キャラ育成のポイント/魔法型
の編集
https://trickster.wiki/?%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E8%82%B2%E6%88%90%E3%81%AE%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88/%E9%AD%94%E6%B3%95%E5%9E%8B
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
(no template pages)
#include(キャラ育成のポイント/一覧s,notitle) #include(TYPE/魔法型s,notitle); *キャラ育成のポイント(魔法型編) [#title] COLOR(RED):このページに載っている育て方はあくまで例です。~ COLOR(RED):自分なりの目的を持って育てる人はこの通りする必要は全くありません。~ #contents **魔法型の特徴 [#w4664dc0] 遠距離から威力のある魔法を放つタイプです。~ また、範囲攻撃スキルも豊富で大量に敵を倒すことには非常に適しています。~ 魔法型の場合、魔力にほぼ全てを振っていれば同程度かそれよりも少し高いLvの敵を余裕で倒せるようになるので、背伸び狩りが基本になります。~ (自分よりLvの低い敵はBase経験値・TM経験値共に低下するのであまり美味しくなりません)~ 一次[[転職]]後、ドラゴンはサポート主体・高命中魔法の光属性または高ダメージ・低命中魔法・状態異常を引き起こす闇属性スキルのどちらかを、~ シープはそれぞれ特色を持った5種類の属性スキル(水・雷・火・土・風)から2種を選択し、習得できるようになります。~ また、二次転職では特化型は一次で選択した属性のより特色のある魔法を、~ ハイブリッド型は五大属性(水・雷・火・土・風)から2種類、二大属性(光・闇)から1種類選択することができます。~ 魔法型は共通している部分もありますが、覚えるスキルにより育成方法が変わってきます。~ スキルから紹介していきます。~ ~ *&aname(skill);スキル習得方針 [#kd91823d] **取得すべきスキル(転職前) [#c9491b96] &size(16){COLOR(RED){リカバリー、フェアーウインドを習得するか悩む人を度々見かけますが、この2つは重要スキルです。}};~ 使ってみると、便利さがわかってきます。覚えていない人がいれば、覚えているスキルを消すなり方針を変えるなりしてできるだけ早く習得しましょう。~ (スキルを消すアイテムは課金アイテムです。)~ |>|BGCOLOR(#CCCCCC):~習得していくスキル(転職前)|h |~セット名|~スキル| |BGCOLOR(#FFAAAA):~必須セット|BGCOLOR(#FFAAAA):[[マジックアロー>スキル・魔法型#t81942e2]](Lv1)、[[リカバリー>スキル・魔法型#n68b2a6a]](Lv10)、[[フェアーウインド>スキル・魔法型#w241f420]](Master)| |BGCOLOR(#FFDDDD):~ほぼ必須|BGCOLOR(#FFDDDD):[[キャストプロテクション>スキル・魔法型#dfede743]](パッシブ)| |BGCOLOR(#AAAAFF):~どれかは必須|BGCOLOR(#AAAAFF):[[マジックアロー>スキル・魔法型#t81942e2]]&[[シャワーオブアロー>スキル・魔法型#qa26ac2c]](Master)、[[マジックリング>スキル・魔法型#v34c966d]](Lv10orMaster)(+[[マジックパワーリング>スキル・魔法型#v944cdbc]](Master))、[[マジックタイフーン>スキル・魔法型#y203a9cf]](Master)&br;COLOR(RED){(低レベル時に取る場合、どれか一つのみを推奨)}&br;※どれを選ぶかは個人の好みです。| |BGCOLOR(#AAFFAA):~前提となるスキルとして|BGCOLOR(#AAFFAA):[[マナチャージボトル>スキル・魔法型#t8a9ff37]](Lv1)((フェアーウインドのためにLv1を取得。Lv2以上はTMPに余裕がない限り取らないように))| ~ -COLOR(RED):''フェアーウインドはない場合、絶対に困ります。''~ -COLOR(BLUE):''キャストプロテクションもないと困ることが多いです。''~ --1stキャラにとっては高額かもしれませんが、''序盤のうちにTMポイントを貯めてでも取得すべき''スキルです。~ リング系のみを主体とするならば不要かもしれませんが、~ アクティブモンスターのいる狩場ではこれがないことによって魔法が撃てなくなってしまい、話にならない場合も出てきます~ (特に密集している狩場の場合)。~ 転職後スキルは撃つまでの間に時間がかかるスキルが多く、その頃になって取得しようとすると大変苦労しますので、~ 序盤での取得を推奨します。 --現在のTSでは、サポートタイプのキャラクターが必要になるのはボス狩り程度です。((Lv300以上のモンスターを狩る時、攻撃が吸収される関係上魔法型がどうしても必要になることもありますが、これは直接的にサポートとはいえないので、このパターンは除外します)) -COLOR(RED):''序盤の攻撃スキルは欲張らないようにしましょう''~ -COLOR(RED):''転職後のスキルも意識しましょう''~ --序盤でフェアーウインドを覚えずに攻撃スキルを欲張って取ると威力が弱く~ 何度も魔法を撃たないと倒せなくなってしまい、損します。~ --転職前では、魔法型の場合、スキルの取り方(初期ステータスの割り振り方)によって、次の4つに分かれます。~ ---マジックアロー(MA)型 [→ シャワーオブアロー(SoA)] ---マジックリング(MR)型 [→ マジックパワーリング(MPR):取らなくてもよい] ---マジックタイフーン(MT)型 COLOR(GREEN){狩り慣れていない場合、推奨できません}~ ---サポート型 COLOR(BLUE){狩り慣れていない場合、PTが組めない場合には推奨できません}~ ---さらに、転職後は性別により取得できるスキルが変わってきます。~ 前提スキルに気をつけて取っていきましょう。 必須またはほぼ必須のものだけで組み立てると、以下のスキルマップになります。 |RIGHT:|CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|c |~TMLv|~スキル|~消費|~累積| |1|マジックアローLv1|1|1| |10|キャストプロテクション|5|6| |15|リカバリーLv9|9|15| |40|リカバリーLv10|1|16| |40|マナチャージボトルLv1|2|18| |40|フェアーウインドMaster|16|34| ***マジックアロー(MA) [→ シャワーオブアロー(SoA)]型 [#y1c13783] マジックアローだけでいくタイプです。~ シャワーオブアローや転職後スキル(水/雷/光/闇属性)の前提条件になっているものが多く、つながりが多いタイプです。~ マジックアローは比較的高い命中率と威力で敵を倒すことができます。 しかし、序盤はマジックアローだけなので、1撃で倒せないと狩りがつまらなくなる可能性があります。~ ~ -育て方のパターン --MA Lv10(or Master)→転職後のスキル→SoA ---オーソドックスなパターンでしょう。 --MA Lv10(or Master)→SoA→転職後のスキル ---転職後のスキルを覚えるのが遅くなるのであまり推奨はできません。~ ただ、属性によってはMA&転職後スキルよりもSoAのみの方が1確が容易で効率がいい事もあります。~ --MA Lv1→転職後のスキル ---TMポイントを節約するタイプです。 ---MA Lv1は射程距離が短くダメージを受けやすいこと、威力が弱いことから慣れている人推奨。 シャワーオブアローを覚えるときは命中本数の関係から幸運も必要になってきます。~ 装備で幸運を補うか、1432型のようにあらかじめ幸運の基本ステータスの高いキャラを作る必要があります。~ ***シャワーオブアロー型 [#jb55656d] スキル取得マップの一例です。''(転職後スキルが考慮されていないので必要TMポイントに注意)'' |~TMLv|~スキル|~消費|~累積| |RIGHT:|CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|c |1|マジックアローLv1|1|1| |10|キャストプロテクション|5|6| |14|マジックアローLv9|8|14| |23|リカバリーLv9|9|23| //|>|>|>|ポイントを貯めておく| |40|リカバリーLv10|1|24| |40|マナチャージボトルLv1|2|26| |40|フェアーウインドLv10|13|39| |53|マジックアローLv10|1|40| |53|シャワーオブアローLv10|13|53| |56|フェアーウインドMaster|3|56| |58|マジックアローMaster|2|58| |61|シャワーオブアローMaster|3|61| -リカバリーLv9の性能の高さとマジックアローLV10の燃費の悪さを考慮して、Lv10にするTMLVを別に設けてあります。 -マジックアローのレベルはマジックアローのスキル詳細を参考にしてください。~ 燃費の関係で序盤はLv1で抑えるか、倒しやすさ重視でLv9やLv10まで速やかに上げるかは好みです。~ (オーバーキルをすることは非常に能率が悪いので、相手にするモンスターや魔力の値によって最適マジックアローレベルは全く違います。)~ --COLOR(RED):''シャワーオブアローは一気にLv10またはマスターまで上げましょう。''~ 中途半端なレベルだとマジックアローLv10よりダメージが与えられないことも多くなります。 -シャワーオブアローは幸運がないと当たらないため、魔力に全部振るよりは少し幸運に振るか、装備で幸運を補うほうがいいでしょう。~ ***マジックリング(MR) [→ マジックパワーリング(MPR)]型 [#z98c230c] COLOR(RED){狩り慣れていない人には推奨できません。}~ マジックリングは即詠唱可能でターゲット付近の敵にもダメージを与えられる魔法です。~ しかし非常に威力が低くなっていくため全くオススメできない。 マジックリングだけを使って狩るのもいいですが、アローをLv1だけ取っておくと一撃で倒せない敵の処理に役立ちます。~ したがって、マジックリングだけの取得は推奨しません。~ また、はじめのうちはマジックリングのほうがダメージが与えられるのですが~ 中(35~40)レベルになるとマジックリングよりマジックアローの方が威力が高くなりますのでがっかりしないようにしましょう。~ マジックリングは火/土/風/光に派生スキルがある(しかし、比較的高いレベルにならないと取得できないので我慢)。 -闇には派生は無いですが、闇には前提が不要で強力な[[ヘルファイア>スキル・魔道士#i5643c49]](とその強化スキル[[イビルフレイム>スキル・魔道士#af77add1]])もあり、~ MR型(MPR型)を選んだからといって、必ずしも闇への転職が大変というわけではありません。 ***マジックパワーリング型 [#efaad1c1] COLOR(RED){狩り慣れていない人には推奨できません。}~ -上記と同じく、範囲攻撃故に多数の敵にタゲがつく上、威力も非常に低いので大変。 -縛りプレイがしたいなどの理由以外はほぼ作る価値が無いと言ってもよい。 スキル取得マップの一例です。''(転職後スキルが考慮されていないので必要TMポイントに注意)'' |RIGHT:|CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|c |~TMLv|~スキル|~消費|~累積| |1|マジックアローLv1|1|1| |10|キャストプロテクション|5|6| |20|マジックリングMaster|13|19| |28|リカバリーLv9|9|28| //|>|>|>|ポイントを貯めておく| |40|リカバリーLv10|1|29| |40|マナチャージボトルLv1|2|31| |44|フェアーウインドLv10|13|44| |56|マジックパワーリングLv10|12|56| |59|マジックパワーリングMaster|3|59| |62|フェアーウインドMaster|3|62| -リカバリーLv9の性能の高さを考慮して、Lv10にするTMLVを別に設けてあります。~ -リングのレベルが高いほど命中率があがるのでLv10もしくはMaster推奨。~ -マジックアローはLv1のみ取得しておくとよい。~ (MP消費を抑えたいときや、パーティープレイで非常に便利)~ ***マジックタイフーン(MT)型 [#ac002799] COLOR(RED){狩り慣れていない人には推奨できません。}~ 任意の範囲を指定してその範囲内に同じダメージを与えることのできる魔法です。~ 詠唱時間が長くダメージ判定が遅いのですが、これを受けた敵は1秒程度止まります。~ 範囲攻撃は魅力なのですが、クールが長く何もできない待ち時間ができてしまうため、~ HPが低いor他の追撃用スキルがないうちは取らない方がいいでしょう。~ また、一撃で倒せない場合ターゲットをつけた敵が一斉に襲ってきて危険です。~ スキル取得マップの一例です。''(転職後スキルが考慮されていないので必要TMポイントに注意)'' |RIGHT:|CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|c |~TMLv|~スキル|~消費|~累積| |1|マジックアローLv1|1|1| |10|キャストプロテクション|5|6| |15|リカバリーLv9|9|15| |35|マジックタイフーンLv10|11|26| |40|リカバリーLv10|1|27| |40|マナチャージボトルLv1|2|29| |40|フェアーウインドLv8|11|40| |42|フェアーウインドLv10|2|42| |44|マジックタイフーンMaster|2|44| |47|フェアーウインドMaster|3|47| -アローLv1のままで序盤を乗り切るためタイフーンを覚えるまで少しツライ。~ しかし上記2タイプに比べるとポイントに余裕があるため、~ アローのレベルを上げるなりミストを取るなり転職用に残すなり好きに使える。 -他のスキルに比べて使い方が難しいように思われるが、1確できれば、大変効率の良い狩りができる。~ 高望みな範囲魔法を使わなければ、リングより有効。~ -アローLv1、タイフーン共に被ダメ前提なので成長型は1423もしくは1414推奨。~ (魅力が低い型の場合は、)いいHP盾を装備することも有効。 --1414の場合高レベルになると幸運が足りなくなり命中率が低くなるので注意 -タイフーンは風/光/闇に派生スキルがある。 ***サポート型 [#g7cd6207] COLOR(RED){操作に慣れていない人、PTを組めない人には推奨できません。}~ とにかく補助魔法を多く取ってサポートに徹するタイプです。~ 回復はもちろんのこと、敵の攻撃力を下げたり攻撃速度を遅くしたり、MP回復量を大きくしたりすることができます。~ どちらかというと対人(PvP、GB)で役に立ちたい人向けだと思います。~ 序盤にいきなりサポート型になるというよりは転職してからサポート型にするという育て方が一般的だと思います。~ が、このごろはPTの必要性がなくなってきた(クエでいくらでもレベル上げられる)ので メインに友人などがいなければほぼ無理です。 あまり必要とされなくなってきた型である。 **転職後(シープ) [#h1dde922] -一緒に習得することができる属性は五大属性(水・雷・火・土・風)のうちの二種類(↓の組み合わせ)に限定されます。~ 組み合わせ可能5タイプ:COLOR(red){''[水+雷][雷+火][火+土][土+風][風+水]''} ~ --この制限は二次転職で特化職に進んだ後も変わりません。 --また、ドラゴンが二次転職でハイブリッド職に進みシープのスキルを取得する場合も、この制限は変わりません。 #ref(スキル・吟遊詩人/correlation.png,nolink)~ --属性変更をする場合、TMPoint消費0のスキルが条件であるスキルを習得すると、そのTMP消費0のスキルも最低1つ以上消す必要があるので注意~ -同魔力で与えられるダメージを比較すると、おおよそCOLOR(BLUE){''火>水>雷>風>土''}ですが、~ 範囲攻撃ができる、追加効果が得られるなどダメージで比較できない部分があるので、~ タイプを選ぶ時には自分の好みで選ぶようにしましょう。 ***属性別特徴 [#yaee5e9c] -水 --比較的高威力な単体攻撃 --追加効果のある攻撃スキルが多い --雷と連携したスキルもあり -雷 --ターゲットと近くの敵を複数攻撃、追加効果で足止めするスキルが魅力的 --拡散先を予測するのが困難なので慣れないとターゲットが散らばる可能性あり -火 --単体~2・3体程度の複数攻撃、シープの中では最も高威力 --命中率は悪いので1432(または1441)タイプを推奨します。 -土 --マジックタイフーンのような指定範囲攻撃 --範囲が非常に広い代わりにシープのスキルの中では詠唱・クールタイムが長め -風 --高速詠唱、短クールタイム(最初に覚えるのは自分が範囲の中心であり、範囲指定をする必要がない範囲攻撃スキル) --狩りの効率は最も良い属性だといえます。 ***スキル習得方針について [#qf52d7f5] 吟遊詩人は、属性の取り方により、また[[転職]]前のスキルの状況によりいろいろな習得例が考えられるため、~ COLOR(BLUE):''ここにはスキル習得例を載せません。''~ その代わりに、アドバイスを何点か。 -取ろうと思っている属性の攻撃スキルは、基本的にマスターしておいて損はありません。~ --一般的には、属性2つのレベルをまんべんなく上げるよりは、1つを先にマスターしておくとよいでしょう。~ TMLv50以降はTMLvが上がりにくいという事情があるのがその理由です。 --ただし、COLOR(RED):土スキルは初期段階ではターゲットの処理がしにくいので、後回しにすることをお勧めします。 --風を取る場合シャワーオブアローは風をマスターしてからのほうが育つ速度が速いです。~ -転職前の攻撃スキルについては、ポイント節約にこだわらず育てやすさを優先して習得しても構いません。~ --リングやタイフーンなど、転職前に覚えたスキルは転職しても使えます。~ --転職直後に属性2つを覚える場合、リアルマネーがあれば、転職前のスキルを消す作戦もありでしょう。~ ただし、リングやタイフーンにも転職後スキルにはない利点があります。~ COLOR(BLUE):転職直後に''どうしても''属性が2つ欲しい場合以外では、リングなどは消さなくてもよいでしょう。~ --シャワーオブアローは、習得後すぐにLv10かマスターにしないとほとんど意味がないので、~ TMLv50で覚える場合は、転職後の攻撃スキルに必要なポイントと相談して習得しましょう。 --アローLv1(と「必須セット」)だけで転職することも不可能ではありませんが、装備と慣れが必要です。 -水雷はアロー型、火土はリング型が向いています(もちろんそれ以外でも不可能ではありませんが追加スキルが習得できません)。~ それ以外の属性の場合は派生スキルの前提が複数になるので好きなスキルを取ればいいでしょう。~ セイレーン(二次ハイブリッド)を選びたい場合は二次で選ぶ属性(闇or光)も考えて習得する必要があります。 -転職直後に属性2つを覚える場合、転職後スキルだけになると、自分の覚えている属性が耐性である敵を倒しづらくなることに気をつけましょう。 -転職してから転職前スキルを消す場合、(言うまでもないとは思いますが、)リカバリー・マナチャージボトル・フェアーウインドは消さないようにしましょう。 **転職後(ドラゴン) [#d194ca83] -一次転職後は、&color(red){''二大属性(闇属性・光属性)のうち1属性しか取ることができません。''};~ --この制限は二次転職で特化職に進んだ後も変わりません。 --また、シープが二次転職でハイブリッド職に進みドラゴンのスキルを取得する場合も、この制限は変わりません。 -TMPointの消費が0のスキルもCOLOR(green){スキルマスターの導き}で初期化することができます。~ --ただし、TMPoint消費0のスキルが条件であるスキルを習得すると、属性変更のためにはその習得したスキルを(TMP消費0でも)最低1つ以上消す必要があるので注意~ ***属性別特徴 [#kb001496] -闇 --高威力、追加効果を与えられる攻撃スキルあり ---一度魔法をかけると継続したダメージを与えられるものもありますが、COLOR(RED){''最低限様子を見ましょう''}。~ --敵の攻撃をある程度防ぎつつ攻撃を反射する。~ -光 --闇と比べ威力は低いが全体的に高命中で、範囲攻撃も多め。~ --キャラ指定不要の回復、一定数のダメージを無効化、状態異常を治すスキル等、防御・サポート面は非常に優秀 **スキル取得例 [#j64c441b] 一例ですので、これを参考にスキルを組み立てていってください。 ***アロー型闇魔のスキル取得例 [#lf099ed2] ダークロード(闇特化)を選ぶ場合、装備自体の強さ等を考慮すると''異界のソーンサイズ''(闇属性杖)が装備できるBase245レベルになることが真価を発揮する条件ともいえる。~ もちろん闇属性がつけれる課金装備があれば早い段階で闇属性と魔法型ステータスの確保はできるが、今回紹介するのは闇依存スキルを早い段階で習得するためどちらでも活用できる。~ また闇属性魔法は必中になる幸運が光属性より高く要求されるため、装備が整わないうちは高命中のマジックアローがカギとなる(シャワーになると闇スキルと同等の幸運が要求されるため早めの習得はしないほうが無難)。