コメント/真・ハルコンの守護戦
の編集
https://trickster.wiki/?%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88/%E7%9C%9F%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%AE%88%E8%AD%B7%E6%88%A6
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
(no template pages)
[[真・ハルコンの守護戦]] -攻城大戦ADVANCEは最小1人、最大10人です -- &new{2013-01-23 (水) 13:39:07}; -攻城対戦の砲塔は職によって違う? lv290兎で中級シャワーオブアロー、下級シャドウランスで、 lv249獅子で中級ライトニング、下級プラズマショックでした。 -- &new{2013-01-24 (木) 06:27:04}; --攻城大戦の砲塔、魔法型で起動した場合、攻撃型と同じでした。 -- &new{2013-01-24 (木) 21:42:10}; -守護戦は一日に行ける回数制限があります -- &new{2013-01-24 (木) 20:32:56}; -上級砲は中級と全く同じです。 -- &new{2013-01-24 (木) 23:02:49}; -建築技師ポプリの情報より「一度作られた砲塔は、作成してから2分間作動して消滅する」とのことでした。 -- 水雷羊 &new{2013-01-25 (金) 02:03:47}; --また、砲塔が機能している間は、新しく砲塔の建設を行えないことを確認しました。 -- 水雷羊 &new{2013-01-25 (金) 02:04:49}; -ハルコン防衛石の効果を確認しました。使用するとバリア(300回)を張るようです。 塔ボスなどが使ってくるあのバリアとおなじです。 -- 水雷羊 &new{2013-01-25 (金) 16:21:29}; -守護戦は1キャラ1日6回しか行けないみたいです -- &new{2013-01-26 (土) 14:38:32}; -紅炎の守護戦1,称号守護戦チャンピオン -- &new{2013-01-27 (日) 15:55:20}; --紅炎の守護戦マスター称号、紅炎のマスター 氷結1、再生の冒険者でした -- &new{2013-01-27 (日) 15:57:49}; -報酬のハルコンコイン獲得枚数は参加人数とポイントに関連する模様「参加人数、ランキング何位か、獲得ポイント、獲得コイン枚数」の情報求む -- &new{2013-01-27 (日) 18:51:06}; -2月5日以降、アイテム交換の必要コイン枚数が一部増えるようです。http://www.trickster.jp/notice/index.aspx?s=622 -- &new{2013-01-29 (火) 12:58:29}; -詳しく検証を行っていませんが、恐らく「ハルコン防衛石のバリアは一定時間で消滅する」と思われます。wave3,4回程度分の効果でしたので、消滅まで2分前後かと思われます。 -- 水雷羊 &new{2013-01-30 (水) 01:21:56}; -画像掲示板でも書きましたがこちらにも。 氷結の守護戦ADVANCE ソロ成功 6987点 コイン4枚 / 古代の守護戦ADVANCE ソロ成功 9340点 コイン5枚 / 古代の守護戦MASTER ソロ成功 11926点 コイン5枚 でした。 -- 水雷羊 &new{2013-01-30 (水) 20:17:12}; -古代の攻城☆2、2人で入って2人ともコイン4枚 -- &new{2013-02-02 (土) 16:54:34}; -氷結の守護戦2ステージ, -- &new{2013-02-05 (火) 01:41:58}; -氷結の守護戦2ステージ、2人で入ってコイン4枚と3枚。獲得ポイントに差があったので、差があまりなければ2人共4枚? -- &new{2013-02-05 (火) 01:48:35}; -無限の守護戦の存在を確認 -- &new{2013-02-05 (火) 20:47:21}; -無限の守護戦、最初から湧き場を押さえれば後半まで行くことができます。 -- 闇龍 &new{2013-02-06 (水) 13:30:07}; -無限の守護戦攻略?のちょっとした見解ですが、5の倍数ごとにバリア持ちやバーサーク持ちが来るのでそれに備えることとバリア持ちにたいしては貼られる前に秒殺したほうが安定しました。あと1ハルコンにつき3~4人がベストだと思います。二人ほど遊泳できる方がいると良いです。50wave目のモンスターはバリアとバーサーク両方使ってくるので注意です。 -- &new{2013-02-07 (木) 13:09:28}; -大砲は基本スキルを覚えていないと初級中級発動不可能 -- &new{2013-02-25 (月) 21:54:03}; -wikiでいう試用スキルってやつですかね。 一応撃てない人は運営に問い合わせをすれば対応してくれるとのこと -- &new{2013-02-25 (月) 21:57:03};
