初期ステータスは多数の敵を相手にしなければならないことから1423がオススメ。~ |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |~Lv目安|~主な狩場|~属性|~主なクエスト|~備考| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|LEFT:|c |~80|歓迎学園1-3、1-4&br;(ツリーゴースト)|||MAPが狭く、効率はよい。COLOR(red){マック}に耐えられない場合はこちら&br;なお、TMクエのモンスターでもあるからCOLOR(RED){譲り合い}を忘れないこと| |~89|歓迎学園2階トイレ&br;(マック)|||MAPが狭く、効率がよいです。&br;警備員に耐えられるならCOLOR(RED){3階トイレ}でもよいでしょう| |~94|歓迎学園2-1&br;(エッグスペクター)|風・土||MAPの狭さを利用しての高速狩り。マックの被ダメが辛い場合や、&br;目玉焼き収集も兼ねるとモチベアップになる。&br;同MAPにいるCOLOR(RED){マロ人形}が魔法耐性なので2-2で狩る手もある。| |90~110|ゴーストブルーF2、F3&br;(マングース、ギョライウオ、メロウ)|||魔法弱点の敵が多いので、ゴーストブルーのクエ品収集も兼ねて。&br;また熊の被ダメが辛い場合もここがおススメ。| |90~150|スノーヒルへの道(バグベアー)|||PTも比較的多く、魔法型は二次転職付近までこの狩り場で過ごす事になる。&br;狩りに飽きたらキークエストを中心に、こなせるクエストでモチベ維持を。| |110~150|スワンプF6&br;ノーラの下水管&br;(ビックフット、ノーラ・マミー)|||COLOR(RED){魔力合成}の110マイスター帽子や、マイスター杖を入手してからがおススメ。&br;ラブ化でビックフットの数が増えたので比較的狩りやすい。&br;アラクネが魔法耐性なのと、ビックフットのCOLOR(RED){デストロイ}には注意を。&br;ノーラ・マミーのCOLOR(RED){バーサーク}は被ダメが凄まじいので、一確出来ない場合は熊の方が安全。| |130~160|歓迎学園美術室|||2確狙いor装備が整っていれば、もう少し早いレベルからでも狩れる。&br;土で確殺が出来ない場合、大量のタゲを相手にするので被ダメがかさむ。&br;風とSoA中心に、魔力が整えば土で。&br;PTで狩りする場合、土は封印で。| |140~180|バンパイアキャッスルD3&br;(ブラスナイト、アイアンナイト)|風||125マイスター装備で、ブラスナイトを風一確出来ると効率も上がる。&br;補給も近くなったので良狩り場だが、PTが余り無いのが難点。| |140~200|テチチF2&br;(ラキ、ポンチチ)|風||魔法弱点のmobしかいないので、ソロでも効率を稼ぐ事が可能。&br;MAPが広いので、敵が固まってない限りは土より風の方が狩り速度が速い。| |150~|テチチF4&br;(アボン、デクマヌス)|||アボンのAAや、デクマヌスの魔法に耐えられるHPや防御があれば、PTも多数組まれるこちらへ。&br;アボンはCOLOR(RED){水弱点}、デクマヌスはCOLOR(RED){風弱点}なので、リズムよく狩れる。| |170~|タバスコF1、F2&br;(レッドサラマンダー、ブルーサラマンダー、炎蛾)|||COLOR(RED){レッドサラマンダー}を風で一確ならF1、被ダメが気になるのならばF2でCOLOR(RED){ブルーサラマンダー}。&br;炎蛾はCOLOR(RED){変種(Lv358)}以外は水で片付ける。| ~ ***羊:雷水タイプ[#m38c0c08] 主にギルドバトル活躍タイプ~ 150までの狩り効率は雷主体として、風羊とそう変わらないものの、~ それ以降は高いダメージが与えられるなどの点で水主体になるため、効率がやや落ちる。~ ギルドバトルで活躍したいのであれば150前後で良いので、ギルドバトル活躍したい羊にオススメ。~ 高レベルになれば水弱点の敵も増える(BOSSも水弱点のものが多い)ので、狩場にそこまで困ることは少ない。~ また、100前後の敵で雷弱点の敵が意外と多いので割と狩りで楽しめる。~ ギルドバトル目的なら初期ステータスは1423、少々当たりにくいため、狩りで幸運が欲しいなら1432が良い。~ |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |~Lv目安|~主な狩場|~属性|~主なクエスト|~備考| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|LEFT:|c |65~89|歓迎学園2階トイレ&br;(マック)||[[カードクエスト]]|MAPが狭く雷などの範囲で1確になると効率がよいです。&br;COLOR(red){警備員}に耐えられるならCOLOR(RED){3階トイレ}でもよい。