~ ~ -2次転職前まで |RIGHT:|CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|c |~TMLv|~スキル|~消費|~累積| |1|マジックアローLv1|1|1| |10|キャストプロテクション|5|6| |15|リカバリーLv9|9|15| |23|マジックアローLv10|9|24| |40|リカバリーLv10|1|25| |40|マナチャージボトルLv1|2|27| |40|フェアーウインドLv10|13|40| |43|フェアーウインドMaster|3|43| |55|闇の契約|0|43| |56|ヘルファイアMaster|13|56| |58|マジックアローMaster|2|58| |70|イビルフレイムMaster|12|70| |95|シャドウランスMaster|15|85| |96|マジックシールドLv10|11|96| |115|ダークエレメントMaster|15|111| |121|ダークミストLv10|10|121| -確実に当てることが最終的な殲滅力に影響するため、シャワーを2次転職以降にし高威力は闇スキルでフォローする。~ -ダークミストは2次スキルの前提であるほか、エピソードクエストや2次転職試練で有効なため覚えておいて損はない。~ ~ -2次転職後 |RIGHT:|CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|c |~TMLv|~スキル|~消費|~累積| |123|リカバリーMaster|2|123| |139|マリストライデントMaster|16|139| |155|ヘルファルクスMaster|16|155| |171|パラライゼスLv1|5|171| |176|ダークゴーストMaster|17|176| |193|ダークウィスパーMaster|18|193| |211|シャワーオブアローMaster|16|211| |223|パラライゼスMaster|12|223| |234|マジックタイフーンLv10|11|234| |250|ハードグラビディMaster|16|250| -ダークゴーストを習得すると殲滅力が大きく向上するため優先。 --特にダークゴーストとダークウィスパーの組み合わせは羊のガルベスタタイフーンにも匹敵するためハードグラビディより使い勝手が向上する。 -シャワーはソーンサイズが入手できる混沌の塔でバリア削りに有効なため200レベルを超えたら習得しておきたい。 -ソーンサイズを入手し闇属性を得れば、ヘルファルクス・マリストライデントの威力向上に魅了されることになるはず。 -全体的なポイント --必要幸運が光より要求されるため、ステータス構成は幸運も重視しないといけない --後半にならないと範囲スキルが解放されないため狩りが辛いかもしれないが、ダークウィスパーを習得するころには十分な殲滅力を得る --ダークエレメントのダメージ軽減を使えばHP要求はある程度低くても生きることはできる(ただしタゲ放置には注意) ***アロー型光魔のスキル取得例 [#xa33c79f] |RIGHT:|CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|c |~TMLv|~スキル|~消費|~累積| |1|マジックアローLv1|1|1| |10|キャストプロテクション|5|6| |14|マジックアローLv9|8|14| |23|リカバリーLv9|9|23| |40|リカバリーLv10|1|24| |40|マナチャージボトルLv1|2|26| |40|フェアーウインドLv10|13|39| |42|フェアーウインドMaster|3|42| |55|光の誓い|0|42| |55|ライトアローMaster|13|55| |69|マジックアローLv10|1|56| |69|シャワーオブアローLv10|13|69| |71|マジックアローMaster|2|71| |74|シャワーオブアローMaster|3|74| |85|マジックシールドLv10|11|85| |100|ライトエレメントMaster|15|100| |120|ウィングガードMaster|19|119| -シャワーかライトアローの順番は好みで、ライトアローが先の場合アローと交互に打てるため魔力と幸運が低くても狩ることが出来ます。 --逆に幸運がそれなりに確保できる場合、シャワーを先に習得することで1確での狩りが容易になります。~ その時でもライトアローLV1を取っておくと緊急時の追撃として役に立ちます(ただし射程はかなり短いので注意)。 -二次特化職のホーリーランスを視野に入れて、アロー型を選択。 ***リング型光魔のスキル習得例 [#l02b0b40] |RIGHT:|CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|c |~TMLv|~スキル|~消費|~累積| |1|マジックアローLv1|1|1| |10|キャストプロテクション|5|6| |20|マジックリングLv10|11|17| |28|リカバリーLv9|9|26| |40|リカバリーMaster|3|29| |40|マナチャージボトルLv1|2|31| |40|フェアーウインドLV6|9|40| |44|フェアーウインドLv10|4|44| |59|マジックパワーリングMaster|15|59| |62|フェアーウインドMaster|3|62| |62|光の誓い|0|62| |75|ライトアローMaster|13|75| |86|マジックシールドLv10|11|86| |101|ライトエレメントMaster|15|101| |120|ウイングガードMaster|19|120| |131|マジックタイフーンLv10|11|131| |146|シャイニングバーストMaster|15|146| -二次特化職のライトウエイトを視野に入れて、リング型を選択。 -使いやすいMPRを優先(好みにもよるのでLAを優先してもよい)。 -ウイングガードが優スキルなので先に取得するように変更しましたが、もちろん逆でも可。 -以下プリーストのスキル習得例 |RIGHT:|CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|c |~TMLv|~スキル|~消費|~累積| |153|プラズマショックLv5|7|153| |169|ライトウエイトMaster|16|169| *キャラ作成時の振り方 [#h11ed1be] ''振り方はCOLOR(RED){攻撃}COLOR(BLUE){魔法}COLOR(PURPLE){感覚}COLOR(ORANGE){魅力}の順に数字で並べます。''~ 例えば1432の場合、攻撃ステータスが1、魔法ステータスが4、感覚ステータスが3、魅力ステータスが2のキャラのことです。~ COLOR(BLUE):初期設定の1432もしくは1423タイプがいいでしょう。~ COLOR(GREEN){''魔法の命中率は幸運依存''}ですので、感覚型ステータスは欲しいです。~ -序盤は相手へのダメージが大きく幸運の高い敵もそんなにいないため、命中しない場合でもスキルのレベルを上げるなりBaseLVが上がればすぐ命中するようになります。~ -しかし高レベルになり敵が強くなるにつれて、感覚ステータスが低い場合魔法が当たりにくくなります。~ //-魔力に全部振るならば、幸運は装備により補うことになるため、杖、帽子等は、幸運の高い物を使うことをお勧めします。~ -幸運不足の場合装備で補うのが基本なので、杖、アクセサリ等は、幸運の高い物を使うことをお勧めします。~ //ダンジョンのモンスターが落とすマイスター装備などを中心にするとよいでしょう。 露天では高額ですが、BOSSモンスターが落とすケイオス装備などを中心にするとよいでしょう。 -魔法型は狩りで稼ぎやすいため、成長合成が自力でも好結果を期待できる高レベルになるまでは、露店で買ったほうが無難でしょう。~ (成長合成で良い数値が出る確率は、幸運を上げることによって変化します。詳しくは[[成長合成]]のページを見て下さい。)~ 防御面(魅力)は序盤は2以上欲しいです。~ 初期設定の魅力2の場合HPが少ないことに気をつければ大丈夫でしょう。~ ただし、グラフバックをする場合や困難など気にしない人はこの限りではありません。~ COLOR(RED):攻撃型ステータスは1にしてください。~ COLOR(GREEN){''魔法攻撃はほぼすべて魔力依存です。''}~ 殴りを主体にする人以外は攻撃型のステータスを1にしましょう。~ ~ **作成時の振り方の一例 [#y2f0f9d5] ***1432タイプ [#r324f5ed] -キャラクター作成時、ステータスを変えなければこのタイプになります。 -幸運が高いので、装飾品でだいたいの魔法がほぼ必中するだけの幸運はあるでしょう(スキルによる)。 --命中率の低いSoAタイプ、ウィングガードを覚える光属性、命中率の悪い闇属性・火属性の場合、この型を推奨します。 ***1423タイプ [#ce9921cd] -初期ステータスより防御に重きをおいたタイプです。~ -HPが高く、倒される可能性は低いでしょう。~ //-多数の敵を相手にするマジックタイフーン型、風属性、高命中なので幸運をそれほど上げなくてよい光属性に適しています。 -多数の敵を相手にするマジックタイフーン型、風属性、魅力ステータスが必要な闇属性に適しています。 //-高レベルになるにつれ感覚3以上との幸運の差が出るので、命中しにくいと感じた時に幸運にボーナスを振る必要も出てくるかもしれません。 -高レベルになるにつれ感覚3以上との幸運の差が出るので、命中しにくいと感じた時に幸運装備を作成する必要も出てくるかもしれません。 ***1414タイプ [#ed72838a] -防御面の基本ステータスが高いので、敵に倒されにくいタイプです。 //-ただし、幸運が低いので装飾品以外にも杖や頭装備などで補助する事をおすすめします。 -ただし、所持力が低いため課金アイテムではありますが所持力が上がるMSアクセサリか、サプライズいける闇市のアクセサリで補足する事をおすすめします。 ***1441タイプ [#p1b6da84] -COLOR(RED):防御のステータスが低いので、MAだけの序盤は大変苦労します。~ -高レベル時も性能のよいHP盾が必須となります。 -幸運・所持力が高いのでブロック率も高く、狩場に長期滞在できます。~ //-ただし、防御のステータスが低いので一撃で死ぬこともよくあるかもしれません。~ -ただし、防御のステータスが低いので一撃で死ぬこともよくあるうえ、回避が低いので被弾自体が増えることもあります。 -光属性の場合はTM120で覚えられるWiGの防御性能がかなりのものなので、~ 防御ステータスの低さを補え、また元が高幸運のため魔力をより重視しやすくなります。~ WiG・LEは魔力依存で効果が上昇するためいい事ずくめ・・・ですが~ 肝心のWiGを取るまでがやや厳しいのでどちらかといえばグラフバック向け。~ **ボーナスの振り分け [#pefa2a92] COLOR(RED):''魔法攻撃はほぼすべて魔力依存です。''~ したがって、ボーナスはほぼすべてを魔力に振ることになるでしょう。~ ~ //ただし、命中率は幸運依存ですので、命中が悪くなったと感じるなら幸運に、~ ただし、命中率は幸運依存ですので、命中が悪くなったと感じるなら幸運装備を、~ //敵に倒されやすいならHPに少し振ることになると思います。~ 敵に倒されやすいと感じたならHP装備を作成することになると思います。~ //COLOR(BLUE):HP、幸運等に振る場合はステータスのレベルを1だけ上げるのは効果がないので数十レベル上げるようにしましょう。~ COLOR(BLUE):HP、幸運等に振ることは基本的に非推奨です。魔力以外に振ったことにより確殺魔力確保ができなくなることも多々あります。