【わ】†
- 沸き(湧き) [ネトゲ用語]
- フィールドにMOBが出現する現象。意味合いとしては「湧き」の方が適切なはずだが、変換の都合で多くの人が「沸き」と書く。どちらであってもゲーム上での意味合いは同じ。
- 海神の塔 [地名]
- 2008年10月28日のアップデートで実装された、初心者向けダンジョン。読み方は「かいじん」ではなく「わだつみ」もしくは「わたつみ」である。
基本的に忘却の塔と同じく11のフロアで構成されているが、さらに秘密部屋というMAPが追加されている。
実装当初のみ全プレイヤーが入場可能だったが、2008年11月25日以降、入場はLv69以下のキャラに制限されている(下限は25)。
塔、と一言で言えば忘却の塔を示すことが多く、馴染みが薄くなりそうな感じのダンジョンである。
2011年11月29日にマップの変更、およびクエストは削除される。
- 罠 [スキル]
- 罠スキル。取ったは良いがほとんど使い道の無い残念なスキル。
主に与ダメが低かったり、使う意味がなかったりと、罠と呼ばれる所以はスキルによって様々である。
代表的なものに攻撃型 (共通) のトルネードアタック、魅力型 (共通) のサティスファクション、一次羊のエレメントスキルやロック、
一次獅子のダットサイト、一次狸のマナチャージなどがある。
二次特化兎のファイティングファイアーのように、罠スキル→条件さえ整えば強スキルと、後になって評価が変わるものもある。
- ワレズ人形 [ペット:ショップ・クエスト報酬]
- ペット「ワッフル」の韓国名?
アングラな単語を連想させる為、急遽差し替えたという噂がある。
編集連絡欄(Wikiの編集が苦手な方はこちらへ)
編集連絡欄・コメント欄はゲーム内容についての質問や感想や文句などを言う場ではありません。
- ゲーム内容についての質問や感想等は、掲示板サイト等の該当スレッドでお願いします。
- コメントする前にこちらをご一読願います。(←↑を読まずに書かれたコメントは、回答せずに削除いたします。)
- (イベント・アイテム等)個別のページに対する編集連絡は、該当ページの編集連絡欄へお願い致します。
例1:(アイテム)が(場所)で出ました⇒各MAPにページがありますので、そこの編集連絡欄へ
例2:(モンスター)が(アイテム)をドロップしました⇒MonsterListから適当な一覧を選び、そこの編集連絡欄へ
- Wiki利用者であるあなたは情報提供者でもあります。あなたの掴んだWikiに書かれていない情報を書き込むようにしてください。