| |80~89|マーメイドパレス||~|人が少なく、穴場。&br;エピソードクエストを終わらせたならぜひ行ってみよう。| |80~150|スノーヒルへの道&br;(バグベアー)||実行可能なクエスト|魔法型なら一度は必ず訪れる場所。&br;魔法弱点しかいない上、攻撃も穏やかなので、余程低魅力でない限り危険は薄い。| |110~160|歓迎学園美術室||~|110マイスター装備の調達後辺りから装備次第では狩れるので、良狩り場。&br;ただ被ダメがかなり辛いので、高HPや高防御がないとすぐに気絶する事も。&br;MAPも狭いので、PT狩りの時に雷は封印で。| |150~200|テチチF2&br;(ラキ、ポンチチ)|||どちらも魔法弱点なので、雷が生かせる数少ない狩り場。&br;ただ敵の密集率は余り高くないので、ゲルマや天外で走り回る事が多い。&br;Lv300のCOLOR(RED){変種ラキ}はモンクエもない上ノンアクティブなので、放置でも問題はない。| |170~|タバスコF1、F2&br;(レッドサラマンダー、炎蛾、ファイアレム)|水||レッドサラマンダーは被ダメが大きいが、魔法弱点で倒しやすい。&br;炎蛾はSoAか水で片付け、Lv358のCOLOR(RED){変種炎蛾}はスルーしても問題なし。&br;どうしても被ダメが気になる場合は、PTは滅多にないがタバスコF2でCOLOR(RED){ブルーサラマンダー}を。&br;なお、F2で炎蛾を水で片付けつつCOLOR(RED){ファイアレム}を雷魔法で倒せるなら、&br;クエ品のファイアレム石を集めつつ狩りが可能。| ~ ***羊:雷炎 or 土炎タイプ[#m93c94ca] このタイプは基本的に狩り効率が魔型の中で最も悪いと言えます。~ パーティがよく組まれる狩場のmobに雷炎耐性がついているので後半はパーティ狩りでは無属性が基本となります。~ ただし、PBで攻プレが1確できるようになればそれなりの狩り効率を確保できます。~ また、タゲ放置にならないよう、mobには常に目を光らせておく必要があります。~ おすすめステータスは若干炎の命中率が悪いので1432型推奨。~ |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |~Lv目安|~主な狩場|~属性|~主なクエスト|~備考| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|LEFT:|c |~89|歓迎学園二階トイレ&br;(マック)||[[カードクエスト]]|MAPが狭く、湧き効率がいい。&br;COLOR(red){警備員}の攻撃に耐えられるようならCOLOR(red){3階トイレ}でも良い。| |70~90|カバリア遺跡ダンジョン&br;(リマ、チブチャ、ナランジョ)||モンスタークエスト&br;(Lv81~90)&br;&br;[[カードクエスト]]|高ATKでクリティカル多め。HP盾必須(それでもきついかも)。&br;行くのならモンスタークエストするとかマスター品集めなど目的を持っていきましょう。&br;また、COLOR(green){リマカード}は吟遊詩人のTM55で覚えられる攻撃スキル5種のマスター品、&br;&color(green){チブチャカード};はHFのマスター品&カードクエスト品。&br;(注:DROPが比較的貧弱なため、赤字になる可能性があるので注意)&br;COLOR(red){ナランジョ}狩りのことも考えてCOLOR(RED){ダンジョン3}がよいかも。| |~94|歓迎学園2-1&br;(エッグスペクター)|土||MAPの狭さを利用しての範囲狩り。マックの被ダメが辛い場合や、&br;目玉焼き収集も兼ねるとモチベアップになる。&br;同MAPにいるCOLOR(RED){マロ人形}が魔法耐性なので2-2で狩る手もある。| |80~150|スノーヒルへの道&br;(バグベアー)||実行可能なクエスト|敵が魔法弱点しかいない上、PTも多数組まれるので良狩り場。| |110~160|歓迎学園美術室||実行可能なクエスト|110マイスター装備を強化してから訪れると良い。&br;140マイスターの良装備があれば、土でも確殺可能なレベルにまで魔力が上がっているはずなので、効率は一気に上がる。&br;PT狩りの際には、範囲が飛び散る恐れがあるので、なるべく無属性魔法中心で。| |150~|テチチF2&br;(ラキ、ポンチチ)|||MAPが広いので走り回っての狩りが必要になるが、魔法弱点の敵しかいないので、効率は稼げる。&br;魔法型にとってラブ化後美味しくなった狩り場なので、まだ定番ではないが募集すれば割と人も集まり、&br;この属性にとって数少ない良狩り場ともなりえる。| |170~|タバスコF1&br;(レッドサラマンダー)|||炎蛾はCOLOR(RED){火・雷耐性}なので無属性のSoAやMPRで片付ける。&br;レッドサラマンダーは魔法弱点なので、どの属性でもほぼ一確(土は威力が低いので、火か雷推奨)。