~ -敵のLVが高くなるにつれて、魔法を当てるのに必要な幸運値も上昇します。~ COLOR(green){祝・一周年}スキルがあれば幸運を10%上げる事が出来ます。~ ただし持続時間が短いので普段の狩りでは使いにくいです。~ 対人やギルドバトルが目的でない限り、無理な習得は必要ありません。(あれば便利、ぐらいに考えてください) ~ *考察 [#df7cf00f] **装備 [#w77e035d] -装備は、最初のうちは魔力重視装備が良いでしょう。~ ~ その他、各部分ごとのアドバイスは以下の通り。 -COLOR(BLUE):''杖装備'' --杖は大幅に魔力が増え、魔法の威力が上がるので、入手しておきましょう。~ ---クエストや[[ミント交換>交換/ミント]]で入手できる杖装備が手軽でしょう。 ---Lv60前後からは幸運が欲しくなってくるので、COLOR(GREEN){杖には幸運を成長合成}しましょう。~ -COLOR(BLUE):''装飾品'' --Episode0で魔法のリングが入手できますが無いよりはまし程度の性能です。 --[[スワンプ入口]]・[[カルバイガル>スワンプタウン-カルバイガル]]で入手できる「トパーズの指輪」(Lv10)が安価でそこそこ強いのでお勧めです。~ (頑張れば歩いてでもいけますが「携帯電話」があると楽に移動できます。)~ --Lv50のCOLOR(GREEN){ノウノウリング50}、Lv60のCOLOR(GREEN){一次転職指輪}などが魔力合成できるアクセサリです。~ --このほかルビーの指輪(Lv30)、ダイヤの指輪(Lv50)、その他過去イベントで強力なアクセサリもありますが、~ 入手困難なものが多いので無理してまで入手しなくてもよいでしょう。~ --1つ段階が低い魔力つき装飾品も同時装備できます。~ COLOR(GREEN){(「エメラルドの指輪」と「トパーズの指輪」など)}~ --防御に自信がないor敵から攻撃されるとすぐ気絶する場合は、魔法の威力が落ちてもHP装備をつけましょう。~ COLOR(GREEN){(健康祈願の護符、護りの護符、結界の護符など)}~ -COLOR(BLUE):''帽子'' --魔力の増える帽子は、防御面ではどうしても劣ってしまいます。~ しかし、魔法の威力が増えるのでレベルが高くなったら有用であることが多いです。~ 余裕があれば露店などで購入しておきましょう。~ 特に龍は魔力が上がった分だけ属性エレメントによって被ダメを減少できるので防御面の不利を補って余りあります。~ 光であればウィングガードの性能も上がるのでさらに有効性が高くなります。~ --また、Lv100以上になると幸運の恩恵を感じやすくなるので、幸運を成長合成した帽子も悪くないでしょう。~ -COLOR(BLUE):''盾'' --全タイプともCOLOR(GREEN){HP盾(物理盾にHPを成長合成したもの)}推奨です。~ Lv80前後から防御よりもHPが大事になってきます。~ (ただし、魅力4のタイプは最初のうちは防御装備でもかまいません)~ HP盾は露店ではけっこう高いですが、それなりの価値があるものなので、買っておきましょう。~ 魅力ステータスが高くHPが十分にある場合、もしくは光属性のWiGの防御性能に頼る場合は盾で幸運や回避を補ってもいいかもしれません。~ (ただし、Rcv等の回復スキルは回復量がHPに依存するため、HPが充分にある場合でも基本的にHP盾の使用を推奨します。) -''[[ペット]]'' --魔力・幸運が高いペットをおすすめします。(魔力・幸運に加え回避+HPが付いているペットだとなお良い) ---課金アイテムではありますが、MS[[ペット]]を持つと大幅な威力上昇が見込めます。 -COLOR(BLUE):''[[耳>ファッション/耳]]・[[しっぽ>ファッション/しっぽ]]'' --やや高いですが、神秘な宝物地図を使用することによって行くことができる闇市で、魔力・幸運が上昇する耳・しっぽ(時間制限アイテム)&br; を購入できます([[サプライズスポット>ドリルシステム#SurpriseSpot]]・[[闇市>MAP/闇市]]を参照) なお、最近追加されたNeoセット装備のうち、COLOR(GREEN){Lv50とLv95の魔法系が優秀}です。~ 各部位スロット2ある上に、魔力・幸運等が上昇する[[セット効果>装備/セット効果]]があります。~ 装備の組み合わせの自由さは損なわれますが、所持金の少ないキャラでも入手できます。&br;~ -COLOR(blue):''装備品まとめ''&br; ☆…クエストをこなせば、入手できる おすすめ装備&br; ★…高額or入手が容易ではない おすすめ装備&br; |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |~Lv|~武器|~帽子|~盾|~アクセサリ|~防具|~ペット|~マスク| |~39|☆狩猟の銛Neo|☆タコ帽子Neo&br;★COLOR(blue){サッカー応援帽子(青)}|☆スカロップシールドNeo&br;COLOR(blue){フジ2006}|☆卒業指輪&br;☆トパーズの指輪&br;★エメラルドの指輪&br;★ルビーの指輪|☆ライフジャケット|☆ちびひつじ&br;☆ちびどらごん|★COLOR(blue){2010年寅マスク}| |40|||COLOR(blue){パールシールド}|COLOR(blue){ブルーアイスリング}|デュオドクター||☆ソレイユ| |50|☆ポプリの杖Neo|☆ポプリのバンダナNeo|☆ポプリの盾Neo&br;★COLOR(blue){アイスシールド50(HPor幸)}&br;COLOR(blue){パンガード(幸運)}&br;COLOR(blue){ラブリカバリーシェル(幸運)}&br;COLOR(blue){フォースクッキーシールド(HP)}|☆ノウノウリング50&br;★ダイヤの指輪&br;★COLOR(blue){チタンネックレス(所持)}&br;★COLOR(blue){ゲルマニウムブレスレット}||COLOR(blue){チビアヌビス}|| |60||||☆一次転職指輪&br;☆退魔の護符(HP)&br;★COLOR(blue){ラリュヌエトワールペンダント60}|★COLOR(blue){カモノハシのベスト}|★COLOR(blue){キャプテン・ミンLegend}&br;COLOR(blue){テオロ}|| |65|ヘリオスウッドスタッフ|スタウトレザーヘッドギア&br;ケイオスレザーヘッドギア|||||| |70||COLOR(blue){チャービルフード(魔力)}&br;COLOR(blue){エブリデイヘルム(幸運)}|★COLOR(blue){エブリディシールド(HP)}&br;COLOR(blue){チャービルガード(幸運)}|★COLOR(blue){ハロウィンリング}|||| |80|ヘリオスストーンスタッフ&br;マイスターストーンスタッフ|||★COLOR(blue){ブルーアイスリング80(魔)}&br;クレセント(幸運)|||COLOR(blue){ポプリシア}(取引不可)| |90||COLOR(blue){オールディヘルム(幸運)}|★COLOR(blue){オールディシールド(HP)}|★COLOR(blue){オールディランドセル(魔or幸)}||★COLOR(blue){クラウンベアー90}&br;COLOR(blue){光速ターキー}|| |95|☆メガロ花火Neo|☆マーメイドのヘアピンNeo|☆パールシールドNeo||||| |100||COLOR(blue){ドリームヘルム(幸運)}||★COLOR(blue){ポプリADピアス(魔)・改}|COLOR(blue){ドリラーベスト2}|☆フェアリー|| |110|ロイヤルバトルスタッフ&br;ケイオスバトルスタッフ|ロイヤルハンチング&br;ケイオスハンチング|ロイヤルナイトシールド&br;ケイオスナイトシールド||||| |120|||★COLOR(blue){アイスシールド120}|★COLOR(blue){ノウノウリング(幸運)}|COLOR(blue){ドリル君ベスト}|★COLOR(blue){マジシャンにゃんこ}&br;COLOR(blue){フェリル}|| |125|ケイオスシルバーロッド|ケイオスターバン|ケイオスブラックパルマ||||| |130||||☆二次転職守護リング&br;★COLOR(blue){魔法のリング・改}&br;★COLOR(blue){ラリュヌエトワールペンダント130}|COLOR(blue){パイレーツベスト}||| |140|ロイヤルゴールドロッド&br;ケイオスゴールドロッド|ロイヤルソフトハット&br;ケイオスソフトハット|ロイヤルスカイシールド&br;ケイオススカイシールド||★COLOR(blue){ディノティーシャツ(sl4)}&br;★アーベントイヤージャケット(魔力)||| |150||||★COLOR(blue){ねずポット150(幸運)}|||★深紅のジョリーロジャー(幸運)| |155||||☆レインボーペンダント Neo|||| |160|||||COLOR(blue){フェストゥスジャケット}|★COLOR(blue){魔法型担当マリン&br;覚醒ブルーペンギン(魔)}&br;COLOR(blue){ゴールデンカバリアバルーン}|| |170|ロイヤルドラゴンロッド&br;ケイオスドラゴンロッド&br;★パワーシルバーロッド|ロイヤルウイッチハット&br;ケイオスウィッチハット|ロイヤルゴールドシールド&br;ケイオスゴールドシールド&br;★パワーゴールドシールド||||| |200||スカイエンジェルクラウン|スカイエンジェルシールド||||| |215|ロイヤルフルムーンロッド&br;ケイオスフルムーンロッド&br;★パワーフルムーンロッド|ロイヤルクラウン&br;ケイオスミスリルヘルム|ロイヤルミスリルシールド&br;ケイオスミスリルシールド&br;★パワーミスリルシールド||||| |240||||★COLOR(blue){ラリュヌエトワールペンダント240}|||| |250||||COLOR(blue){梨花ちゃまのペンダント&br;ベビーゴーストネックレス250}|||| |275|ロイヤルスカルロッド&br;ケイオススカルロッド&br;★パワードラゴンロッド|ロイヤルミトラ&br;ケイオスミトラ|ロイヤルエンペラーシールド&br;ケイオスエンペラーシールド&br;★パワーエンペラーシールド|☆トリックスターの指輪&br;☆トリックスターの指輪S|||| ~ この他にも、[[Episode6>エピソードクエスト/Episode6]]で入手できるトリックスターのマント(Lv.200)や[[混沌の塔>クエスト:混沌の塔地域]]で入手できる異界(現段階の最上位)装備などがあります。&br;&br; COLOR(blue){青字}で表記されたものは過去のイベント・キャンペーン品です。~ 各装備の詳細な入手方法は該当ページを参照して下さい。わからなければ[[単語検索]]で調べましょう。~ ここでは一般的と思われるものを掲載していますが、これ以外でお勧めがあれば是非追加をお願いします。 **確殺必要魔力 [#be3e89bc] -&size(20){''確殺リストは[[こちら (無属性魔法)>レポート/確殺リスト:無属性魔法]] と [[こちら (属性魔法)>レポート/確殺リスト:属性魔法]]。''}; **狩場[#kariba] &size(18){''[[魔法型狩場]]を参照してください。''};~ *編集連絡欄(Wikiの編集が苦手な方はこちらへ) [#comment] #pcomment(,,reply) ---- #include(編集連絡欄注意,notitle)