タイムスタンプを変更しない
[[真・ハルコンの守護戦]] -攻城大戦ADVANCEは最小1人、最大10人です -- &new{2013-01-23 (水) 13:39:07}; -攻城対戦の砲塔は職によって違う? lv290兎で中級シャワーオブアロー、下級シャドウランスで、 lv249獅子で中級ライトニング、下級プラズマショックでした。 -- &new{2013-01-24 (木) 06:27:04}; --攻城大戦の砲塔、魔法型で起動した場合、攻撃型と同じでした。 -- &new{2013-01-24 (木) 21:42:10}; -守護戦は一日に行ける回数制限があります -- &new{2013-01-24 (木) 20:32:56}; -上級砲は中級と全く同じです。 -- &new{2013-01-24 (木) 23:02:49}; -建築技師ポプリの情報より「一度作られた砲塔は、作成してから2分間作動して消滅する」とのことでした。 -- 水雷羊 &new{2013-01-25 (金) 02:03:47}; --また、砲塔が機能している間は、新しく砲塔の建設を行えないことを確認しました。 -- 水雷羊 &new{2013-01-25 (金) 02:04:49}; -ハルコン防衛石の効果を確認しました。使用するとバリア(300回)を張るようです。 塔ボスなどが使ってくるあのバリアとおなじです。 -- 水雷羊 &new{2013-01-25 (金) 16:21:29}; -守護戦は1キャラ1日6回しか行けないみたいです -- &new{2013-01-26 (土) 14:38:32}; -紅炎の守護戦1,称号守護戦チャンピオン -- &new{2013-01-27 (日) 15:55:20}; --紅炎の守護戦マスター称号、紅炎のマスター 氷結1、再生の冒険者でした -- &new{2013-01-27 (日) 15:57:49}; -報酬のハルコンコイン獲得枚数は参加人数とポイントに関連する模様「参加人数、ランキング何位か、獲得ポイント、獲得コイン枚数」の情報求む -- &new{2013-01-27 (日) 18:51:06}; -2月5日以降、アイテム交換の必要コイン枚数が一部増えるようです。http://www.trickster.jp/notice/index.aspx?s=622 -- &new{2013-01-29 (火) 12:58:29}; -詳しく検証を行っていませんが、恐らく「ハルコン防衛石のバリアは一定時間で消滅する」と思われます。wave3,4回程度分の効果でしたので、消滅まで2分前後かと思われます。 -- 水雷羊 &new{2013-01-30 (水) 01:21:56}; -画像掲示板でも書きましたがこちらにも。 氷結の守護戦ADVANCE ソロ成功 6987点 コイン4枚 / 古代の守護戦ADVANCE ソロ成功 9340点 コイン5枚 / 古代の守護戦MASTER ソロ成功 11926点 コイン5枚 でした。 -- 水雷羊 &new{2013-01-30 (水) 20:17:12}; -古代の攻城☆2、2人で入って2人ともコイン4枚 -- &new{2013-02-02 (土) 16:54:34}; -氷結の守護戦2ステージ, -- &new{2013-02-05 (火) 01:41:58}; -氷結の守護戦2ステージ、2人で入ってコイン4枚と3枚。獲得ポイントに差があったので、差があまりなければ2人共4枚? -- &new{2013-02-05 (火) 01:48:35}; -無限の守護戦の存在を確認 -- &new{2013-02-05 (火) 20:47:21}; -無限の守護戦、最初から湧き場を押さえれば後半まで行くことができます。 -- 闇龍 &new{2013-02-06 (水) 13:30:07}; -無限の守護戦攻略?のちょっとした見解ですが、5の倍数ごとにバリア持ちやバーサーク持ちが来るのでそれに備えることとバリア持ちにたいしては貼られる前に秒殺したほうが安定しました。あと1ハルコンにつき3~4人がベストだと思います。二人ほど遊泳できる方がいると良いです。50wave目のモンスターはバリアとバーサーク両方使ってくるので注意です。 -- &new{2013-02-07 (木) 13:09:28}; -大砲は基本スキルを覚えていないと初級中級発動不可能 -- &new{2013-02-25 (月) 21:54:03}; -wikiでいう試用スキルってやつですかね。 一応撃てない人は運営に問い合わせをすれば対応してくれるとのこと -- &new{2013-02-25 (月) 21:57:03};
テキスト整形のルールを表示する