&br;一見効率が悪く感じられるものの、PTが多数組まれる狩り場なので、立ち回り次第で効率は稼げる。| ~ ***龍(光闇共通)[#l584a1cb] 龍は光闇ともに羊に比べ比較的与ダメが大きいです(ダメージは闇>光、命中は闇<光)。~ 低レベルのうちはどちらのタイプでも単体攻撃が基本です。~ 最初のうちは単体ということでどうしても効率が悪いですが、どちらもレベルが上がると範囲魔法を覚えます(前提としてMTが必要)。~ したがって、自分のレベル前後の敵よりは高いレベルの敵を中心に狩った方が良いかも知れません。~ いずれにせよ、基本は(どちらの属性を選んでも)背伸び狩りです。~ -闇は攻撃特化魔法が多いですが、上の通り、命中にやや難があるので、幸運が高くなる1432型をお勧めします。~ (闇の場合は高威力であることから、HFを覚えると、レベルの高い所でも楽に狩れるでしょう) -光は補助魔法が2種類もあり、プレイヤーバトル、ギルドバトルをするときには役立つでしょう。~ 1432、1423のどちらでもいけるでしょう。~ |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |~Lv目安|~主な狩場|~属性|~主なクエスト|~備考| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|LEFT:|c |80~90|カバリア遺跡ダンジョン3、4&br;(ナランジョ)||モンスタークエスト&br;(Lv81~90)&br;&br;[[カードクエスト]]|&color(green){ナランジョの提灯};(火属性成長合成品、Ep1クエ品)は結構出にくく、露店購入が無難かも。&br;通常狩りは周りの敵(特にチム)が鬱陶しく、被ダメも多いので注意。COLOR(RED){ダンジョン3}の方が狩りやすい。| |~100前後|スワンプフィールドF1、2、4&br;(カメレオン蛙)|光|メルのお手伝い|蛙だらけだったF4のアラクネが増え、以前より狩りにくくなった。| |80~136|スノーヒルF1||TMモンスタークエスト|&color(green){赤い毛糸};(幸運成長合成品)を集めておくといい&br;COLOR(red){スノーマン}には低レベル時、MAに苦しめられるかも。HP盾を必ず装備しましょう&br;闇であれば、被ダメに気をつければ多少低いレベルから狩れます| |90~150|スノーヒルへの道&br;(バグベアー)||[[カードクエスト]]&br;忠実な家臣&br;レッドサラマンダー&br;グレートクーレム&br;角収集&br;アラクネ&br;ビッグフット&br;愛の贈り物|低レベルでは、被ダメが大きいため、注意が必要。&br;闇タイプならさらに低いレベルから狩れる&br;70~90レベルでは、SoA等のように1匹を確実に倒せるスキルの方がオススメ。| |90~145|スワンプD3、D4|闇|~|&color(green){パープルワームアイ};は感知、&br;&color(green){鋭い歯};は攻撃の成長合成品。&br;若干遠いのが問題か。| |120~160|歓迎学園美術室||~|MAPが狭く補給場所も近く高価で売れる装備を多数Dropする為効率がいい。&br;しかし、被ダメが大きいので高いHPが無いと厳しい。&br;SoAなら被ダメを気にしない場合低いレベルでも狩れる| |130~178|歓迎学園科学室|光|~|MAPが狭い為効率がいい。&br;COLOR(red){ガイコツ人形}は感覚型で若干幸運が高く、光でもある程度の幸運はあった方がいいかも。| |120~219|テチチF1||~|イビル炎上放置はやめましょう。| |140~225|城D5|光|~|COLOR(red){ボーンウォーリア}が魔法弱点、COLOR(red){ボーンマジシャン}が光弱点。&br;COLOR(green){骨のリストバンド}は命中、COLOR(green){魔法球}は魔力合成材料。&br;補給が少々面倒かも。| |120~237|テチチF2|光|~|魔法耐性のCOLOR(red){オルペオ}、闇耐性のCOLOR(red){オルコニオ}が同フィールドに存在。&br;&color(green){石膏};は感知合成材料。| |150~237|テチチF3|光|~|~| |150~261|テチチF4||~|補給しやすくmob数も多い。&br;被ダメも軽い。| |150~334|タバスコF1||~|耐性持ちがいないのでそこそこ狩れます。| |180~328|アイスD3||~|COLOR(red){グレートクーレム}の中で生きれるHP、回避、幸運推奨。| ~ **殴り魔 [#db4b28a2] &SIZE(18){''殴り魔情報は、[[殴り職情報/殴り魔情報]]に移転しました。''}; *編集連絡欄(Wikiの編集が苦手な方はこちらへ) [#comment] #pcomment(,,reply) ---- #include(編集連絡欄注意,notitle)
テキスト整形のルールを表示する