タイムスタンプを変更しない
#include(キャラ育成のポイント/一覧s,notitle) #include(TYPE/魔法型s,notitle); *キャラ育成のポイント(魔法型編) [#title] COLOR(RED):このページに載っている育て方はあくまで例です。~ COLOR(RED):自分なりの目的を持って育てる人はこの通りする必要は全くありません。~ #contents **魔法型の特徴 [#w4664dc0] 遠距離から威力のある魔法を放つタイプです。~ また、範囲攻撃スキルも豊富で大量に敵を倒すことには非常に適しています。~ 魔法型の場合、魔力にほぼ全てを振っていれば同程度かそれよりも少し高いLvの敵を余裕で倒せるようになるので、背伸び狩りが基本になります。~ (自分よりLvの低い敵はBase経験値・TM経験値共に低下するのであまり美味しくなりません)~ 一次[[転職]]後、ドラゴンはサポート主体・高命中魔法の光属性または高ダメージ・低命中魔法・状態異常を引き起こす闇属性スキルのどちらかを、~ シープはそれぞれ特色を持った5種類の属性スキル(水・雷・火・土・風)から2種を選択し、習得できるようになります。~ また、二次転職では特化型は一次で選択した属性のより特色のある魔法を、~ ハイブリッド型は五大属性(水・雷・火・土・風)から2種類、二大属性(光・闇)から1種類選択することができます。~ 魔法型は共通している部分もありますが、覚えるスキルにより育成方法が変わってきます。~ スキルから紹介していきます。~ ~ *&aname(skill);スキル習得方針 [#kd91823d] **取得すべきスキル(転職前) [#c9491b96] &size(16){COLOR(RED){リカバリー、フェアーウインドを習得するか悩む人を度々見かけますが、この2つは重要スキルです。}};~ 使ってみると、便利さがわかってきます。覚えていない人がいれば、覚えているスキルを消すなり方針を変えるなりしてできるだけ早く習得しましょう。~ (スキルを消すアイテムは課金アイテムです。)~ |>|BGCOLOR(#CCCCCC):~習得していくスキル(転職前)|h |~セット名|~スキル| |BGCOLOR(#FFAAAA):~必須セット|BGCOLOR(#FFAAAA):[[マジックアロー>スキル・魔法型#t81942e2]](Lv1)、[[リカバリー>スキル・魔法型#n68b2a6a]](Lv10)、[[フェアーウインド>スキル・魔法型#w241f420]](Master)| |BGCOLOR(#FFDDDD):~ほぼ必須|BGCOLOR(#FFDDDD):[[キャストプロテクション>スキル・魔法型#dfede743]](パッシブ)| |BGCOLOR(#AAAAFF):~どれかは必須|BGCOLOR(#AAAAFF):[[マジックアロー>スキル・魔法型#t81942e2]]&[[シャワーオブアロー>スキル・魔法型#qa26ac2c]](Master)、[[マジックリング>スキル・魔法型#v34c966d]](Lv10orMaster)(+[[マジックパワーリング>スキル・魔法型#v944cdbc]](Master))、[[マジックタイフーン>スキル・魔法型#y203a9cf]](Master)&br;COLOR(RED){(低レベル時に取る場合、どれか一つのみを推奨)}&br;※どれを選ぶかは個人の好みです。| |BGCOLOR(#AAFFAA):~前提となるスキルとして|BGCOLOR(#AAFFAA):[[マナチャージボトル>スキル・魔法型#t8a9ff37]](Lv1)((フェアーウインドのためにLv1を取得。Lv2以上はTMPに余裕がない限り取らないように))| ~ -COLOR(RED):''フェアーウインドはない場合、絶対に困ります。''~ -COLOR(BLUE):''キャストプロテクションもないと困ることが多いです。''~ --1stキャラにとっては高額かもしれませんが、''序盤のうちにTMポイントを貯めてでも取得すべき''スキルです。~ リング系のみを主体とするならば不要かもしれませんが、~ アクティブモンスターのいる狩場ではこれがないことによって魔法が撃てなくなってしまい、話にならない場合も出てきます~ (特に密集している狩場の場合)。~ 転職後スキルは撃つまでの間に時間がかかるスキルが多く、その頃になって取得しようとすると大変苦労しますので、~ 序盤での取得を推奨します。 --現在のTSでは、サポートタイプのキャラクターが必要になるのはボス狩り程度です。((Lv300以上のモンスターを狩る時、攻撃が吸収される関係上魔法型がどうしても必要になることもありますが、これは直接的にサポートとはいえないので、このパターンは除外します)) -COLOR(RED):''序盤の攻撃スキルは欲張らないようにしましょう''~ -COLOR(RED):''転職後のスキルも意識しましょう''~ --序盤でフェアーウインドを覚えずに攻撃スキルを欲張って取ると威力が弱く~ 何度も魔法を撃たないと倒せなくなってしまい、損します。~ --転職前では、魔法型の場合、スキルの取り方(初期ステータスの割り振り方)によって、次の4つに分かれます。~ ---マジックアロー(MA)型 [→ シャワーオブアロー(SoA)] ---マジックリング(MR)型 [→ マジックパワーリング(MPR):取らなくてもよい] ---マジックタイフーン(MT)型 COLOR(GREEN){狩り慣れていない場合、推奨できません}~ ---サポート型 COLOR(BLUE){狩り慣れていない場合、PTが組めない場合には推奨できません}~ ---さらに、転職後は性別により取得できるスキルが変わってきます。~ 前提スキルに気をつけて取っていきましょう。 必須またはほぼ必須のものだけで組み立てると、以下のスキルマップになります。 |RIGHT:|CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|c |~TMLv|~スキル|~消費|~累積| |1|マジックアローLv1|1|1| |10|キャストプロテクション|5|6| |15|リカバリーLv9|9|15| |40|リカバリーLv10|1|16| |40|マナチャージボトルLv1|2|18| |40|フェアーウインドMaster|16|34| ***マジックアロー(MA) [→ シャワーオブアロー(SoA)]型 [#y1c13783] マジックアローだけでいくタイプです。~ シャワーオブアローや転職後スキル(水/雷/光/闇属性)の前提条件になっているものが多く、つながりが多いタイプです。~ マジックアローは比較的高い命中率と威力で敵を倒すことができます。 しかし、序盤はマジックアローだけなので、1撃で倒せないと狩りがつまらなくなる可能性があります。~ ~ -育て方のパターン --MA Lv10(or Master)→転職後のスキル→SoA ---オーソドックスなパターンでしょう。 --MA Lv10(or Master)→SoA→転職後のスキル ---転職後のスキルを覚えるのが遅くなるのであまり推奨はできません。~ ただ、属性によってはMA&転職後スキルよりもSoAのみの方が1確が容易で効率がいい事もあります。~ --MA Lv1→転職後のスキル ---TMポイントを節約するタイプです。 ---MA Lv1は射程距離が短くダメージを受けやすいこと、威力が弱いことから慣れている人推奨。 シャワーオブアローを覚えるときは命中本数の関係から幸運も必要になってきます。~ 装備で幸運を補うか、1432型のようにあらかじめ幸運の基本ステータスの高いキャラを作る必要があります。~ ***シャワーオブアロー型 [#jb55656d] スキル取得マップの一例です。''(転職後スキルが考慮されていないので必要TMポイントに注意)'' |~TMLv|~スキル|~消費|~累積| |RIGHT:|CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|c |1|マジックアローLv1|1|1| |10|キャストプロテクション|5|6| |14|マジックアローLv9|8|14| |23|リカバリーLv9|9|23| //|>|>|>|ポイントを貯めておく| |40|リカバリーLv10|1|24| |40|マナチャージボトルLv1|2|26| |40|フェアーウインドLv10|13|39| |53|マジックアローLv10|1|40| |53|シャワーオブアローLv10|13|53| |56|フェアーウインドMaster|3|56| |58|マジックアローMaster|2|58| |61|シャワーオブアローMaster|3|61| -リカバリーLv9の性能の高さとマジックアローLV10の燃費の悪さを考慮して、Lv10にするTMLVを別に設けてあります。 -マジックアローのレベルはマジックアローのスキル詳細を参考にしてください。~ 燃費の関係で序盤はLv1で抑えるか、倒しやすさ重視でLv9やLv10まで速やかに上げるかは好みです。~ (オーバーキルをすることは非常に能率が悪いので、相手にするモンスターや魔力の値によって最適マジックアローレベルは全く違います。)~ --COLOR(RED):''シャワーオブアローは一気にLv10またはマスターまで上げましょう。''~ 中途半端なレベルだとマジックアローLv10よりダメージが与えられないことも多くなります。 -シャワーオブアローは幸運がないと当たらないため、魔力に全部振るよりは少し幸運に振るか、装備で幸運を補うほうがいいでしょう。~ ***マジックリング(MR) [→ マジックパワーリング(MPR)]型 [#z98c230c] COLOR(RED){狩り慣れていない人には推奨できません。}~ マジックリングは即詠唱可能でターゲット付近の敵にもダメージを与えられる魔法です。~ しかし非常に威力が低くなっていくため全くオススメできない。 マジックリングだけを使って狩るのもいいですが、アローをLv1だけ取っておくと一撃で倒せない敵の処理に役立ちます。~ したがって、マジックリングだけの取得は推奨しません。~ また、はじめのうちはマジックリングのほうがダメージが与えられるのですが~ 中(35~40)レベルになるとマジックリングよりマジックアローの方が威力が高くなりますのでがっかりしないようにしましょう。~ マジックリングは火/土/風/光に派生スキルがある(しかし、比較的高いレベルにならないと取得できないので我慢)。 -闇には派生は無いですが、闇には前提が不要で強力な[[ヘルファイア>スキル・魔道士#i5643c49]](とその強化スキル[[イビルフレイム>スキル・魔道士#af77add1]])もあり、~ MR型(MPR型)を選んだからといって、必ずしも闇への転職が大変というわけではありません。 ***マジックパワーリング型 [#efaad1c1] COLOR(RED){狩り慣れていない人には推奨できません。}~ -上記と同じく、範囲攻撃故に多数の敵にタゲがつく上、威力も非常に低いので大変。 -縛りプレイがしたいなどの理由以外はほぼ作る価値が無いと言ってもよい。 スキル取得マップの一例です。''(転職後スキルが考慮されていないので必要TMポイントに注意)'' |RIGHT:|CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|c |~TMLv|~スキル|~消費|~累積| |1|マジックアローLv1|1|1| |10|キャストプロテクション|5|6| |20|マジックリングMaster|13|19| |28|リカバリーLv9|9|28| //|>|>|>|ポイントを貯めておく| |40|リカバリーLv10|1|29| |40|マナチャージボトルLv1|2|31| |44|フェアーウインドLv10|13|44| |56|マジックパワーリングLv10|12|56| |59|マジックパワーリングMaster|3|59| |62|フェアーウインドMaster|3|62| -リカバリーLv9の性能の高さを考慮して、Lv10にするTMLVを別に設けてあります。~ -リングのレベルが高いほど命中率があがるのでLv10もしくはMaster推奨。~ -マジックアローはLv1のみ取得しておくとよい。~ (MP消費を抑えたいときや、パーティープレイで非常に便利)~ ***マジックタイフーン(MT)型 [#ac002799] COLOR(RED){狩り慣れていない人には推奨できません。}~ 任意の範囲を指定してその範囲内に同じダメージを与えることのできる魔法です。~ 詠唱時間が長くダメージ判定が遅いのですが、これを受けた敵は1秒程度止まります。~ 範囲攻撃は魅力なのですが、クールが長く何もできない待ち時間ができてしまうため、~ HPが低いor他の追撃用スキルがないうちは取らない方がいいでしょう。~ また、一撃で倒せない場合ターゲットをつけた敵が一斉に襲ってきて危険です。~ スキル取得マップの一例です。''(転職後スキルが考慮されていないので必要TMポイントに注意)'' |RIGHT:|CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|c |~TMLv|~スキル|~消費|~累積| |1|マジックアローLv1|1|1| |10|キャストプロテクション|5|6| |15|リカバリーLv9|9|15| |35|マジックタイフーンLv10|11|26| |40|リカバリーLv10|1|27| |40|マナチャージボトルLv1|2|29| |40|フェアーウインドLv8|11|40| |42|フェアーウインドLv10|2|42| |44|マジックタイフーンMaster|2|44| |47|フェアーウインドMaster|3|47| -アローLv1のままで序盤を乗り切るためタイフーンを覚えるまで少しツライ。~ しかし上記2タイプに比べるとポイントに余裕があるため、~ アローのレベルを上げるなりミストを取るなり転職用に残すなり好きに使える。 -他のスキルに比べて使い方が難しいように思われるが、1確できれば、大変効率の良い狩りができる。~ 高望みな範囲魔法を使わなければ、リングより有効。~ -アローLv1、タイフーン共に被ダメ前提なので成長型は1423もしくは1414推奨。~ (魅力が低い型の場合は、)いいHP盾を装備することも有効。 --1414の場合高レベルになると幸運が足りなくなり命中率が低くなるので注意 -タイフーンは風/光/闇に派生スキルがある。 ***サポート型 [#g7cd6207] COLOR(RED){操作に慣れていない人、PTを組めない人には推奨できません。}~ とにかく補助魔法を多く取ってサポートに徹するタイプです。~ 回復はもちろんのこと、敵の攻撃力を下げたり攻撃速度を遅くしたり、MP回復量を大きくしたりすることができます。~ どちらかというと対人(PvP、GB)で役に立ちたい人向けだと思います。~ 序盤にいきなりサポート型になるというよりは転職してからサポート型にするという育て方が一般的だと思います。~ が、このごろはPTの必要性がなくなってきた(クエでいくらでもレベル上げられる)ので メインに友人などがいなければほぼ無理です。 あまり必要とされなくなってきた型である。 **転職後(シープ) [#h1dde922] -一緒に習得することができる属性は五大属性(水・雷・火・土・風)のうちの二種類(↓の組み合わせ)に限定されます。~ 組み合わせ可能5タイプ:COLOR(red){''[水+雷][雷+火][火+土][土+風][風+水]''} ~ --この制限は二次転職で特化職に進んだ後も変わりません。 --また、ドラゴンが二次転職でハイブリッド職に進みシープのスキルを取得する場合も、この制限は変わりません。 #ref(スキル・吟遊詩人/correlation.png,nolink)~ --属性変更をする場合、TMPoint消費0のスキルが条件であるスキルを習得すると、そのTMP消費0のスキルも最低1つ以上消す必要があるので注意~ -同魔力で与えられるダメージを比較すると、おおよそCOLOR(BLUE){''火>水>雷>風>土''}ですが、~ 範囲攻撃ができる、追加効果が得られるなどダメージで比較できない部分があるので、~ タイプを選ぶ時には自分の好みで選ぶようにしましょう。 ***属性別特徴 [#yaee5e9c] -水 --比較的高威力な単体攻撃 --追加効果のある攻撃スキルが多い --雷と連携したスキルもあり -雷 --ターゲットと近くの敵を複数攻撃、追加効果で足止めするスキルが魅力的 --拡散先を予測するのが困難なので慣れないとターゲットが散らばる可能性あり -火 --単体~2・3体程度の複数攻撃、シープの中では最も高威力 --命中率は悪いので1432(または1441)タイプを推奨します。 -土 --マジックタイフーンのような指定範囲攻撃 --範囲が非常に広い代わりにシープのスキルの中では詠唱・クールタイムが長め -風 --高速詠唱、短クールタイム(最初に覚えるのは自分が範囲の中心であり、範囲指定をする必要がない範囲攻撃スキル) --狩りの効率は最も良い属性だといえます。 ***スキル習得方針について [#qf52d7f5] 吟遊詩人は、属性の取り方により、また[[転職]]前のスキルの状況によりいろいろな習得例が考えられるため、~ COLOR(BLUE):''ここにはスキル習得例を載せません。''~ その代わりに、アドバイスを何点か。 -取ろうと思っている属性の攻撃スキルは、基本的にマスターしておいて損はありません。~ --一般的には、属性2つのレベルをまんべんなく上げるよりは、1つを先にマスターしておくとよいでしょう。~ TMLv50以降はTMLvが上がりにくいという事情があるのがその理由です。 --ただし、COLOR(RED):土スキルは初期段階ではターゲットの処理がしにくいので、後回しにすることをお勧めします。 --風を取る場合シャワーオブアローは風をマスターしてからのほうが育つ速度が速いです。~ -転職前の攻撃スキルについては、ポイント節約にこだわらず育てやすさを優先して習得しても構いません。~ --リングやタイフーンなど、転職前に覚えたスキルは転職しても使えます。~ --転職直後に属性2つを覚える場合、リアルマネーがあれば、転職前のスキルを消す作戦もありでしょう。~ ただし、リングやタイフーンにも転職後スキルにはない利点があります。~ COLOR(BLUE):転職直後に''どうしても''属性が2つ欲しい場合以外では、リングなどは消さなくてもよいでしょう。~ --シャワーオブアローは、習得後すぐにLv10かマスターにしないとほとんど意味がないので、~ TMLv50で覚える場合は、転職後の攻撃スキルに必要なポイントと相談して習得しましょう。 --アローLv1(と「必須セット」)だけで転職することも不可能ではありませんが、装備と慣れが必要です。 -水雷はアロー型、火土はリング型が向いています(もちろんそれ以外でも不可能ではありませんが追加スキルが習得できません)。~ それ以外の属性の場合は派生スキルの前提が複数になるので好きなスキルを取ればいいでしょう。~ セイレーン(二次ハイブリッド)を選びたい場合は二次で選ぶ属性(闇or光)も考えて習得する必要があります。 -転職直後に属性2つを覚える場合、転職後スキルだけになると、自分の覚えている属性が耐性である敵を倒しづらくなることに気をつけましょう。 -転職してから転職前スキルを消す場合、(言うまでもないとは思いますが、)リカバリー・マナチャージボトル・フェアーウインドは消さないようにしましょう。 **転職後(ドラゴン) [#d194ca83] -一次転職後は、&color(red){''二大属性(闇属性・光属性)のうち1属性しか取ることができません。''};~ --この制限は二次転職で特化職に進んだ後も変わりません。 --また、シープが二次転職でハイブリッド職に進みドラゴンのスキルを取得する場合も、この制限は変わりません。 -TMPointの消費が0のスキルもCOLOR(green){スキルマスターの導き}で初期化することができます。~ --ただし、TMPoint消費0のスキルが条件であるスキルを習得すると、属性変更のためにはその習得したスキルを(TMP消費0でも)最低1つ以上消す必要があるので注意~ ***属性別特徴 [#kb001496] -闇 --高威力、追加効果を与えられる攻撃スキルあり ---一度魔法をかけると継続したダメージを与えられるものもありますが、COLOR(RED){''最低限様子を見ましょう''}。~ --敵の攻撃をある程度防ぎつつ攻撃を反射する。~ -光 --闇と比べ威力は低いが全体的に高命中で、範囲攻撃も多め。~ --キャラ指定不要の回復、一定数のダメージを無効化、状態異常を治すスキル等、防御・サポート面は非常に優秀 **スキル取得例 [#j64c441b] 一例ですので、これを参考にスキルを組み立てていってください。 ***アロー型闇魔のスキル取得例 [#lf099ed2] ダークロード(闇特化)を選ぶ場合、装備自体の強さ等を考慮すると''異界のソーンサイズ''(闇属性杖)が装備できるBase245レベルになることが真価を発揮する条件ともいえる。~ もちろん闇属性がつけれる課金装備があれば早い段階で闇属性と魔法型ステータスの確保はできるが、今回紹介するのは闇依存スキルを早い段階で習得するためどちらでも活用できる。~ また闇属性魔法は必中になる幸運が光属性より高く要求されるため、装備が整わないうちは高命中のマジックアローがカギとなる(シャワーになると闇スキルと同等の幸運が要求されるため早めの習得はしないほうが無難)。~ ~ -2次転職前まで |RIGHT:|CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|c |~TMLv|~スキル|~消費|~累積| |1|マジックアローLv1|1|1| |10|キャストプロテクション|5|6| |15|リカバリーLv9|9|15| |23|マジックアローLv10|9|24| |40|リカバリーLv10|1|25| |40|マナチャージボトルLv1|2|27| |40|フェアーウインドLv10|13|40| |43|フェアーウインドMaster|3|43| |55|闇の契約|0|43| |56|ヘルファイアMaster|13|56| |58|マジックアローMaster|2|58| |70|イビルフレイムMaster|12|70| |95|シャドウランスMaster|15|85| |96|マジックシールドLv10|11|96| |115|ダークエレメントMaster|15|111| |121|ダークミストLv10|10|121| -確実に当てることが最終的な殲滅力に影響するため、シャワーを2次転職以降にし高威力は闇スキルでフォローする。~ -ダークミストは2次スキルの前提であるほか、エピソードクエストや2次転職試練で有効なため覚えておいて損はない。~ ~ -2次転職後 |RIGHT:|CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|c |~TMLv|~スキル|~消費|~累積| |123|リカバリーMaster|2|123| |139|マリストライデントMaster|16|139| |155|ヘルファルクスMaster|16|155| |171|パラライゼスLv1|5|171| |176|ダークゴーストMaster|17|176| |193|ダークウィスパーMaster|18|193| |211|シャワーオブアローMaster|16|211| |223|パラライゼスMaster|12|223| |234|マジックタイフーンLv10|11|234| |250|ハードグラビディMaster|16|250| -ダークゴーストを習得すると殲滅力が大きく向上するため優先。 --特にダークゴーストとダークウィスパーの組み合わせは羊のガルベスタタイフーンにも匹敵するためハードグラビディより使い勝手が向上する。 -シャワーはソーンサイズが入手できる混沌の塔でバリア削りに有効なため200レベルを超えたら習得しておきたい。 -ソーンサイズを入手し闇属性を得れば、ヘルファルクス・マリストライデントの威力向上に魅了されることになるはず。 -全体的なポイント --必要幸運が光より要求されるため、ステータス構成は幸運も重視しないといけない --後半にならないと範囲スキルが解放されないため狩りが辛いかもしれないが、ダークウィスパーを習得するころには十分な殲滅力を得る --ダークエレメントのダメージ軽減を使えばHP要求はある程度低くても生きることはできる(ただしタゲ放置には注意) ***アロー型光魔のスキル取得例 [#xa33c79f] |RIGHT:|CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|c |~TMLv|~スキル|~消費|~累積| |1|マジックアローLv1|1|1| |10|キャストプロテクション|5|6| |14|マジックアローLv9|8|14| |23|リカバリーLv9|9|23| |40|リカバリーLv10|1|24| |40|マナチャージボトルLv1|2|26| |40|フェアーウインドLv10|13|39| |42|フェアーウインドMaster|3|42| |55|光の誓い|0|42| |55|ライトアローMaster|13|55| |69|マジックアローLv10|1|56| |69|シャワーオブアローLv10|13|69| |71|マジックアローMaster|2|71| |74|シャワーオブアローMaster|3|74| |85|マジックシールドLv10|11|85| |100|ライトエレメントMaster|15|100| |120|ウィングガードMaster|19|119| -シャワーかライトアローの順番は好みで、ライトアローが先の場合アローと交互に打てるため魔力と幸運が低くても狩ることが出来ます。 --逆に幸運がそれなりに確保できる場合、シャワーを先に習得することで1確での狩りが容易になります。~ その時でもライトアローLV1を取っておくと緊急時の追撃として役に立ちます(ただし射程はかなり短いので注意)。 -二次特化職のホーリーランスを視野に入れて、アロー型を選択。 ***リング型光魔のスキル習得例 [#l02b0b40] |RIGHT:|CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|c |~TMLv|~スキル|~消費|~累積| |1|マジックアローLv1|1|1| |10|キャストプロテクション|5|6| |20|マジックリングLv10|11|17| |28|リカバリーLv9|9|26| |40|リカバリーMaster|3|29| |40|マナチャージボトルLv1|2|31| |40|フェアーウインドLV6|9|40| |44|フェアーウインドLv10|4|44| |59|マジックパワーリングMaster|15|59| |62|フェアーウインドMaster|3|62| |62|光の誓い|0|62| |75|ライトアローMaster|13|75| |86|マジックシールドLv10|11|86| |101|ライトエレメントMaster|15|101| |120|ウイングガードMaster|19|120| |131|マジックタイフーンLv10|11|131| |146|シャイニングバーストMaster|15|146| -二次特化職のライトウエイトを視野に入れて、リング型を選択。 -使いやすいMPRを優先(好みにもよるのでLAを優先してもよい)。 -ウイングガードが優スキルなので先に取得するように変更しましたが、もちろん逆でも可。 -以下プリーストのスキル習得例 |RIGHT:|CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|c |~TMLv|~スキル|~消費|~累積| |153|プラズマショックLv5|7|153| |169|ライトウエイトMaster|16|169| *キャラ作成時の振り方 [#h11ed1be] ''振り方はCOLOR(RED){攻撃}COLOR(BLUE){魔法}COLOR(PURPLE){感覚}COLOR(ORANGE){魅力}の順に数字で並べます。''~ 例えば1432の場合、攻撃ステータスが1、魔法ステータスが4、感覚ステータスが3、魅力ステータスが2のキャラのことです。~ COLOR(BLUE):初期設定の1432もしくは1423タイプがいいでしょう。~ COLOR(GREEN){''魔法の命中率は幸運依存''}ですので、感覚型ステータスは欲しいです。~ -序盤は相手へのダメージが大きく幸運の高い敵もそんなにいないため、命中しない場合でもスキルのレベルを上げるなりBaseLVが上がればすぐ命中するようになります。~ -しかし高レベルになり敵が強くなるにつれて、感覚ステータスが低い場合魔法が当たりにくくなります。~ //-魔力に全部振るならば、幸運は装備により補うことになるため、杖、帽子等は、幸運の高い物を使うことをお勧めします。~ -幸運不足の場合装備で補うのが基本なので、杖、アクセサリ等は、幸運の高い物を使うことをお勧めします。~ //ダンジョンのモンスターが落とすマイスター装備などを中心にするとよいでしょう。 露天では高額ですが、BOSSモンスターが落とすケイオス装備などを中心にするとよいでしょう。 -魔法型は狩りで稼ぎやすいため、成長合成が自力でも好結果を期待できる高レベルになるまでは、露店で買ったほうが無難でしょう。~ (成長合成で良い数値が出る確率は、幸運を上げることによって変化します。詳しくは[[成長合成]]のページを見て下さい。)~ 防御面(魅力)は序盤は2以上欲しいです。~ 初期設定の魅力2の場合HPが少ないことに気をつければ大丈夫でしょう。~ ただし、グラフバックをする場合や困難など気にしない人はこの限りではありません。~ COLOR(RED):攻撃型ステータスは1にしてください。~ COLOR(GREEN){''魔法攻撃はほぼすべて魔力依存です。''}~ 殴りを主体にする人以外は攻撃型のステータスを1にしましょう。~ ~ **作成時の振り方の一例 [#y2f0f9d5] ***1432タイプ [#r324f5ed] -キャラクター作成時、ステータスを変えなければこのタイプになります。 -幸運が高いので、装飾品でだいたいの魔法がほぼ必中するだけの幸運はあるでしょう(スキルによる)。 --命中率の低いSoAタイプ、ウィングガードを覚える光属性、命中率の悪い闇属性・火属性の場合、この型を推奨します。 ***1423タイプ [#ce9921cd] -初期ステータスより防御に重きをおいたタイプです。~ -HPが高く、倒される可能性は低いでしょう。~ //-多数の敵を相手にするマジックタイフーン型、風属性、高命中なので幸運をそれほど上げなくてよい光属性に適しています。 -多数の敵を相手にするマジックタイフーン型、風属性、魅力ステータスが必要な闇属性に適しています。 //-高レベルになるにつれ感覚3以上との幸運の差が出るので、命中しにくいと感じた時に幸運にボーナスを振る必要も出てくるかもしれません。 -高レベルになるにつれ感覚3以上との幸運の差が出るので、命中しにくいと感じた時に幸運装備を作成する必要も出てくるかもしれません。 ***1414タイプ [#ed72838a] -防御面の基本ステータスが高いので、敵に倒されにくいタイプです。 //-ただし、幸運が低いので装飾品以外にも杖や頭装備などで補助する事をおすすめします。 -ただし、所持力が低いため課金アイテムではありますが所持力が上がるMSアクセサリか、サプライズいける闇市のアクセサリで補足する事をおすすめします。 ***1441タイプ [#p1b6da84] -COLOR(RED):防御のステータスが低いので、MAだけの序盤は大変苦労します。~ -高レベル時も性能のよいHP盾が必須となります。 -幸運・所持力が高いのでブロック率も高く、狩場に長期滞在できます。~ //-ただし、防御のステータスが低いので一撃で死ぬこともよくあるかもしれません。~ -ただし、防御のステータスが低いので一撃で死ぬこともよくあるうえ、回避が低いので被弾自体が増えることもあります。 -光属性の場合はTM120で覚えられるWiGの防御性能がかなりのものなので、~ 防御ステータスの低さを補え、また元が高幸運のため魔力をより重視しやすくなります。~ WiG・LEは魔力依存で効果が上昇するためいい事ずくめ・・・ですが~ 肝心のWiGを取るまでがやや厳しいのでどちらかといえばグラフバック向け。~ **ボーナスの振り分け [#pefa2a92] COLOR(RED):''魔法攻撃はほぼすべて魔力依存です。''~ したがって、ボーナスはほぼすべてを魔力に振ることになるでしょう。~ ~ //ただし、命中率は幸運依存ですので、命中が悪くなったと感じるなら幸運に、~ ただし、命中率は幸運依存ですので、命中が悪くなったと感じるなら幸運装備を、~ //敵に倒されやすいならHPに少し振ることになると思います。~ 敵に倒されやすいと感じたならHP装備を作成することになると思います。~ //COLOR(BLUE):HP、幸運等に振る場合はステータスのレベルを1だけ上げるのは効果がないので数十レベル上げるようにしましょう。~ COLOR(BLUE):HP、幸運等に振ることは基本的に非推奨です。魔力以外に振ったことにより確殺魔力確保ができなくなることも多々あります。~ -敵のLVが高くなるにつれて、魔法を当てるのに必要な幸運値も上昇します。~ COLOR(green){祝・一周年}スキルがあれば幸運を10%上げる事が出来ます。~ ただし持続時間が短いので普段の狩りでは使いにくいです。~ 対人やギルドバトルが目的でない限り、無理な習得は必要ありません。(あれば便利、ぐらいに考えてください) ~ *考察 [#df7cf00f] **装備 [#w77e035d] -装備は、最初のうちは魔力重視装備が良いでしょう。~ ~ その他、各部分ごとのアドバイスは以下の通り。 -COLOR(BLUE):''杖装備'' --杖は大幅に魔力が増え、魔法の威力が上がるので、入手しておきましょう。~ ---クエストや[[ミント交換>交換/ミント]]で入手できる杖装備が手軽でしょう。 ---Lv60前後からは幸運が欲しくなってくるので、COLOR(GREEN){杖には幸運を成長合成}しましょう。~ -COLOR(BLUE):''装飾品'' --Episode0で魔法のリングが入手できますが無いよりはまし程度の性能です。 --[[スワンプ入口]]・[[カルバイガル>スワンプタウン-カルバイガル]]で入手できる「トパーズの指輪」(Lv10)が安価でそこそこ強いのでお勧めです。~ (頑張れば歩いてでもいけますが「携帯電話」があると楽に移動できます。)~ --Lv50のCOLOR(GREEN){ノウノウリング50}、Lv60のCOLOR(GREEN){一次転職指輪}などが魔力合成できるアクセサリです。~ --このほかルビーの指輪(Lv30)、ダイヤの指輪(Lv50)、その他過去イベントで強力なアクセサリもありますが、~ 入手困難なものが多いので無理してまで入手しなくてもよいでしょう。~ --1つ段階が低い魔力つき装飾品も同時装備できます。~ COLOR(GREEN){(「エメラルドの指輪」と「トパーズの指輪」など)}~ --防御に自信がないor敵から攻撃されるとすぐ気絶する場合は、魔法の威力が落ちてもHP装備をつけましょう。~ COLOR(GREEN){(健康祈願の護符、護りの護符、結界の護符など)}~ -COLOR(BLUE):''帽子'' --魔力の増える帽子は、防御面ではどうしても劣ってしまいます。~ しかし、魔法の威力が増えるのでレベルが高くなったら有用であることが多いです。~ 余裕があれば露店などで購入しておきましょう。~ 特に龍は魔力が上がった分だけ属性エレメントによって被ダメを減少できるので防御面の不利を補って余りあります。~ 光であればウィングガードの性能も上がるのでさらに有効性が高くなります。~ --また、Lv100以上になると幸運の恩恵を感じやすくなるので、幸運を成長合成した帽子も悪くないでしょう。~ -COLOR(BLUE):''盾'' --全タイプともCOLOR(GREEN){HP盾(物理盾にHPを成長合成したもの)}推奨です。~ Lv80前後から防御よりもHPが大事になってきます。~ (ただし、魅力4のタイプは最初のうちは防御装備でもかまいません)~ HP盾は露店ではけっこう高いですが、それなりの価値があるものなので、買っておきましょう。~ 魅力ステータスが高くHPが十分にある場合、もしくは光属性のWiGの防御性能に頼る場合は盾で幸運や回避を補ってもいいかもしれません。~ (ただし、Rcv等の回復スキルは回復量がHPに依存するため、HPが充分にある場合でも基本的にHP盾の使用を推奨します。) -''[[ペット]]'' --魔力・幸運が高いペットをおすすめします。(魔力・幸運に加え回避+HPが付いているペットだとなお良い) ---課金アイテムではありますが、MS[[ペット]]を持つと大幅な威力上昇が見込めます。 -COLOR(BLUE):''[[耳>ファッション/耳]]・[[しっぽ>ファッション/しっぽ]]'' --やや高いですが、神秘な宝物地図を使用することによって行くことができる闇市で、魔力・幸運が上昇する耳・しっぽ(時間制限アイテム)&br; を購入できます([[サプライズスポット>ドリルシステム#SurpriseSpot]]・[[闇市>MAP/闇市]]を参照) なお、最近追加されたNeoセット装備のうち、COLOR(GREEN){Lv50とLv95の魔法系が優秀}です。~ 各部位スロット2ある上に、魔力・幸運等が上昇する[[セット効果>装備/セット効果]]があります。~ 装備の組み合わせの自由さは損なわれますが、所持金の少ないキャラでも入手できます。&br;~ -COLOR(blue):''装備品まとめ''&br; ☆…クエストをこなせば、入手できる おすすめ装備&br; ★…高額or入手が容易ではない おすすめ装備&br; |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |~Lv|~武器|~帽子|~盾|~アクセサリ|~防具|~ペット|~マスク| |~39|☆狩猟の銛Neo|☆タコ帽子Neo&br;★COLOR(blue){サッカー応援帽子(青)}|☆スカロップシールドNeo&br;COLOR(blue){フジ2006}|☆卒業指輪&br;☆トパーズの指輪&br;★エメラルドの指輪&br;★ルビーの指輪|☆ライフジャケット|☆ちびひつじ&br;☆ちびどらごん|★COLOR(blue){2010年寅マスク}| |40|||COLOR(blue){パールシールド}|COLOR(blue){ブルーアイスリング}|デュオドクター||☆ソレイユ| |50|☆ポプリの杖Neo|☆ポプリのバンダナNeo|☆ポプリの盾Neo&br;★COLOR(blue){アイスシールド50(HPor幸)}&br;COLOR(blue){パンガード(幸運)}&br;COLOR(blue){ラブリカバリーシェル(幸運)}&br;COLOR(blue){フォースクッキーシールド(HP)}|☆ノウノウリング50&br;★ダイヤの指輪&br;★COLOR(blue){チタンネックレス(所持)}&br;★COLOR(blue){ゲルマニウムブレスレット}||COLOR(blue){チビアヌビス}|| |60||||☆一次転職指輪&br;☆退魔の護符(HP)&br;★COLOR(blue){ラリュヌエトワールペンダント60}|★COLOR(blue){カモノハシのベスト}|★COLOR(blue){キャプテン・ミンLegend}&br;COLOR(blue){テオロ}|| |65|ヘリオスウッドスタッフ|スタウトレザーヘッドギア&br;ケイオスレザーヘッドギア|||||| |70||COLOR(blue){チャービルフード(魔力)}&br;COLOR(blue){エブリデイヘルム(幸運)}|★COLOR(blue){エブリディシールド(HP)}&br;COLOR(blue){チャービルガード(幸運)}|★COLOR(blue){ハロウィンリング}|||| |80|ヘリオスストーンスタッフ&br;マイスターストーンスタッフ|||★COLOR(blue){ブルーアイスリング80(魔)}&br;クレセント(幸運)|||COLOR(blue){ポプリシア}(取引不可)| |90||COLOR(blue){オールディヘルム(幸運)}|★COLOR(blue){オールディシールド(HP)}|★COLOR(blue){オールディランドセル(魔or幸)}||★COLOR(blue){クラウンベアー90}&br;COLOR(blue){光速ターキー}|| |95|☆メガロ花火Neo|☆マーメイドのヘアピンNeo|☆パールシールドNeo||||| |100||COLOR(blue){ドリームヘルム(幸運)}||★COLOR(blue){ポプリADピアス(魔)・改}|COLOR(blue){ドリラーベスト2}|☆フェアリー|| |110|ロイヤルバトルスタッフ&br;ケイオスバトルスタッフ|ロイヤルハンチング&br;ケイオスハンチング|ロイヤルナイトシールド&br;ケイオスナイトシールド||||| |120|||★COLOR(blue){アイスシールド120}|★COLOR(blue){ノウノウリング(幸運)}|COLOR(blue){ドリル君ベスト}|★COLOR(blue){マジシャンにゃんこ}&br;COLOR(blue){フェリル}|| |125|ケイオスシルバーロッド|ケイオスターバン|ケイオスブラックパルマ||||| |130||||☆二次転職守護リング&br;★COLOR(blue){魔法のリング・改}&br;★COLOR(blue){ラリュヌエトワールペンダント130}|COLOR(blue){パイレーツベスト}||| |140|ロイヤルゴールドロッド&br;ケイオスゴールドロッド|ロイヤルソフトハット&br;ケイオスソフトハット|ロイヤルスカイシールド&br;ケイオススカイシールド||★COLOR(blue){ディノティーシャツ(sl4)}&br;★アーベントイヤージャケット(魔力)||| |150||||★COLOR(blue){ねずポット150(幸運)}|||★深紅のジョリーロジャー(幸運)| |155||||☆レインボーペンダント Neo|||| |160|||||COLOR(blue){フェストゥスジャケット}|★COLOR(blue){魔法型担当マリン&br;覚醒ブルーペンギン(魔)}&br;COLOR(blue){ゴールデンカバリアバルーン}|| |170|ロイヤルドラゴンロッド&br;ケイオスドラゴンロッド&br;★パワーシルバーロッド|ロイヤルウイッチハット&br;ケイオスウィッチハット|ロイヤルゴールドシールド&br;ケイオスゴールドシールド&br;★パワーゴールドシールド||||| |200||スカイエンジェルクラウン|スカイエンジェルシールド||||| |215|ロイヤルフルムーンロッド&br;ケイオスフルムーンロッド&br;★パワーフルムーンロッド|ロイヤルクラウン&br;ケイオスミスリルヘルム|ロイヤルミスリルシールド&br;ケイオスミスリルシールド&br;★パワーミスリルシールド||||| |240||||★COLOR(blue){ラリュヌエトワールペンダント240}|||| |250||||COLOR(blue){梨花ちゃまのペンダント&br;ベビーゴーストネックレス250}|||| |275|ロイヤルスカルロッド&br;ケイオススカルロッド&br;★パワードラゴンロッド|ロイヤルミトラ&br;ケイオスミトラ|ロイヤルエンペラーシールド&br;ケイオスエンペラーシールド&br;★パワーエンペラーシールド|☆トリックスターの指輪&br;☆トリックスターの指輪S|||| ~ この他にも、[[Episode6>エピソードクエスト/Episode6]]で入手できるトリックスターのマント(Lv.200)や[[混沌の塔>クエスト:混沌の塔地域]]で入手できる異界(現段階の最上位)装備などがあります。&br;&br; COLOR(blue){青字}で表記されたものは過去のイベント・キャンペーン品です。~ 各装備の詳細な入手方法は該当ページを参照して下さい。わからなければ[[単語検索]]で調べましょう。~ ここでは一般的と思われるものを掲載していますが、これ以外でお勧めがあれば是非追加をお願いします。 **確殺必要魔力 [#be3e89bc] -&size(20){''確殺リストは[[こちら (無属性魔法)>レポート/確殺リスト:無属性魔法]] と [[こちら (属性魔法)>レポート/確殺リスト:属性魔法]]。''}; **狩場[#kariba] &size(18){''[[魔法型狩場]]を参照してください。''};~ *編集連絡欄(Wikiの編集が苦手な方はこちらへ) [#comment] #pcomment(,,reply) ---- #include(編集連絡欄注意,notitle)
テキスト整形のルールを表示する